活動日誌バックナンバー
【2010年 9月】

 

総務常任委員会   
2010/09/30

 今日から常任委員会が始まります。総務常任委員会では、一般会計及び特別会計の補正予算案、市立看護学校条例の改正案などの審査予定です。傍聴します。

2代続いた市長の不祥事からの教訓
2010/09/29

 さらに、本日 
●「前市長の不法行為等に関する最終報告」
がだされました。

 一言で感想は言い尽くせませんが、52ページにわたる報告を読むのは心が重く大変しんどかったです。
  前市長の個人的資質が強く問われたことはいうまでもありませんが、それ以上に、当時の副市長が市長をいさめようとしたが度重なる説得にもかかわらず、前市 長はうけいれようとしなかった・・など、職員も、そして議員もそこに無関係ではない様が生々しく伝わってきたからです。
『・・・市役所内部に、談合に限らず、違法、不正行為を許さない「規範」、「風土」の確立と、これを支える制度保証について、必ずしも十分とはいえない実態があきらかになった・・』


最後の<市長などの不正行為再発防止策の提言>
のなかの次の文言を書き抜いてみます。

2.2代続いた市長の不祥事からの教訓
 阪上前市長の違法・不正行為の調査及び、渡部元市長の刑事記録、談合刑事記録などを調査した限り、市長の個人的資質だけで処理するわけにはいかない。
  談合刑事事件における、予定価格を業者に漏らす職員が昔からいた事実、それに抵抗する職員は上司から排除されるなどの供述調書がみられる。渡部元市長の刑 事記録に、某議員が宝塚市の入札をしきっていたこと、大手ゼネコンと提携していたことなどの供述調書などがみられ、しかも、同市長が、「地元企業優先」」 などいう大義名分で地元企業と癒着したことなどが明らかになっている。これらの記録から明らかになることは、市長一人
の「風土」でなく、宝塚市の市長、議員になれば利権を牛耳ることが当然という風土があったこと、それを時には一部幹部職員らが、その者と「癒着」して、市内部でそれを推進するという「風土」などがあった。

 私は、自分には関係ないことだと読み始めましたが、決してそうではありません。
 格調高い提言を、何度も読み深めて考えていこうと思います。

「コンプライアンス(法令遵守)」は当たり前だと思うのではなく、いつも確かめ、守るべき。みんなで。

苦しくてたのしいのは
2010/09/29

苦しくてたのしいのは
統計グラフ
見る
聞く
たしかめる
たしかなところをグラフにする
つみあげて行く仕事
打ちこんで行く仕事
まちがいがあってはいけない仕事
工夫に工夫をこらす仕事
途中でかべにつきあたり
投げだしたくなることもあるだろう
それをつき破って
完成に近よるよろこび
         ★ サトウハチロー ★

 国勢調査の調査票を配布するため、我が家に三度も調査員が来られたのです。二度の留守の後、市役所に
『調査票をポストに入れておいてください。』
と連絡したのですが、三度目の訪問に間に合わなかったようです。ほんとうにご足労をかけてしまい申し訳なく思っています。
 その連絡票の裏面にこの詩が載っていました。

 国勢調査の意義を理解し、調査員の方々の努力を想い、きちんと回答します。
 今日は、議長から市民ネット宝塚代表(北野)に対してある問い合わせがありましたので、その善後策の検討で頭の痛い一日でした・・・

一般質問 第4日   
2010/09/28

17番 大島議員
18番 伊福議員
19番 小山議員
20番 北山議員
21番 寺本議員

 今日は一般質問最終日。市民ネットの3名の議員が最終日に集中していますので、気合を入れて見守りたいと思います。
 終了後には、議案や請願審査などの各委員会への付託が行われる予定です。
 教育委員人事案件は付託なく今日の本会議で同意が諮られます。

●教育委員人事案→井上輝久さんが教育委員に決まりました。

※私は次の観点について質疑しました。
@選任の事由と経過。
A地方教育行政の組織及び運営に関する法律の必須条件をクリアできているか。
B教育委員会の独立性と教育委員任命における市長の責任について。

一般質問 第3日  
2010/09/27

11番 中野議員
12番 梶川議員
13番 となき議員
14番 金岡議員
15番 三宅議員

 我が会派では先日の某議員の一般質問の文言について疑義ありとして議長に申し入れすることにしました。(「連中」呼ばわり等等)
 今日はその文書作成やら、教育委員人事案件にたいする質疑の準備やら、その他2件の課題も抱えているのでアタフタしています。
 本会議終了後、村上議長に申し入れをおこないました。

