活動日誌バックナンバー
【2010年 5月】
女性キャラバン 第2日
2010/05/30
今日は、川西〜宝塚〜伊丹〜西宮と阪神間の各市を走りました。スタートの川西と伊丹では、みずおか参議院議員本人も合流して街頭演説されました。
※川西能勢口駅前から今日のキャラバンスタート。
(左から、北野・平木神戸市議・水岡参議院議員・掛水県議・岡県議)
※宝塚駅前でのマイク
※昨日の淡路島
みずおか俊一 女性キャラバン
2010/05/29
今日は、みずおか俊一参議院議員をはげます会の女性キャラバン活動で淡路島を回ってきました。
神戸を出発、明石駅前で街頭演説〜たこフェリーで淡路島入り。淡路市〜洲本市〜各所でスポット演説をしながら島の東側を南下。南あわじ市福良港からぐるっと回って北淡町まで海沿いを北上。
ちょうど新たまねぎの収穫で畑にでておられる方々も多く、手を振ってくださいました。私たちがスポット演説しているところにやってきてご自分の思いを伝えてくださり応援してくださった高齢の女性もあり。自転車でのツーリングを楽しむ若者も笑顔いっぱい♪ 気分爽快。
掛水すみえ県議と津田加代子川西市議と私の3人で交代でマイクを持ち、精一杯「みずおかさんの国会活動の成果やこれからの決意」など訴えました。
※SUMOTO ARTISAN SQUARE
赤煉瓦の趣ある建物が並んでいました。素敵でした
※「たまねぎ丸ごとつけ麺」おいしかったぁ
政治倫理
2010/05/28
今日は、文教生活常任委員会の議案について委員長と副委員長への当局からの説明を受けました。
その後、議会改革特別委員会第3部会に出席しました。市議会議員の政治倫理条例のなかに資産公開と税などの収納状況に関することを入れる方向性で進んでいますが、公開の条件設定などの箇所で最終的な議論を慎重に重ねています。
午後からは質問内容の再度のヒアリング。
それから選挙管理委員会に行って、市内12箇所の後援会連絡所等のうち数箇所の看板設置の変更手続きを行いました。また、7年間の間に風雨にさらされた看板は木枠が腐ってきていますので、この機会に新しい物に取り替える予定です。
「看板さん、長い間ありがとう。」
一般質問の傍聴にぜひお越しください
2010/05/27
6月1日(火)から4日(金)まで一般質問が行われます。
議会の傍聴は自由にできますのでぜひ一度傍聴してみてください。市役所の3階が議場、傍聴席は4階です。
各議員の発言のおおよその日程や内容などについては議会事務局にお問い合わせください。市議会HPにもまもなくアップされる予定です。
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/gikai/index.html
北野の質問は
●6月2日(水)9時30分から1時間です●
今は質問原稿作成中・・
「原稿は短く明確に」
質問のねらいを定めて書きたいと思っていますが、初めから短くすることも難しくて、今はとにかくだらだら思いつくまま書いています。
夜には兵庫県教職員組合宝塚支部定期総会に出席しました。新任教職員紹介のとき、そこに安倉北小学校時代の教え子の姿発見! 成人式以来・・嬉しい再会でした。 若い後輩たちを応援します!
