活動日誌バックナンバー
【2013年 9月】

9月もおわり・・・
2013/09/30

 気がつけばもう9月も晦日・・・年々月日の過ぎていくスピードが速くなっていきます。

 明日の一般質問に備えて、今日は原稿の最終チェックと、2次以降の質問を考えています。貼り付けた原稿でくまモンノートが段々分厚くなっていきます。

おもしろ有馬楽
2013/09/28

◆おもしろ有馬楽  「第5回 兆楽亭」

日本第一神霊泉、日本三古湯・三名泉の有馬温泉再発見
神戸のヒストリアン田辺眞人先生が構成する
「おもしろ有馬楽」」
レクチャー・歴史と文化のつどい

<講演T>
演題:「八重の桜」の時代と神戸
講師:田辺眞人先生
<講演U>
演題:新島襄・八重と有馬温泉
講師:谷口義子先生

 新島襄と妻の八重は、神戸とゆかりが深く、繰り返し訪れていたそうです。
有馬・神戸は襄にとって心身の癒しの地でしたが、そのことはあまり知られていません。二人の神戸滞在の足跡を追ってみると、帰りには宝塚にも寄っていたこともわかり、・・・・とても面白いお話でした。
 講演のなかで旧三田藩主が神戸女学院の開校を支援されたお話も興味深く聴きました。その三田藩主・九鬼隆義の遠縁にあたる方の作品が、兆楽さんにあったのも奇遇でした。
※その達磨の絵の前で谷口先生と記念写真♪

南三陸・女川からの報告
2013/09/27

 今日は10時から議員研修会です。市民参加も可能ですので是非ご参加ください。(市役所3階・宝塚市議会本会議場にて)

●東日本大震災被災地派遣職員報告会
『南三陸・女川からの報告』
〜南三陸町:仲村孝二さん〜
〜女川町:今村政信さん〜

※写真は昨年夏
 民主党兵庫県連青年委員会(・・にまぎれて)南三陸町ボランティアに参加したときのもの。
左から、大河内議員、「宝塚市からの派遣職員・江崎さん&仲村さん」との思い出の一枚です。
 今日、仲村さんにお会いできるのが楽しみです。

シーズンズの誕生日
2013/09/26

◆日本で一番美しい赤とんぼ
ミヤマアカネを見にいきませんか?◆

 宝塚ファミリーランド閉園後の跡地に誕生した、宝塚ガーデンフィールズ内「ナチュラル庭園シーズンズ」
 今日はその10周年記念日で、入園料無料の日でした。

 『「シーズンズ」を活かしたまちづくりを考える会』と『宝塚植物園を未来につなげる会』主催の見学会に参加してきました。
<チラシより抜粋>
→平成8年に「環境宣言」を行った宝塚市には、生物多様性を実現したすばらしい庭園があります。それがシーズンズです。
 シーズンズは科学農法・化学肥料を使わず管理され、多年草を取り入れた植栽で四季のサイクルがつくりだされたことで、鳥類、爬虫類、昆虫類、様々な生き物の生態系が存在する場所となりました。
 また、日本で一番美しいと言われる赤とんぼ、兵庫県かでは絶滅危惧種に指定されているミヤマアカネが、ここを生息地としています。〜中略〜
 開園から10年、化学肥料を使わないで管理された庭がどのような生物多様性を取り戻したのか、皆さまに確かめていただき、未来へつなげたい都市環境について考えていただければと願います。  ←
 
 近畿植物同好会会長の山住一郎さんと、ミヤマアカネ生態研究会の久保田洋一さんが講師でした。
 「豊かなビオトープ」に心惹かれました。
ミヤマアカネにも会えましたよ♪

鉛筆が大好き
2013/09/25

 今日は質問原稿を書いています。いつものように、ノートに鉛筆での手作業のあと、PC画面に向かいます。
 まあ、そこまでいく途中に資料整理などで横道にそれて止まって・・・考え込んで・・実は、遅遅として進みません。