みずおか俊一さん 
2010/09/26

 午前中は川西で行われた第6区総支部常任幹事会に出席。午後は神戸に。
 みずおか俊一参議院議員の「はげます会総会」と「国会活動報告会」に出席しました。

前千葉県知事に学ぶ 政策推進のカギ
2010/09/25

 運動会見学の午後は大阪へ。大阪市立男女共同参画センター「クレオ大阪中央」で開催された研修会に参加しました。

●演題:男女共同参画政策の新たな展開に向けて
●講師:堂本暁子さん(前千葉県知事)

 ジャーナリスト〜参議院議員〜さきがけ党首として自社さ政権に〜。
 その後2期8年千葉県知事を務め、県民参加の県政を軸に、地方民主主義の確立をめざす。NPO政策や男女共同参画、障がい者政策などに力を注がれました。

 豊富な経験と曲げない信念に基づくお話は、わかりやすく面白かったです。

運動会に心さわぐ
2010/09/25

 高司小学校と良元小学校の運動会に行ってきました。
 運動会大好き。胸はって歩く子どもたち。必死で走る子どもたち。力を合わせて、心を合わせて。笑顔の表現活動。とにかく運動会の子どもたちは最高です。

 私ももう一度、子どもたちと一緒に運動場で走りたい、踊りたい、笑いたい、泣きたい・・・叶わぬ夢ですが、それほど運動会はいいのです。

一般質問 第2日    
2010/09/24

 今日の質問は次の5名の方です。しっかり聴いて勉強します。
6番 山本議員
7番 たぶち議員
8番 江原議員
9番 井上議員
10番 草野議員

※蘇州園のお庭は緑ゆたかで素晴らしかったです

THE GARDEN PLACE 蘇州園
2010/09/23

 宝塚第一小学校のときの教え子 直ちゃんの結婚式に行ってきました。朝からの大雨で心配しましたが、午後からは雨もあがったので、美しいお庭にもでることができました。
 とっても素敵な結婚式でした♪

●タカラジェンヌになる!
小学校時代からの夢を叶えた直ちゃん。
おとなしく控えめな彼女が、ほんとに舞台人になるということは想像できなかったのですが、中学時代に出会ったときに
「今から演劇のお稽古に行ってきます。」
そのときのキラキラした瞳をみて、この人は本物や、と思ったのです。
 『・・・一生懸命前向きに生きる素晴らしさを、教え子から学ぶことができて教師冥利につきます。幸せです。直ちゃんありがとう。
お似合いのお二人で、豊かな人生を歩んでゆかれるものと信じております。・・・』
と祝辞を述べさせていただきました。
 現役のトップスターもふくめた同期のみなさんの涙や、その歌声にも感動しました。

9月議会一般質問
2010/09/22

第一日
1番 浜崎議員
2番 多田議員
3番 坂下議員
4番 田中議員
5番 北野

★一生懸命頑張りました。くわしい報告は後日まとめて行います。とりあえずホッとひといき。

写真が物語るもの
2010/09/21

 先日の第3回総合計画特別委員会の写真を送っていただきました。
 委員会でめずらしく私が熱弁をふるっている写真です。(笑)

 しかし実は、この熱弁は「総合計画」に関するものではありません。総合計画は議案としてはまだ提案されていないので、今回審議はなかったからです。
 したがって、この写真は日程調整に関する意見を述べている北野なのでした。だから、ちょっと恥ずかしい。
 次回の特別委員会では、これ以上に熱心な議論ができるように頑張ります。

 明日から一般質問。最後の調整しています。

将来の夢は元気ばあちゃん
2010/09/20

 敬老の日というと、9月15日・・と私の意識の中にしみこんでいますが、今日がその日。よいお祝いの日になるといいですねぇ。
 ところが、母になにもしてあげられない私です。でもいつも
『できる限りのことは自分でするよ。』
と頑張っている姿勢には学ぶべきものがいっぱいあり、尊敬しています。
 そのような「先輩の方々」、どうかお元気で人生を楽しんでくださいね♪
 