考えまとまりません
2010/05/26
今朝はJR中山寺駅前で街頭活動を行ないました。
その後は請願や質問原稿の準備等のため、一日中市役所のPC前で悩み・・・
今日はその他市民相談3件も重なり電話も頻繁に受けました。体は動かしていないのになんだか気持ちがドッと疲れる日でした。
ヒアリング
2010/05/25
昨夜は西宮市勤労会館で開かれた、みずおか俊一参議院議員の国政報告会&決起集会に出席しました。
民主党に対して厳しい向かい風ですが、着実に進みつつある生活者や子どもに寄り添う施策や法案つくりをアピールし、みずおか議員の6年間の実績を多くの方に知ってもらえる機会となったと思います。いい集会でした。
宝塚では、
●6月3日(木)18:30〜ソリオホールで「みずおか集会」を行ないます。皆さまのご参加お待ちしております。
今日は一般質問のヒアリングがあり、私の質問項目について概要を説明しました。ねらいをしっかり伝えることで、的確な答弁が返ってくると思いますので、いつもここまでの準備を大事にしています。
終わってフ〜〜
そして次には質問原稿書きの苦難が待っているのです・・・
夜は宝塚大劇場エスプリホールで開かれた「宝塚市国際観光協会総会」後の懇親会に出席しました。
(教員時代に大変お世話になった故有井先生の弟さんだと後でわかった・・)清荒神清澄寺の有井執行長とお話しできて光栄でした。
質問通告
2010/05/24
今日から6月議会の一般質問通告が始まりました。今回は多くの議員が早くから発言通告書を持って議会事務局に集まり出足好調です。
私は6番。以下のように通告しました。
1.子宮頸がん予防について
@子宮頸がんの検診率を引き上げる取り組み
A子宮頸がん予防ワクチンの接種を促進するための啓発や相談体制
B子宮頸がん予防ワクチンの公費助成による負担軽減
C子宮頸がん予防のための人権教育の一環としての性教育
2.中学生の進路保障について
@2010年度公立高校複数志願入学試験の総括
A今年度以降の課題
3.就学前の子どもの教育と保育の環境整備について
@保育所待機児童の現状と解消に向けての取り組み
A公立幼稚園の活性化
B幼保一体化への取り組み
4.消費者教育について
@消費者の権利を守る取り組みや消費生活相談の現状と消費者教育の推進
A学校における消費者教育の推進
大雨警報がでています。市では災害対策本部が設置されましたので、ヒアリングは明日になりました。武庫川も増水しています・・被害が出ないことを・・
タウンミーティング
2010/05/22
「民主党兵庫県第6区総支部2010年定期大会」が宝塚商工会議所で開かれました。
定期大会終了後は、サポーターのみなさまとのタウンミーティングも行われ、叱咤激励あり、新提案あり、マスコミへの意見あり・・・で充実したひとときとすることができました。
6月議会
2010/05/21
今朝は逆瀬川駅でチラシ配布とマイクでの街宣活動を行いました。
大学生になった教え子は陸上の試合で京都へ・・高校生は『今日は試験です。』と参考書片手に・・頑張っている様子に嬉しくなりました。
6月定例市議会は、今日から6月18日までの会期で始まりました。
議場の議員は変わりがありませんが、職員席は新メンバーで、新室長のみなさんの紹介もありました。これからよろしくお願いします。
第1日目はまず、市議会委員会条例の一部改正と5月中の処理が急がれる特別会計国民健康保険事業費補正予算を可決し、その他常任委員会で審議する議案の提案が市長からありました。
そして本会議終了後、議会運営委員会と第1回常任委員会が開かれて今年度の活動がスタートです。
私は文教生活常任委員会の委員長に選任されました。しっかり務めたいと思います。
明日から
2010/05/20
今日は会派代表者会と議会運営委員会が開かれました。議案の提案も行なわれましたので、午後から読み込みや一般質問の準備、請願・意見書の調整等を進めています。
静かな一日
2010/05/19
今日は市役所の会派控え室で事務作業や質問資料作成をしています。静かな雨の一日で人も少なく、落ち着いて過ごしています。
<ただ、例の新しい携帯の操作がわからず四苦八苦>
金曜日から本会議、明日は代表者会と議会運営委員会の予定です。
携帯が壊れました(涙・・)
2010/05/18
神戸に向かう前に駅前の携帯ショップへ寄りました。