 私の質問は、10月1日(火)16:00〜17:00と決まりました。ご都合よければ傍聴にお越しくださいね。

※議会ごとに色んなノートを使うのが楽しみ♪
 今回は「くまモン」で頑張ります。

一般質問通告
2013/09/24

第一日(10月1日)
1番 田中議員
2番 冨川議員
3番 大川議員
4番 中野議員
5番 石倉議員
6番 北野・・・・・・16:00〜17:00

第2日(10月2日)
7番 江原議員
8番 たぶち議員
9番 伊福議員
10番 藤岡議員
11番 山本議員


第3日(10月3日)
12番 浅谷議員
13番 三宅議員
14番 伊藤議員
15番 草野議員
16番 大河内議員

第4日(10月4日)
17番 となき議員
18番 村上議員
19番 井上議員
20番 大島議員
21番 寺本議員

今日の正午で締め切りです。
私は質問原稿を書いています。

※市庁舎放火事件の後・・・ようやく工事が始まりました。

笑う門には福来たる
2013/09/23

桂 七福さんの落語で大笑い♪
〜第13回宝塚中山寺会館落語会〜

若いって素晴らしい♪
2013/09/23

 伊丹 三軒寺前広場で、民主党・保田&桜井市議のインターン生の街頭演説を聴きました。
 一生懸命さが伝わってきてよかったです。拍手!!
これからも頑張ってくださいね。

いたみ いいね
2013/09/23

「いたみ・まちなか劇場」&「鳴く虫と郷町」
〜三軒寺前広場〜
ダンスや音楽が劇場を飛び出して、伊丹の街へ

 寺本議員と一緒に出掛けてきました。まずは、クラシックな雰囲気の素敵なケーキ屋さんでのラングドシャのソフトクリームも絶品でした。
 そして楽しい音楽と、頑張ってギーギッと鳴いているキリギリスの協演♪

★このまちづくり・・・・見習いたい宝塚

連合の政策研究集会
2013/09/21


◆連合兵庫・地域協議会合同2013政策研究集会に出席しました。
新神戸のANAクラウンプラザホテルで開催。

<講演:国政報告・情勢について>
     講師:水岡俊一参議院議員・・・・写真
<基調講演:連合の政策・制度について>
     講師:菅家功 連合副事務局長
<講演:兵庫県政・県議会活動について>
     講師;山本千恵県議会議員

★神戸市長選挙予定候補の久元 きぞうさん・・・写真

体育会日和♪
2013/09/21

 我が子が卒業した宝塚第一中学校の体育大会に行ってきました。
 演技や競技はもちろんですが、生徒会長(女子というところがいっそう頼もしい)の挨拶や応援団長の宣誓、演技中の実況アナウンスなどなどが、とっても素晴らしくて感激しました。中学生の力ってスゴイ!!

福島の子どもたちを迎えて
2013/09/20

 昨日宝塚に来られた福島朝鮮学校の子どもたちと先生が、中川市長を表敬訪問。
 今日はこれから西谷の自然の家でレクレーション。明日は宝塚歌劇組と甲子園球場組に分かれるらしいです。
楽しい思い出にしてくれたらいいなあ。
 
※小学校1年生から中学3年生までの9名と校長先生が市長と懇談。最初は緊張の面持ちでしたが、市長のお歌に笑顔。手塚治虫記念館のキーホルダーのお土産が渡され大喜びの様子でした。可愛かったです。
※バルコニーでの記念撮影に入れてもらいました。

一般質問通告
2013/09/20

 今日から一般質問の通告が始まりました。わたしは以下の4項目について通告しました。6番目です。
 まもなくヒアリング・・・それぞれの担当の方にしっかり意図を伝えたいと思います。

質問事項T
◆「宝塚市男女共同参画プラン」の進捗状況について
1.達成状況と課題
2.学校教育との連携
3.基本方針U〜女性に対するあらゆる暴力の根絶と女性の健康の確保の推進〜について
@ 性的被害防止に関する学習・啓発など
A リプロダクティブ・ヘルス・ライツの尊重
B エイズ感染についての正しい性の教育
C 性的マイノリティーへの理解を深める教育
D セクシャルハラスメントのない学校に