 しかし・・・果たして自分が30年後にあんなふうにシャンとしていられるでしょうか・・世の中がどうなっているのかも含めて不安ですねぇ

 今日は質問原稿作成のため市役所に来ています。短くシンプルな内容にまとめるために悩み中です。

寺内健★選手復帰!!
2010/09/18

 甲子園大学の学生支援プログラム(「現場の人から話を聞き、いろいろな仕事に出逢おう」企画)の『心理のお仕事』連続講演会の第5回に参加しました。

●演題:スポーツに関わる心理学
●講師:寺内健さん

 寺内さんは、甲子園大学大学院OB。4回連続オリンピック出場の飛び込み選手。
 宝塚市立西山小学校〜光ガ丘中学校在学のころ、私はお隣の宝塚第一小学校に勤務していましたので、彼の名前だけはよく知っていました。宝塚の誇るべき市民のおひとりです。
 北京オリンピックを最後に引退し、ミズノ入社。
ところが・・このたび再び選手として復帰し、ロンドンをめざす決意を固められたそうで、なんと、昨日退社されたとのこと。5回連続のオリンピック出場なんて、いまだかつて誰も成し遂げた方はいないらしいです。
 すごいことをサラリと言ってのけられる様子に(若いけれども)仙人のような風格が感じられ、圧倒されました。

◆飛び込み競技ではメンタリティが重要。どうやって自身の気持ちをコントロールしていくかが鍵。
◆高校まではただただトレーニング。その上をめざすには何が必要かを大学で勉強し、選手として人間として成長できた。
◆小学校5年生までは競泳選手。伸び悩み、怖いコーチから逃れられると、飛込みへ転向するも、「地獄の上海合宿」で急成長し、年齢別全国大会優勝。
◆目標があるから苦しいトレーニング乗り越えることができた。
◆選手とコーチを同時に体験。10人の子をみるなかで、「全員がオリンピック選手になれるわけではないが、結果ではなく、そのプロセスに意味がある。その過程を通ってきて人間としてどうなるのかが大切と。」

◆スポーツを通じて子どもたちにメッセージを伝えたい。スポーツを通じてに日本を元気にすることができないか。
◆永年の友人である北島康介選手との交流からの刺激。

・・・・あっというまに講演時間が過ぎました。
「目標をもつことに価値がある。
それに向かって努力することに価値がある。」
寺内さんのお話に感銘をうけました。そして、私もがんばろう!という勇気をいただきました。ありがとうございました。

 そんな感想を述べた私に、丁寧に応答してくださいました。
 昨日の送別会で上司から
『最初は、オリンピック選手なんてどうせ仕事できないやろう・・と思っていたが、そうでなかった。すみません。』
と謝られたとか。社会人・寺内健としての経験が、今後また大きな力になるのでしょうね。
 11月には宝塚市内の小学校にも来てくださる予定だそうです。子どもたちへのメッセージ楽しみです。

●寺内選手のネクストステージに拍手!!●

晴天のもとで元気に 体育大会
2010/09/18

 今日は市内の中学校の体育大会ということで、宝塚第一中学校と高司中学校をのぞいてきました。

※やっぱりリレーは花形
※生徒の観覧席に張られた熱中症対策の遮光ネット
※パン食い競争や仮装など工夫いっぱいで楽しそう♪

草露白 クサノツユシロシ
2010/09/17

 秋は夜の気温の下がり方が大きくなり、日中の水蒸気が凝結しやすいので露ができやすいのだそうです。
 ちょうど空気が澄んで、月が美しく見える季節。露は「月の雫」とも呼ばれます。
※「美しい暦のことば」より

 この夏は、知らない人とでも眼が合えば
『暑いですねえ〜〜』とおもわず愚痴。
ここ数日は
『やっと涼しくなりましたね。』
『冷房なしで眠れるようになりました。』

 今日も市役所で質問原稿を書いています。
毎回毎回ひたすら推敲。実は私、書くことも話すことも苦手なのです。・・なのになんで教師やってたり議員になったのかなあ。そう考えてみると得意なのは(例のコマーシャルのように)熱意!だけなのかもしれません。
そのほかに「人の話を聴く(聴きながら人間ウォッチングする)」ことが大好きです。