3年以上使ってきた携帯。折りたたみ部分が一部破損して、開くたびにギコギコディスプレィが浮いたりしていたのを押さえつけながら使っていたのですが、今朝ついにバラバラ!?になってしまったからです。ショックです。
それにしてもこのごろの携帯って高いのにビックリ。
(12ヶ月払いで購入しました。)でも、チョコレートブラウンのシックな色合いがとても気に入りました。防水性能つきなのでお風呂場でも使えるらしいです。
「人とつながる」ためになくてはならない道具・・大切にします。
今、子どもたちにもとめられている「生きる力」・表現力
2010/05/18
木曜日は代表者会と議会運営委員会。そして金曜日からは6月議会が始まります。
本会議、質問通告と続くと一気に人があふれかえるのですが、昨日も今日も議会棟はシ〜〜ンとしています。
私は考え事。会派から提出する意見書文案作成中です。
午後からは、兵庫教育文化研究所の会議と教育講演会のため神戸に行きます。
今年も私は兵庫教育文化研究所の協力研究所員として活動することになりました。子どもを取り巻くさまざまな環境、子どもの背後に見える家庭の実態などを社会とともに見つめ考えていきたいと思います。
●教育講演会
演題:「書きつづり、読み合うなかで育つ力」
講師:田中定幸さん(綴方理論研究会)
田中さんは長年小学校の教師として、生活綴方・作文教育を通して子どもたちの学力の育成を進めてこられ、現在は大学で指導しておられます。
自分のなかにあるあいまいなものを分析し統合して言語化する作業が苦手・言語や文章の一部にとらわれやすく文章の文脈や作品のメッセージ性を読みとること ができない・・等々現在の子どもたちの状況分析と、自分が出会った教え子の言葉から学んだことわかったことを、わかりやすく楽しく語られました。よい「学 級づくりや授業」があれば子どもたちの表現力は伸びていくし、そこから生きる力を培うことができるのだと再確認できました。
●「ある日 ある時 あるところ」であった出来事に対するありのままの気持ちを表現することは、子どもにとっては心の解放になります。この積み重ねは人格を形成するうえでとても大切なことです。●
6月議会の準備
2010/05/17
今朝は小林駅で、「みずおかさんのプレス民主」と民主党の政策ビラ配布活動を行ないました。寒くもなく暑くもなくいい感じの約1時間。
高校生のお孫さんを養育しておられる近所の高齢の方から
『高校授業料無償化はありがたいわ〜。でも、それ以外にもすごく費用がかかって苦しい。アルバイトもなかなかないしね。』
とお話を聞きました。
奨学金制度のさらなる拡充が必要ですね。このような願いをしっかり受けとめて発信できるよう頑張ろうと思います。
その後は一日中市役所で資料作成作業に追われました。いつものごとく集めた資料をノートに切り貼りしながら問題点を煮詰めているところです・・・
また、お一人の市民と懇談もさせていただき勉強になりました。
※写真は田舎でのホッと一息タイム♪(土曜日)
不易流行 TAKARAZUKA JC
2010/05/16
社団法人宝塚青年会議所の創立45周年記念式典が開かれましたので、出席させていただきました。
「不易流行」
〜今すべき事、今しかできないこと〜
をスローガンに活動を行っておられるとのこと。
歴代の理事長の中には何人かの知人の顔も見えて、改めてJCを認識することができました。
村野藤吾賞
2010/05/15
今日は、市役所市民ホールで「村野藤吾賞授賞式」、大会議室で「村野藤吾賞記念講演会」が行なわれました。
故村野藤吾さんは、日本を代表する建築家で、生前は宝塚市にお住まいだったそうです。宝塚市役所庁舎や南口のカトリック宝塚教会などの設計者として有名です。
村野藤吾記念会が毎年優れた建築家に村野藤吾賞を贈呈されています。
今年の受賞者は伊丹潤さんで、韓国のチェジュ島に建てられた「二つの手のミュージアム」「水、風、石のミュージアム」の設計を手がけられました。
おめでとうございます。
※写真や模型で見るだけでも、自然との調和が感じられま素晴らしいですね。実物を見てみたいものです。
今日も神戸で会議
2010/05/14
今日は会派ミーティングを開き、常任委員会や審議会委員などのメンバーを決めました。
15時から昨日に続きまた会議のため神戸へ。
思い起こせば・・去年のいまごろは「新型インフルエンザ」で大変でした。街から子どもの姿が消え、マスクで外出、神戸まつりも延期され、どうなることかと 緊張の日々でしたね。もうあんな事態にならないことを祈りたいですが、「備え」はしておく必要がありますね。