質問事項U
◆学校園におけるアレルギー疾患対応について
1.学校給食における食物アレルギーを有する児童生徒への対応は
2.アドレナリン自己注射薬(商品名「エピペン」)ガイドライン変更に係る検討は
3.すべての教職員が共通理解するための研修のありかたと責任の所在は
4.「管理指導表」とその取り扱いは
5.医療機関・消防本部との連携は

質問事項V
◆勤労市民センターについて
1.勤労福祉会館と勤労市民センターが果たしてきた役割と、その機能の今後は
2.廃館以外の活用案についても検討したのか
3.末広中央公園のクラブハウス的機能が必要ではないか

質問事項W
◆通学路の安全確保について
1.「通学路における交通安全の確保における緊急合同点検」による危険箇所の認識と、
改善対策の進捗状況は
2.市長部局と教育委員会の連携は

保養キャンプin宝塚
2013/09/19

●福島朝鮮学校保養キャンプin宝塚で元気になろう

 放射能による校舎や校庭の汚染、高校授業料無償化の除外など・・・
 福島初中級朝鮮学校の子どもたちのおかれている厳しい状況
 せめて子どもたちが、放射能の汚染地域から少しでも遠ざかって友だちといっしょに安全なものを食べ、元気に外で遊んでほしい。
 チェルノブイリでも必要性が立証された保養キャンプに子どもたちをむかえたい。

・・・・そんな願いから今回の保養キャンプが実現しました。
 宿泊先の大林寺。伊丹朝鮮初級学校、尼崎朝鮮初中級学校の子どもたちとの交流会の様子をのぞいてきました。今日から3泊4日。短いですが、ゆっくり楽しんでほしいと思います。

常任委員会予備日
2013/09/19

 請願第25号「開かれた市議会をめざし宝塚市議会・議場の活用を求める請願」の審査については、常任委員会ではなく議会運営委員会での審査となりました。
 
項目
1.市民に開かれた市議会を目指して本会議場などの開放及び貸し出しについて、検討をお願いします。
について、既に本市議会では「議場コンサート・議場研修会・子ども議会」などで開放もしており、閉会中の貸し出しの検討については・・・・
〜〜今後検討していくのか、ここで検討するのか。簡単には判断できず、請願者の願意を受けるかたちの趣旨採択ではどうかと諮られましたがまとまらず、結果として不採択となりました。

産業建設常任委員会
2013/09/18

  今日は常任委員会3日目。産業建設常任委員会では、消防、火災予防条例の一部改正、災害対応特殊救急自動車・高度救命処置用資機材3381万円の取得、空 き家等の適正管理に関する適正委員会、道路認定、上下水道事業決算認定等等、たくさんの議案が審査されます。

文教生活常任委員会
2013/09/17

 台風18号が猛威をふるい各地に被害をもたらしました。被害をうけた方々へお見舞い申しあげます。

 今日は文教生活常任委員会です。

98号:国民健康保険診療所条例一部改正→(可決)
99号:後期高齢者医療に関する条例一部改正→(可決)
100号:介護保険条例一部改正→(可決)
101号:口腔保健センター条例一部改正→(可決)

102号:休日応急診療所条例一部改正→(可決)
103号:健康センター条例一部改正→(可決)
(・・・この2件は、応急診療所を健康センター内に移転する内容)

104号:市立病院条例の一部改正→(可決)
(初診料加算を1000円から2000円に)

112号:病院事業会計決算認定について →(可決)

<請願>
26号:宝塚市障害者総合福祉センターについての請願→(採択)

28号:公立高等学校の新通学区域の再編に関して「一定の学力に達した受験生が公立高校に行ける」制度を求める意見書を、兵庫県教育委員会に提出することを求める請願→(不採択)