●常任委員会日程が決まりました
9月30日(木)総務常任委員会
10月1日(金)文教生活常任委員会
10月4日(月)産業建設常任委員会

●一般質問予定表もほぼ固まったようでもうすぐ市議会HPに掲載されると思います。
北野の質問は
22日(水)15:20〜の予定です。

総合計画特別委員会   
2010/09/16

 今日は第3回総合計画特別委員会に出席します。

●第5次宝塚市総合計画20110〜2020
(答申)について

ノーサイド
2010/09/15

 民主党の代表選挙が終わりました。全国各地の党員&サポーターの意思が反映された結果になったことはとてもよかったと思います。 ちなみに当地、兵庫第6区の投票数は719.小沢さんに237票、菅さんに482票で「菅さんに1ポイント」でした。
 地方議員の意思も60対40ポイント。
 ところが、国会議員の得票は206対200(ひとり2ポイント)ですから、412対400ポイント。3名の議員次第では・・という拮抗した結果です。
 しかし、国会議員が二分されたのも昨日まで。
 目の前の困難な課題を解決するためには、菅さんが演説のなかで述べられた
『全員野球でこの日本を救おう。』
という考え方を「実効」に移してほしいと心から願うものです。
 党員・サポーターの皆様ありがとうございました。
 今回のこのような代表選挙に1票を投じていただく仕組みがわかって
『私もサポーターになりたい。』
『なってもいいなあ。』
という方はぜひ北野までお知らせくださいね。
★全国どこにお住まいでもオッケー★

 今日も質問準備。市議会での仕事には党は関係なしです。

通告は12時まで
2010/09/14

12番 梶川議員
13番 となき議員
14番 藤岡議員
15番 金岡議員
16番 三宅議員   

 11時半現在16名。あと7名の議員が残っています。
 私は質問原稿の準備。短く要点を絞っていこうと思って・・・・悩んでいます。

17番 大島議員
18番 伊福議員
19番 小山議員
20番 北山議員
21番 寺本議員 

 14時から始まった民主党代表選挙の模様をネット中継で見守りました。
 結果は菅直人首相が再選!
 これでもう民主党内でのしこり残さず丸くおさまって国政に集中してほしいと思います。

発言予定総時間短縮の努力
2010/09/13

<通告順>
1番 浜崎議員
2番 多田議員
3番 坂下議員
4番 田中議員
5番 北野
6番 山本議員
7番 たぶち議員
8番 江原議員
9番 井上議員
10番 草野議員
11番 中野議員

 16時現在の通告ですが、今のところ制限時間いっぱいの90分の議員はいません。ようやく以前から申し合わせてきた時間短縮の流れができてきたのでしょうか・・
 いい傾向ですよね。

 18時30分から「市立中学校生徒宅火災事案を件検証し、再発防止に資する子ども施策に関して専門的な判断を行う」として設置された『市立中学校生徒宅火災事案に関する調査専門委員会議』第2回会議が開かれました。
 会議は原則公開となっていますので、できれば傍聴したいと申し込みましたが、今回の審議は委員の合意により非公開とされました。やはり・・・涙
 ただ開会前に、専門委員のお一人の羽下先生と少しだけお話できましたのでそれは収穫でした。
 

『駅前議会』 アンケート
2010/09/13

●意見が多く出て、グループワークは良い。
● まとめが難しい。話が拡大して収束が困難。言いっぱなしにならないよう結果報告を。
● 今日のグループに分かれての意見、すごく良かったです。リコールしたいです。協力します。
● 非常にいい線!
● グループに分かれての討議はとても良かったと思います。(同文3件)
● 初めての参加で。有意義であった。金のかからない方法で回数を増やしてはいかが。
● 引き続き開催をお願いしたい。本日のスタイルは良いと思う。
● 良い催しなので継続してください。過去の不祥事について明かしてほしい。阪上氏の経過も。
● 今回のグループ式は良かったと思います。市議の話が直接聞けるのはいいことでもありますが、市議が情報発信しないと仲間は増えないと思います。情報発信をもっともっとよろしく。
● 市民の意見を反映する場として効果あり議会で反映してほしい。全議員がこの様な形でやってほしい
● ちょっと残念でした。未来の話をしたかったが、ちょっと違うかな。言いたいことも言えませんでした。今回は帰ります。
● 今後も引き続き駅前議会を実施していただきたい。これからも大変ですが、がんばってください。協力は今後も惜しみませんので。ピカいちの宝塚市をめざして!