女性議員ネットワーク会議
2010/05/13
先日の女性議員ネットワーク会議の写真を送ってもらいました。私は、神戸の藤原議員と一緒に一番前の席にいたので、例の山岡発言報道のときにチラッと映っていたらしく『見たよ』と何人かに言われてしまいました。もっといいときだったらよかったのですが・・・
しかし、北海道から沖縄までの全国から集合した地方自治体女性議員の熱意と意欲を感じ取れた会議となり、たくさんのことを学ぶことができ、私自身も頑張らねばと改めて思いました。
今日は、午前中は神戸みずおか事務所での会議に出席しました。午後からは市役所で事務作業や調べ物をしています。
市民ネット宝塚 お知らせ♪
2010/05/12
●第16回『駅前議会』●
日時:6月6日(日)13:15〜15:30
※開場12;45
開場:宝塚ホテル 翡翠の間
会費:500円(コーヒー代として)
内容:3月議会報告・議会改革の動き・6月議会議案等
ご参加お待ちしております。
会派代表者会
2010/05/12
今日は定例市議会にむけて会派代表者会が開かれます。
私は昨日付けで、市民ネット宝塚の代表になりましたので・・・今日が「代表デビュー」です。緊張します。
西宮
2010/05/11
県立西宮病院で健康診断を受けてきました。
いま西宮は選挙真っ最中
※西宮市長選挙
※西宮市議会議員補欠選挙
議会改革特別委員会
2010/05/10
今日は議会改革特別委員会第3部会に出席しました。前回から引き続いて政治倫理と資産公開について条例文案の検討を進めています。
午後からは、会派ミーティングで『第16回駅前議会』についてと、新年度の分担や所属委員会等を決めました。
逢坂誠二さんの講演 ◎
2010/05/08
今日は、神戸で開かれた「民主党兵庫県連自治体議員団会議第2回総会」に出席しました。
<第一部 講演>
演題:「鳩山政権の地域戦略」
講師:逢坂誠二・衆議院議員
内 閣総理大臣補佐官として、地域主権・地域活性化・地方行政を担当しておられる逢坂さん。ニセコ町長3期の在任中、独創的な発想で地方自治に新風を吹き込ん だ方です。政権交代の意味や政府が進める改革の現在進行形のお話、一括交付金化の基本的な方向性も、明快でわかりやすかったです。ストンと理解&納得させ る力量はさすがだと感心しました。
民主党の優秀な人材のお一人!
<第2部 >
第2回総会で、年間活動事業計画や、藤井訓博議長をはじめとする役員構成などが決まりました。
『今なぜ食育か・・・』
2010/05/07
〜宝塚市食育推進計画策定に向けて事前講演会〜
演題:『今なぜ食育かー食育の考え方、進め方』
講師:保田茂・神戸大学名誉教授
宝塚市の食育推進計画に関わる各部署のスタッフの勉強会が行なわれ、私たち議員もそこに参加し一緒に学ぶことができました。
保田先生の講演は、ユーモアにあふれ参加者を巻き込みながら進んでいきますので、あっという間に時間がすぎました。
「ご飯」を食べることで健康増進・・・に納得です。
この講演はまだ<その1>で、続編があるそうなのでさらに勉強は続きます。。
実効性ある推進計画ができるように期待します。
学校での食育の目標(一例)
●人間形成に資する
●生活能力をみがく
●食文化の継承
●健康に生きる
●環境を学ぶ
●自給力を高める
重い課題
2010/05/07
朝一番の飛行機で帰ってきました。
良元コミュニティー定例総会に間に合いました。
普天間に関する昨日の山岡国体委員長の問題発言が報道されています。
その会場で、目の前で聞いていた者として・・・↓↓
今日の鳩山首相と徳之島町長との会談も・・・
基地のことは、沖縄、徳之島がどうということで考えるのではなく、私たち一人ひとりが自分の問題として、自分の地域の問題として、そして日本全体の課題として考えていかなければなりません。我がまちに基地がやってくることに賛成する地域があるはずがないからです。
「沖縄の人たちへ、長年にわたりなんと大きな負担を押しつけてきたことか」改めて気づかされましたね。
同盟関係・安保条約
「基地問題をはじめとした日米地位協定の見直し」
重いです。
アメリカの側にたつのではなく国民の目線で進んでいくことしかありません。
地方自治体議員フォーラム
2010/05/06
井戸事務所を出て、続いてANAインターコンチネンタルホテルで開催されている「2010年度民主党地方自治体議員フォーラム」全国研修会総会」に参加。
総会
全体講演1.