◎29号:教育条件整備のための請願→(採択)
写真は口頭陳述の佐々木基文さんと、紹介議員の寺本議員&大島議員。ありがとうございました。

市民と議員の条例づくり交流会議 in 宝塚
2013/09/15

◆市民と議員の条例づくり交流会議 in 宝塚◆
10月19〜20日に甲子園大学にて開催予定。

 地元開催ですので、寺本議員のお手伝いのため私も実行委員会メンバーになりました。今日は3回目の企画会議でした。
 まもなくチラシなどもできあがりますので、詳細をお知らせできると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

新舞子
2013/09/14

 教育研究集会のあと、S先生F先生に素敵なところに連れて行っていただきました。
「ホテル・シーショア御津岬」
窓いっぱいに広がる新舞子の海では、スタンドアップパドルサーフィンを楽しむ人たちがゆっくり海面を進んでいます。

のどか〜〜〜〜

気持ちいい午後のひとときでした。ランチも最高。

姫路へ
2013/09/14

いきる つながる みちひらく
〜自立と連帯・共生の学びと教育〜

姫路市立網干小学校で開かれた「第63次姫路市教職員組合教育研究集会」に行ってきました。

◆全体会記念講演(兼 兵庫県民大学第36期教育講座)
「あなたに会えてよかった トーク&ライブ」
シンガーソングライター  う〜みさん

◆分科会  
私は男女共生教育分科会の共同研究者として参加しました。

総務常任委員会
2013/09/13

 今日は総務常任委員会審査です。「補正予算」が大きな議論になりそうです。傍聴します。

梅田にも関学キャンパスが♪
2013/09/12

 神戸から大阪へ。関西学院大学大阪梅田キャンパスで開かれた
〜平成25年度厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業〜
『いじめ・心の健康・HIV感染をはじめとする子どもの健康問題』研修会に出席しました。

●講演T
演題:学校におけるHIV予防をめぐる現状と課題
講師:日高庸晴さん(宝塚大学看護学部准教授)

●講演U
演題:サンフランシスコの経験に学ぶHIV予防対策
   ー行動の背景にある感情に気付く必要性ー
講師:鬼塚直樹さん(カルフォルニア大学サンフランシスコ校専門官)

産業建設常任委員会
2013/09/12

 今日は産業建設常任委員会です。私は市役所で一仕事の後、神戸へ。 
 兵庫県警察本部に行ってきました。生まれてはじめての経験。
 M総務部長は「警視長」、「警視」のNさん、EさんFさんは「警部補」
・・・悪いことはしていませんけど、緊張しました。

これからも応援します!
2013/09/11

 映画「ガレキとラジオ」を見てきました。
東日本大震災の被災地、宮城県・南三陸町の地域ラジオ局「FMみ­なさん」のスタッフの活動ドキュメンタリーです。全員素人のメンバーがラジオ放送にチャレンジし、被災地の人々の心をなぐさめ元気づけて進んでいくのです。
 私も昨年ボランティア活動に行ってきた南三陸町ですので、見知った風景が広がり、胸がいっぱいになりました。

 シネピピアのロビーでは、被災写真と宝塚市との交流の写真展示と、応援グッズ販売も行なわれていました。

 終演後には、西宮市から派遣されていた職員の畑さんのお話と、兵庫県建築士協会青年部のみなさんの活動グループ「ケンチック」の紹介と映像もありました。畑さんは宝塚市の仲村さん江崎さんともご一緒に働いておられたそうです。
 ケンチックのみなさんは被災地の子どもたちを支援しておられるとのこと。長谷部選手が寄贈した木のぬくもりいっぱいの幼稚園の看板制作の様子がとても素敵でした。最後に記念写真もOKで・・・イェ〜〜ィ

文教生活常任委員会@+協議会
2013/09/11

98号:国民健康保険診療所条例一部改正
99号:後期高齢者医療に関する条例一部改正
100号:介護保険条例一部改正
101号:口腔保健センター条例一部改正
(・・・この4件は「延滞金利率引下げ」に関して)

102号:休日応急診療所条例一部改正
103号:健康センター条例一部改正
(・・・この2件は、応急診療所を健康センター内に移転する内容)

104号:市立病院条例の一部改正
(初診料加算を1000円から2000円に)

112号:病院事業会計決算認定について

Clava
2013/09/10

宝塚 アロマテラピー&レインドロップサロン
     Clava(クラーべ) オープン!