● 宝塚を少しでもよくするためにプロ意識を持ってもらいたい。市の代表者であることの大事さを!!
● 市長が2人、議員も辞職している。モラルが低いのではないか? 宝塚市民のモラルも落ちている。宝塚は建物は良いが、心が腐っていると思われていて、市議会で建て直しの方策を企ててほしい。
● 有意義でした。無免許事件について、議員に当選したときにある程度の情報把握が必要。それくらいしないと市議の違反はなくならないでしょう。国勢調査が行われますが、その内容を書く必要のないところがあるのをご存じでしょうか?
● 近石議員の資質をうんぬんする以前の問題で、本人から議員を辞めるべきである。リコールなど時間と金がかかる。議員全員が力を入れてほしい。選挙する時に十分ひとを選ぶべきだ。

さらに、寺本議員へのメールに、
「マックスウェーバーのいう議員の資質は、
使命感、責任感、判断力」
とあったそうです。
 私もマックスウェーバーのこの言葉は、常に自分に言い聞かせてきました。志を忘れず「信頼される議員」であるように頑張ります。

 アンケートにお答えいただきありがとうございました。今回は参加されなかった方々も含めて、次回もまたよろしくお願いいたします。

質問通告
2010/09/13

 今日から9月議会の一般質問通告が始まりました。
今までは2日目の15時が締め切り(そのまた以前は17時)でしたが、今回から12時までと変更になりました。
 この通告を受けて市役所内各部署の職員が答弁書を作ってくれますので、議員はなるべく早く通告内容を伝えるべきとの意向。
 私自身も質問の意図が的確・明確に伝わるよう努力していきます。14時からヒアリングです。

●北野の通告内容は次のとおりです。
5番目なので1日目(22日)の夕方近くになるのではないかと思います。ぜひ傍聴にお越しください。

1.安全安心のまちづくりについて
@宝塚は安全安心のまちなのか
Aひったくりや露出犯等の対策

2.特別支援教育について
@特別支援教育コーディネーターの活動の成果と課題
A介助員配置の状況と課題

3.「中学生問題」解決のための環境整備について
@「市立中学校生徒宅火災事案」について
 〔1〕「24時間体制の悩み相談」の進捗状況
 〔2〕「子どもシェルター」の概要と方向性
 〔3〕子ども家庭支援センターや「御殿山ひかりの
       家」の機能強化と人的配置増
 〔4〕家族の生活支援の方向性
A「中一ギャップ」克服に向けた小中連携等の対策

4.教育環境整備について
@子どもの命や健康を守る教育環境について
 〔1〕熱中症や紫外線対策
 〔2〕プール指導とプール管理
 〔3〕校舎の耐震化やトイレの課題

お馬にのりました♪
2010/09/12

 今日は大阪の服部緑地乗馬センターで生まれてはじめての乗馬体験をしました。

 宝塚市内のしょうがいがある子ども達は、中学2年の夏には乗馬体験をします。「乗馬セラピー」といわれるもので、馬とのふれあいから心の安定が得られる・・と聞いていました。今は国内ですが、以前はアメリカのコロラドまで行っていたのです。
 それを聞いていて、いつかは私も馬に乗ってみたいと思っていました。今回機会がありましたので、チャレンジしてみることにしたのです。

 阪急曽根駅からマイクロバスでセンターへ。ひと通りの説明を受けたら、すぐに準備。つばのついたカッコいいヘルメットとブーツ姿がその気分を盛り上げてくれます。
 そしてさっそく練習馬場へ。
乗り方、手綱の持ち方、進め! 止まれ。
ちゃんと止まれたら『よしよし』と撫でてあげます。
背筋を伸ばして、視線は前へ。
はじめはゆっくり歩く常歩から
そしてちょこっと速歩・・・
リズムを取りながら立ったり座ったりの騎乗が難しかったですが、馬上は視野がグンと広がって別世界でした。
いい体験ができました。
 何よりお馬ちゃんのつぶらな瞳を見ていると優しい気持ちになれる気がしました。これが「セラピー」なのでしょうね。乗馬クラブへの入会は勿論無理ですけれど、また機会があればお馬ちゃんに会いにいきたいな 

 午後からは市役所で明日の質問通告の準備をしています。

第17回 『駅前議会』
2010/09/11

1.開会と議員紹介
2.挨拶・『駅前議会』趣旨説明
3.報告
@「議員の無免許運転」について
A「中学生自宅放火事件」について
B「議会基本条例」について

4.トークタイム
  議員に求められる資質とは
<コーヒーブレイク>
5.トークタイムU
6.まとめ 

 今回は会場が変わり、新しい取り組みとして丸テーブルを囲んでのグループトークを中心に行いました。

 意見が出るか心配もありましたが、それは杞憂におわりました・・五十数名の参加者の皆さんの熱いトークが繰り広げられ、コーヒーブレイクの間も止まることがありませんでした。
 そのため全体のまとめの時間はやや短くなってしまいました。
 でも、それぞれの方々が「宝塚」に対して「議員」に対してどんな心配や期待を持ってくださっているのか、「議員の資質」につなげて発言してくださいましたので、とても充実したトークタイムになったと思います。