●「鳩山政権の地域主権改革」
原口一博 総務大臣
全体講演2.
●「鳩山政権の目指す新しい公共」
松井孝治 内閣官房副長官
全体講演3.
●「地域主権と地方財政改革」
神野直彦 地方財政審議会会長
国会に寄っていたので講演1は終わっていましたが、松井官房副長官の講演と神野先生の講演はしっかり聴くことができました。
そして、小沢幹事長登場!!
大変にこやかにご挨拶されました。
懇親会ではいろいろな方々とお話できたので嬉しかったです。
なかでも『私、仁川に住んでいたんですよ。』と言われた江端貴子衆議院議員には親近感を抱きました。ご当地の議員であった「あの小池百合子さん」を破って 当選されたことも何かの因縁? すごく感じのいい方で、私はいっぺんに貴子ファンになりました。
国会へ
2010/05/06
女性議員ネットワーク会議終了後、兵庫県メンバーは井戸まさえ衆議院議員の議員会館を訪問し、国会見学と井戸議員の活動報告&意見交流会を持ちました。
これからも地元と国会議員とで、課題を共有することを大切にして政策実現につなげていこうと話し合いました。
民主党「女性議員ネットワーク会議」 第2日
2010/05/06
研修会B
「女性の健康について〜これからの課題と民主党の政策〜」
(「子宮頸がん」と「不妊治療」に関する諸問題と今後の展開を中心に)
★仁木博文 衆議院議員
3.総会
総会には小沢幹事長が出席予定です。昨日もそうでしたが、何か一言のコメントをとるためにマスコミが殺到しそうです。
民主党本部周辺は、警察官に囲まれ厳戒態勢。
●産婦人科医である仁木議員の講演は、進むべき道筋への焦点がピタッと決まっていて、人間愛に満ちた深くていいお話でした。
●総会では、このネットワーク会議の2010〜11年度の活動方針を決め、アピールを採択し、そのアピール文を小沢幹事長に手渡すことになっていました。
・・・幹事長の登場を今か今かと待ち受ける私たち&マスコミの関係者・・・
しかし、残念なことに幹事長は来られなくなり、代わりに山岡国対委員長が。
「一人でも多くの新しい女性議員の誕生をめざして」
2010/05/05
<女性議員ネットワーク会議の活動内容>
●女性議員が国政で取り組んでいる課題を現場で学ぶ
●これまでにも多くの意欲ある女性議員を誕生させてきた「女性議員ネットワーク会議」に参加する
⇒現職議員はスキルアップ研修として
⇒新人は意欲をもって今後の活動の指針を得る研修として
プログラム
1.全体会
2.
研修会@「男女共同参画基本方針について」
★小宮山洋子 男女共同参画推進会議議長
研修会A「選挙戦を勝ち抜くために」
(2011年統一自治体議員選挙に向けて)
★『選挙を科学する』野沢高一さん
兵庫県からは議員と議員をめざす方や関係者・・総勢7名で参加しました。
小宮山さんからは、男女共同参画基本方針の第3次改定版の策定途中経過についてくわしく説明を受け、質問や意見交換もありました。(質問タイムが足りず、手を挙げていた私は質問できませんでしたが、後から小宮山さんが直接意見を聞きにきてくださいました。感激!)