 Clava(クラーべ)とは、スペイン語で「鍵」という意味です。
 きらめくアロマの香りで”よりあなたらしく”をデザインする・・・Clava
 時間を気にせずゆったりと過ごせるプライベートサロンです。...
@コンサルテーション Aフットバス B施術 
Cティータイム&アフターコンサルテーション

★場所は武庫山
★施術してくださるのは Yuko Kawashima
・・・・なんと3月まで学校の先生をしていたんですよ。ブログもみてください。
 今日は「レインドロップ」といって背中に高波動のオイルを落としてトリートメントしていただきました。すっきり爽やか、とっても癒されました。
 元同僚のチャレンジを応援します。

復興を祈って!
2013/09/10

 今日は総務常任委員会です。いままで各担当課の職員のみなさんが待機しておられた会議室が使えないので、第3委員会室が控室になっています。狭いので廊下にまではみ出して・・・・お疲れさまです。
 明日は文教生活常任委員会なので、今日は下調べ。

 NHKドラマ「あまちゃん」もいよいよ大詰めですね。
 毎朝は見ることができていませんが、キョンキョンの大ファンなのでナレーターの声だけでもうれしい・・
 東日本大震災からの「復興ミサンガ」、「北三陸鉄道の全線再開」

 ドラマなのに、実際の現地を応援する気持ちがまた沸々とわいてきました。
写真は昨年訪問した被災地。三陸鉄道応援ツアーです。
「つながろう三陸 つなげよう三鉄」
復興を祈って!

●『東京五輪はうれしいけど、資材もお金も人も東京が優先されて福島の復興が進むのか不安です。』
こんな思いをもっている被災地の人々をしっかり支えていくことが今こそ大切。

ALT
2013/09/09

 今日は国際交流推進議員連盟の研修会として、教育総合センターにおいて、市内学校で英語教育に携わっておられるALTの皆さんとの交流会がありました。

 宝塚市では、世界の中の宝塚市の子どもとしての国際的意識高め、広い視野を獲得することを目的として、英語学習指導助手(ALT)を市立学校園に派遣しています。
 中学校では実用的な英語の教育を充実し、小学校では外国語活動の時間に児童のコミュニケーション能力を高めています。また、幼稚園では、歌やゲームなどを通して国際理解教育を推進しています。

 このような交流会は初めての試みで、ALTのみなさんはとても緊張しておられるようでしたが、会が進むに連れて笑顔もでて、色々なエピソードも交えてご自身の意見などを発表してくださいました。
 わたしはウンウンと頷き(まあ半分以上は理解していたつもりですが・・・)あとの神崎先生の要約をしっかり聞きました。

『学校園での授業は、担任との考え方の共有やチームワーが大切であるが、打ち合わせの時間が十分とれない。』
『授業時間以外でよく話しかけてくれる。』
『教え子がまちで挨拶してくれてうれしい。』
『教え子が英語の教師をめざす、と言ってくれて感激。』
『宝塚のまちについてもっと英語情報があったらいい。』

 これからも宝塚の子どもたちのためにご指導よろしくお願いします!

阪神政策研究会
2013/09/07

 兵庫県民主教育政治連盟の勉強会で明石に行ってきました。
 三田市の新成長プランの取り組み項目や、明石市の高校問題取り組み状況、伊丹市の中学校給食の実施計画などについて学習しました。藤井県議からの県議会報告もありました。
 また今回は、10月に市議会議員選挙を控えている「森上祐治・南あわじ市議会議長」の激励会も!!
 