 ★ご参加ありがとうございました★

 私たち市民ネット宝塚は、
@ 開かれた議会めざし
A 市民への説明責任を果たし
B 市民との対話を重視し
C 自分自身の議員としての資質を向上させ

市民の皆さまとともに頑張っていきます。
これからもご意見等をお聞かせくださいますよう
どうぞよろしくお願いいたします。

議会改革特別委員会
2010/09/10

 今日は議会改革特別委員会全体会。

第一部会からは、「宝塚市 議会基本条例」素案
第3部会からは、政治倫理条例の議員の資産公開などについて報告が行われました。

●「宝塚市 議会基本条例」は、今後素案について市民の意見を伺う等の手続きを経て、3月議会での制定をめざします。

 夜は西宮で開かれた「阪神政策研究会」に出席。
西宮岩下、伊丹川上、川西津田、三田檜田、宝塚北野の各市議と、掛水県議。
政策情報の交換。来月の川西市議選挙の激励。
中身の濃い交流会となりました。

再度の辞職勧告
2010/09/10

●近石武夫議員に対する再度の辞職勧告決議

  近石武夫議員は6月15日、道路交通法違反(無免許運転)容疑で宝塚警察署に現行犯逮捕され、あわせて長期の無免許運転容疑で拘留された。宝塚市議会は、 近石議員が逮捕、拘留されたとの事実を重く受け止め、6月18日の市議会本会議で「近石武夫議員に対する議員辞職勧告決議」を全員一致で可決した。
  宝塚市議会は、議長から「決議」を本人に伝えるとともに、強く辞職を求めた。そして、7月26日開催の市議会会派代表者会で、近石武夫議員出席のもとで事 実確認を行ったところ、無免許運転で事故をおこしたこと及び長期間無免許運転を行っていた事実を認めた。しかし、議員辞職については「議員辞職勧告決議」 を重く受け止めるというものの、捜査中等とのことで議員辞職の意思を表明しなかった。
 それ以降、現在に至るまで近石武夫議員は辞職していないため、議員報酬の支給が続いており、市民から大きな怒りが寄せられている。
 さらに9月3日には、6月15日の現行犯逮捕事案及びその他の無免許運転容疑で検察庁に書類送検されるに至った。 
 こうした事態を宝塚市議会は極めて深刻に受け止め、遺憾の意を表明するとともに、近石武夫議員は直ちに議員辞職するよう再度勧告するものである。
 以上、決議する。


本会議のはじめに、上記の決議案が提出され全員一致で決議しました。
 その後、各議案の提出の説明が行われ本会議は終了。

 今から、議会改革特別委員会の全体会です。

●「宝塚市議会基本条例」素案について

明日から9月議会
2010/09/09

 明日から始まる9月議会に備えて、今日は会派代表者会、議会運営委員会が開かれました。
 会派代表者会では、「近石武夫議員議員に対する再度の辞職勧告決議」案について内容がまとまりましたので明日の本会議で決まることになります。
 また、9月議会に提出される議案の説明と決算特別委員会で審議する一般・特別・上下水道・病院事業会計決算の概要説明がありました。

 昨日の朝「恵みの雨」と書きましたが、東海関東各地では大雨による被害がでたとの報道を知って、複雑な思いになりました。あのような「局地的な豪雨」がここのところ多いのも地球温暖化の影響なのでしょうか・・・
 「想定外の雨量」を新たに想定しながら対策をたてていかなければなりませんね。

恵みの雨
2010/09/08

 昨夜からの久しぶりの雨。
(局地的な大雨や台風被害はこわいですが、)大地が潤い草木も元気をとりもどしてくれそうでホッとします。
ただ、日本海側からの台風の進路にはびっくりしました。海水の温度の影響とか
 地球が変わってきているのですね・・・

 今日は、議員辞職勧告決議等に関して会派代表者の打ち合わせ会でした。

今朝は虫の声が
2010/09/07

 今朝は逆瀬川駅で『駅前議会』のチラシ配布活動を行いました。曇りがちで今までよりちょっとマシでしたし、早朝の草むらから虫の声が聞こえてきました。
 ・・・「秋の気配」と思ったのも一瞬・・
でした・・やはり猛暑ですわ!