野沢さんは、ジー・エフ選挙(調査)プロフェッショナルスタッフ。緻密なデータと豊富な選挙経験に基づいたお話は、ものすごく勉強になり面白かったです。
交流会では、円より子参議院議員と同じテーブルになり、政治スクールの興味深いお話を聞くことができました。他の地方議員との情報交換も有意義でした。
毎回いい刺激をいっぱいもらえて元気になります。
おのぼりさん
2010/05/05
民主党「女性議員ネットワーク会議」に出席のため東京に来ています。
党本部での会議は午後からなので、午前中に今話題のスカイツリー見学に行ってきました。押上駅周辺は子どもたちから高齢の方々まで・・・人であふれており
『ホォーッ〜〜〜〜』
『すご〜〜い!』
『ひえー高〜〜い!』
見上げる見上げる写真を撮る
工事が進行中でクレーンやゴンドラが動いているので、なんだかそれはまるで巨大な生き物のように思えるのでした。出来上がったものを見ることより、現在進行形のその場に立ち会う臨場感があるのでしょうね。
『生きてるうちに見られてよかったわ。』
おばあちゃんと顔を見合わせてニッコリ♪
宝塚スプリングフェスタ
2010/05/04
この連休中、逆瀬川・宝塚南口・宝塚の3駅界隈では、スプリングフェスタが行われています。色々楽しいイベントでにぎわっていてうれしいです。
今日は、たまっている事務作業を片づけたり、洗濯したままのシャツにアイロンがけをしたり、ウォーキングしたりと・・少しゆっくりできました。
明日から、民主党女性議員ネットワーク会議に出席のため東京に行ってきます。
※ソリオでの可愛い子どもたちの舞台♪
おばあちゃんおじいちゃん等のご家族がいっぱい応援にきておられました。
※Mチョコレートのゆるキャラちゃんとパチリ
県下キャラバン行動
2010/05/03
今日は民主党の大型街宣車での「みずおか 兵庫県下キャラバン行動」に同行しました。
神戸を出発。
三宮〜灘区(六甲道駅)〜東灘区(住吉駅)〜芦屋〜西宮〜尼崎〜伊丹〜川西〜宝塚〜三田〜三木
デッキに立ち手を振り続けていると腰がいたくなりますが、めちゃくちゃいいお天気で、街路樹の若葉や花々も美しく、風もさわやかで気持ちよかったです。
なにより嬉しいのは、手を振ってくださる子どもたちや高齢者のみなさまの笑顔です。
また、チラシを配っていると民主党への厳しい意見をおっしゃる方もありました。
しかし、生活保護の母子加算復活・子ども手当・高校授業料無償化・農家の戸別補償制度・雇用対策・事業仕分けなど、民主党政権がこれまでに取り組んできたことをきちんと報告し・・・そして『これからもさらに頑張っていきます!』とお伝えしていくしかありません。
みずおかさんの国会での活躍を多くの人々にわかっていただけるように頑張ります。
※JR芦屋駅前
※街宣車デッキ
街を走ると、いい人に出会います
2010/05/02
今日は昨日に続いて民主党の街宣車を運転して宝塚市内を走りました。
朝から夕方まで走っていると、偶然の出会いや懐かしい出会いがあったり、、『ひとりで頑張ってはるんやね』と褒めてもらったり、ポスターも何枚か貼っていただくこともできて・・・なんだか面白くて嬉しい一日でした。
負けられない・・・
2010/05/01
今日午前中は民主党の街宣車で宝塚市内を走り、午後は神戸に行ってきました。
●みずおか俊一はげます会「女性の会」●
に参加し、国会報告を聴きました。さらに質問タイムや活発な意見交換もあり、みんなで、みずおかさんをしっかり応援していこうと心あわせができました。