 教育現場出身の議員として情報交換できることはとても有意義です。

決議
2013/09/06

●佐藤基裕議員に人権感覚の欠如を反省し議員辞職を求める勧告決議

 佐藤基裕議員は、相手方の祖父が在日韓国人であることを理由に婚約を解消したとして訴訟となり、市民から「人権感覚とモラル欠如の議員に対し厳正な対応を求める請願」が本市議会に提出され、本市議会は「佐藤基裕議員に対する議員辞職勧告」を決議した。
  基本的人権の尊重は、日本国憲法が掲げる基本理念のひとつであり、誰も侵すことのできない永久の権利である。人権は、市民一人ひとりの不断の努力により、 守り築き上げていくものであるが、とりわけ市議会議員をはじめとした公職にある者は、それを率先して推進していく使命と高い倫理観を求められている。
  しかしながら佐藤基裕議員の一連の行動や態度は、一方的な思い込みにより国籍や出自を理由として、結婚を前提とした交際を解消したものであり、不当な人権 侵害にあたる。その過程において相手方の人格を踏みにじった態度をとり続け、女性に多大な精神的苦痛を与えていることは、はなはだ遺憾であり、同議員の態 度や行動は、明らかに市議会議員としての資質を欠くと言わざるを得ない。
 本市議会は、平成25年3月及び同年6月と二度にわたり、佐藤基裕議員に対する議員辞職勧告決議を行い、議員を辞職するよう求め続けている。しかし、同議員には誠意ある態度が全く見られず、本市議会の議員辞職勧告決議を無視し、現在も、議員として居坐り続けている。
  その後、報道によると平成25年7月25日に和解が成立し、相手方から訴訟は取り消されたとのことであるが、佐藤基裕議員自らが、人権感覚の欠如を反省し ているとは見受けられず、市議会議員としての資質を欠いていることに何ら変わりはない。このような人権感覚を著しく欠いた同議員の態度は決して看過するこ とはできないことであり、今も、そして今後も、決して容認するものではない。
 本市議会は、佐藤基裕議員が、事態の重大さを真摯に受け止め、自ら人権感覚の欠如を反省し、即時、自ら議員の職を辞するよう強く勧告するものである。

以上、決議する。

平成25年(2013年)9月6日
                         宝 怐@市 議 会

決議
2013/09/06

●藤本誠議員に自らの行為を反省し議員辞職を求める勧告決議

  藤本誠議員は、女性に対する痴漢行為等を行い、平成21年6月に罰金に処する略式命令を受けたが、その後、平成22年11月に被害者が提起した損害賠償請 求訴訟において、刑が確定したはずの行為自体を否認し続けた。平成24年1月の神戸地方裁判所判決は、被害者の主張を認め慰謝料を認定し、さらに、同年6 月の大阪高等裁判所判決は、藤本誠議員の行為により生じた治療や休業を余儀なくされた損害も認めている。
 議員就任前の加害行為とはいえ、このよ うな行為はそもそも人間として恥ずべきものであり許しがたく、宝恷s議会議員の政治倫理に関する条例に定められる「市民の信頼に値する倫理性の自覚」を著 しく欠いたものである。また、議員在職中も、自らの行為を反省することなく被害者に対し同様の態度をとり続けている。
 本市議会は、これら藤本誠議員の行為を受け、平成24年12月、平成25年3月及び同年6月と三度にわたり、同議員に対する議員辞職勧告決議を行い、一刻も早く被害者に対し謝罪等の誠意ある対応を行うとともに、議員を辞職するよう求め続けている。
 しかし、藤本誠議員には、誠意ある態度が全く見られない。被害者に対する謝罪は今も果たされていないばかりか、本市議会の議員辞職勧告決議を無視し、現在も、議員として居坐り続けている。
 このような「市民の信頼に値する倫理性」を著しく欠いた藤本誠議員の態度は、本市議会の品位と名誉を著しく損なうものである。藤本誠議員が議員であり続けることは、同じ宝恷s議会議員である我々としては、非常に耐えがたく、決して看過することはできないことである。
 本市議会は、藤本誠議員のこのような態度を、今も、そして今後も、決して容認するものではない。藤本誠議員が、事態の重大さを真摯に受け止め、被害者への謝罪と誠意ある対応を行い、即時、自ら議員の職を辞するよう強く勧告するものである。