 今日は神戸の水岡事務所に行ってきます。、

苦月
2010/09/06

 今朝は小林駅で『駅前議会』のチラシ配布活動。帽子をかぶっていきました。朝からとにかく暑いです。

 地域の高齢者の皆さんや、2学期に入って運動会の練習が続く子どもたちが、熱中症にならないか心配です。
こまめな水分補給等、十分な対策で乗り切りましょう。

 ただ、宝塚市内の小中学校は冷房化率100% 
『子どもには贅沢ではないか』との批判もありましたが、子どもたちの健康のために、ほんとにこれは思い切ってやっておいてよかった事業だと思います。当時のK教育長に感謝!!
 
 今日から我が家のお風呂の工事が始まりました。実は温水器が駄目になってしまい、悩んだ末にガス給湯に替え、浴槽・洗面所・トイレも新しくすることにしました。三十数年間使ってきた古い水回り。けなげに頑張ってくれましたが、やっと卒業です。
 それでこの1ヶ月は、地域の銭湯「わかくさの湯」に通っています。いいお風呂屋さんですよ。

 今日は市役所で事務作業。池畑県議・浜崎市議との民主党の打ち合わせも行いました。

中国の詩心
2010/09/05

 週刊誌に掲載されていた「細川護煕の中国詩心を旅する」を読み、元総理の文のなかからフ〜〜〜〜ンと思った言葉に出会いました。

「人を挙ぐるには 須らく退を好む者を挙ぐるべし」
というのは「宋名臣言行録」にあることばだ。人材を選ぼうとするなら、自ら売り込んでくる者ではなく、あえて仕官を臨まないような人物を登用すべきだという。至言だと思う。
・・・中略・・・

「久しく尊名を受くるは不祥なり」
という語句がある。・・・高い地位や名誉を受け続けることは不吉だとする。人は一旦地位や名誉を享受すると、なかなかその立場を捨て去りがたいものだが、いたずらに長く留まればいいことはないという自戒である。

山梨学院大学
2010/09/05

 ローカルガバナンス学会研究会出席のため、7月末に甲府に行きました。これからも4人で勉強を続けていきたいです。市民との対話も重視していきます。

●11日(土)の『駅前議会』よろしくお願いいたします。

※そのときの講師の方々と私たち4人の記念写真です。
(後列左から今井都南雄先生、小山議員、江藤俊昭先生、西寺雅也先生、伊福議員。前列 北野と寺本議員)

水都おおさか探訪
2010/09/04

 近畿ブロック自治体議員研修会2日目は視察です。

●水都おおさか探訪 〜なにわ探検クルーズ〜

 水の都・大阪の昔と今と未来をむすぶ、歴史めぐり、橋めぐり。
  タイガース優勝のときに飛び込む人がでて話題の「戎橋」横の船着場から道頓堀川を出発。人口の川である東横堀川を北上。水門を経て、大川へ。大阪城から京 都までの船路の出発点。そして堂島川。中ノ島公園、中央公会堂、日銀、美しいライオン橋や水晶橋も見ごたえがありました。ユニバーサルシティポートまで 90分。

 おまけに今日は、落語家の桂ちょうばさんが案内してくださるクルーズでした。よくわかり、楽しかったです。

自治体議員フォーラム研修会
2010/09/03

 昨日に引き続き大阪市で開催の「近畿ブロック 民主党地方自治体議員フォーラム第5回研修会」に出席しました。

●講演T
演題:地方主権改革と自治体の課題
講師:阿部昌樹さん(大阪市立大学教授)
 主な内容
@これまでの地方分権改革は何をめざし、何を実現してきたのか
A「地域主権改革」は何をめざしているのか
B自治体レベルでの「地域主権改革」の受けとめと対応。

・1995年以降の地方分権改革の動向(地域主権戦略大綱に関する分析)
・今後の自治体に提起される課題(特に「議会」の課題)
★地方主権改革が進められる中で自治体ごとの主体的判断について議決するという重い責任を議会が背負うこと。
★市民に対する議会としての説明責任が問われる。
★議会自らの自己変革が求められていること。(「議会基本条例」制定の意味)
★コミュニティ政策で地域内分権が進む中、議員の役割自体の変化に対応しなければならない。