以上、決議する。

平成25年(2013年)9月6日
                         宝 怐@市 議 会

9月議会本会議
2013/09/06

日程
1.藤本誠議員に対する懲罰動議→可決
2.3.辞職勧告決議→可決
4.5.議員提出議案→可決
6.附帯上告受理の申立て
7.損害賠償→可決
8.9.10.委員会付託議案→付託
11.宝塚市教育委員会の委員任命→同意
12.人権擁護委員の候補者推薦について→適任
13.請願趣旨説明→委員会付託

議会運営委員会
2013/09/05

 明日の本会議を前に、会派代表者会と議会運営委員会が開かれました。
 同時に当局から9月議会の議案が届きました。しっかり読み込みたいと思います。

議員総会
2013/09/04

 今朝は宝塚ホテルで開かれた「宝塚国際観光協会朝食会」に出席しました。

 午後からは会議が目白押し。
●会派代表者会
●議員総会:市庁舎火災事案について
●懲罰委員会:藤本議員の懲罰について
●議会改革検討委員会:委員会条例、基本条例、政務活動費について

 そして明日は議会運営委員会、明後日は本会議。いよいよ9月議会突入です。

※夕方 〜美しい! レインボーブリッジ〜
しかも二重です。
めっちゃ疲れた心に・・・プレゼントかな

子どもの笑顔は最高♪
2013/09/03

 午後から連合の会議に出席。
事務所で偶然なつかしい人に出会い感激でした。

★安倉北小学校の元同僚の亜季さんがママになっていて・・・
★パートナーの池田さんと今は仕事でつながっていて・・・
★可愛い杏音ちゃんにも会えてうれしかったよ。

待機児童解消にむけて
2013/09/03

 今日は「待機児童解消に関する調査特別委員会」に出席します。
 子ども未来部より「宝塚市保育所待機児童解消計画(保育計画)」について説明を受けます。
 
 あわせて「宝塚市地域児童育成会(放課後児童クラブ)待機児童解消の取組」についての資料も配布されています。

報告書
2013/09/02

◆市庁舎火災事案検証中間報告書
◇市庁舎火災事案に関する職員アンケート集計結果

◆水道配水池ボート放置事案に関する報告書

 この2件の報告書が届きました。熟読します。

新体制でスタート
2013/09/02

宝塚市役所 9月1日人事異動があり会派への挨拶に来られました。
ご活躍を期待しています。

◆理事:上江洲 均さん
◆企画経営部長:福永 孝雄さん
◆上下水道局長:岩城 博昭さん

明日から2学期
2013/09/01

 逆瀬川のアピア3★カルチェヌーボで開かれた「アンニョン・クレヨン」夕涼みコンサートをのぞいてきました♪

 相変わらず心に染み入る澄んだ歌声にメロメロ。
きんたろう坊やもじっくり聴いています。

※りゅうまさんとあやえママにも偶然出会ってカンパ〜〜〜イ♪

民族差別と闘う兵庫連絡協議会のあゆみ
2013/09/01

今日は、神戸生活創造センター(神戸クリスタルタワー)で開かれた「在日外国人人権セミナー」に出席しました。
<講演> 
◆演題:兵庫民闘連の歴史を語る
    〜民族差別と闘うことの意味するもの〜
◆講師:仲原良二さん(兵庫人権協会副代表)
 尼崎の差別行政撤廃闘争〜外国人総合施策推進〜就学手続きと本名就学〜指紋押捺拒否闘争〜公務員国籍条項撤廃闘争〜
 まさに「生き字引」の仲原先生の語りは、しっかり残していかなければならないと痛感しました。