まさに宝塚市議会での議会改革の議論と重なり興味津々で聴きました。


●講演U
演題:関西広域連合のめざすもの
講師:井上章さん(大阪府議会議員)
広域連合の議論経過とこの間の2府5県合意に関して。

 講演後、質問や意見交流会、各府県連よりの発表も活発に行われました。
 会場のホテルは宗右衛門町のど真ん中。ネオンにビビッて夜の外出はできませんでした。

※ご挨拶に来られた 平松大阪市長
※阿部教授の講演会T
※会場に貼りだされた代表選挙ポスター

今日にも書類送検
2010/09/03

 今朝は宝塚駅で『駅前議会』のチラシ配布活動をしました。
 新聞報道によると、無免許運転で逮捕された近石議員が、事故以外の2件の無免許運転もあったとのこと。計3件の無免許運転の疑いで今日にも書類送検されるようです。
 民主党の政治活動に使用したそのレンタカー。私も別の日に運転していましたので・・・落ち込みます。なんともいえません。

 午後からは昨日に引き続き行われる「民主党近畿ブロック自治体議員研修会」に行ってきます。今日は大阪泊まりです。

※写真は、11月に行われる和歌山県知事選挙に立候補予定のふじ本まり子さん(元県議)
いつも女性議員ネットワークで一緒に学習してきた仲間ですので応援したいです。

再分配が深める貧困大国ニッポン
2010/09/02

 大阪市で開かれた「民主党近畿・中国ブロック女性議員ネットワーク会議研修会」に出席しました。

●記念講演
演題:再分配が深める貧困大国ニッポン
講師:大沢真理さん(東京大学社会科学研究所教授)

◇日本の相対的貧困率はOECD諸国でワーストクラス(4位) 
◇主要国ではアメリカについで高い。
◇近年上昇してきた。
◇18〜65才の労働年齢人口の相対的貧困層で、有業世帯の割合が高い。OECD平均と逆。
・・・つまり、働いても貧困、共稼ぎでも貧困
→女性の稼得力の低さを物語る●●◆
◇小泉構造改革(この間に規制緩和が後押しした雇用の非正規化。貧困増大!)がもたらした格差社会についての分析も明確。
特に、雇用の非正規化は女性で猛烈。近年は若年男性でも。と、経済学・社会保障論からズバッと鋭く指摘された内容に納得。

さらに、日本の再配分が貧困を深めている原因は
@税制の累進性が失われていること
A社会保険料の上昇
B社会保障給付が年金に偏り労働年齢人口への給付が薄いことなどをあげられました。

 今後の民主党政権の課題として、
●家計消費の回復が鍵で、先進国で最も分厚い貧困層の削減が先決。
その焦点は、
@最低賃金
A労働年齢人口への現金給付
B医療以外の多様な社会サービス
C最低保障年金

●方針に確信をもち、着々と実行あるのみ!
こんな檄で締めくくられました。


●近畿・中国ブロック女性議員「意見交換会」
「出産助産制度」に関して等

朝から猛烈な暑さ
2010/09/02

 今朝は山本駅で『駅前議会』のチラシ配布。始めて10分ほどでキタ〜ッ という暑さにまいりました。またさらに日焼けしてしまいました。

 民主党近畿ブロック女性議員ネットワーク会議出席のため、午後からは大阪に行ってきます。
 会場は大阪リバーサイドホテル。
・・・高校生の冬休み、環状線の桜ノ宮駅近くに住んでいる憧れの先輩と待ち合わせしたのに・・・ホームで2時間待ちぼうけ・・ほろ苦い思い出の駅です。

2学期始まる
2010/09/01

 今朝から『駅前議会』のチラシ配布活動を始めました。初日は阪急中山駅です。
 今度の『駅前議会』は、市民トーク中心型ですので多くのご参加をお待ちしております。

 ただ、今朝の私の立場は、「宝塚市議会の市民ネット宝塚」・・なのですが、私を民主党の市議だと知っている方が
『代表選挙あなたはどうするのか。菅か小沢か?』
と質問してこられました。あわせて民主党政権への不安や期待もお聞きしました。
 さらに、市役所に登庁してからも某新聞社から同様のインタヴューを受けました。

 明日から大阪で民主党近畿ブロック女性議員ネットワーク会議と自治体議員会議がありますので、種々の情報も得られると思いますし、信頼する国会議員の動向も参考に・・・・よ〜〜〜く考えて判断し投票します。

●政治家の権力争いではなく、市民のための政策論争が必要ですね。
もちろん「政治とカネの問題」も明らかに!