活動日誌バックナンバー
【2013年 12月】

ありがとうございました
2013/12/31

 2013年も終わろうとしています。今年も新しい出会いや経験がたくさんありました。貴重な学びができたと思います。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
 来年も人として成長していきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

31日〜1日ミステリーツアーに参加。
「挑」
★2014年はこの漢字で飛躍したいです♪
世界遺産・熊野古道「熊野本宮大社」にて

トリプル周年
2013/12/29

 宝塚歌劇100周年・宝塚市60周年・手塚治虫記念館20周年「トリプル周年記念のランチョンマット」が出来上がってきました。
 昨日お邪魔したお店の方の言葉・・・
『お正月から使います。お客さんに喜んでもらえると思うので楽しみです。』

早く元気になってね♪
2013/12/28

 入院中の母の写真が病院HPに掲載されるとのこと。
 クリスマスコンサートが院内で催されたときの様子だそうです。
 いい感じに写っていて嬉しいです。
 早く元気になってね♪

市政レポート第40号
2013/12/27

 12月議会レポートをアップしました。HPではカラーでご覧いただくことができます。紙媒体では年始のご挨拶や郵送でお届けする予定です。
 ぜひお読みいただき、ご意見等お寄せくださいますようお願いいたします。

仕事納め
2013/12/27

 今日は市役所の仕事納めです。出会う人々がお互いに「今年一年お世話になりありがとうございました。また来年もよろしくお願いいたします。」
等と挨拶を交わします。年の締めくくりの慣習で、いいけじめになりますね。

  かけはし原稿もレポートもできあがりましたので、私はちょっとひといきついています。ただ、毎年この時期に気が抜けて風邪で寝込んでしまうので、緊張感を もっています・・・そして、ゆっくりしたいけど掃除も気になるな!  結局落ち着かずです。

旗納め
2013/12/26

 今夜は三菱電機労働組合の「旗納め」に出席させていただきました。
一年の活動を振りかえり、来年へと力をつないでいくための会。みなさんの笑顔がはじけていました。
  初めに三菱電機労働組合通信機支部(清宮委員長)「旗納め」でのご挨拶。
続いて三菱電機労働組合伊丹支部でもご挨拶しました。
 今年一年お世話になりました。そして来年もどうぞよろしくお願いいたします。

★写真は伊丹支部・藤原委員長を囲んで推薦議員一同
(山本県議、保田伊丹市議、藤原委員長、北村尼崎市議、越田県議、保田元県議、北野)

明日から冬休み
2013/12/25

 小中学校は今日が二学期の終業式。風邪が流行しかけている学校もあるようですが、元気で楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
 私の議会の仕事は、市議会だより「かけはし」の原稿を仕上げて終了しました!
 人間ドックの結果は、コレステロールが高めなのと胃に小さなポリープがあったものの、概ね大丈夫でした。
 医師からは毎回同じ事を指導されます・・
『運動不足ですね。』
『はいっ』

 レポート配達に歩いてきます。

★ Happy Christmas ★
2013/12/24

Happy Xmas / John Lennon & Yoko Ono

http://m.youtube.com/watch?v=BV3QI1amgeQ&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DBV3QI1amgeQ

War Is Over♪

 12月議会は閉会しましたので、あと議会での仕事は「かけはし」の原稿のみ。
 実は今日だけ人間ドックが空いていたので・・・大阪の帝国ホテルクリニックに行ってきます。クリスマス・イヴをひとり寂しくすごします。
War Is Over♪ を聴きながら心をやすめたいです。

JRAリボン賞
2013/12/23

「JRAリボン賞」観戦会    阪神競馬場・さくらの間

 午後からは、宝塚市国際観光協会主催の「JRAリボン賞」観戦会 に出席しました。
 阪神競馬場の特別来賓室に入ったのは2回目。こんな機会でないとふつう入れるものではないのでワクワク♪いい経験でした。
 まずパドックに連れていっていただきました。間近に見るお馬は本当に美しかったです。眼が合ってドキドキ・・・
 ちょうど行きと帰りにレースに向かう騎手に出会ったんですよ。
なんと!?武幸四郎さんと福永祐一さんです。私がそのお二人の名前を知っていたので係の方にほめられました!・・・なので馬券は「騎手買い」

アンパンマンの愛〜尼崎走ろう会〜
2013/12/23

 今年も「アンパンマンファミリー」が来てくれました。会えてうれしかったです。
 実は「尼崎走ろう会」のみなさまなのです。
ランナーとして、そして子どもたちの支援や走路の安全員としてもご協力いただいています。

★★★ありがとうございます!!!

気持ちいいランナーたち♪
2013/12/23

ハーフとクォーターマラソン同時に 花の道スタート!!!

ゴールは河川敷です。

※花の道スタートはいい感じ♪
※サンタランナーは子どもたちにプレゼント♪
※可愛いグループ

第9回宝塚ハーフマラソン大会
2013/12/23

開会式にて。晴天で何よりです。ランナーのみなさん頑張ってくださ〜〜い。

★大会に花を添えてくださるタカラジェンヌ♪
★中川市長&田名網・体育協会会長と
★酒井選手(自治労委員長)もファイト!

〜武庫の流れとともに〜
2013/12/21

第4回神戸朝鮮高級学校コンサート
吹奏楽と詩の夕べ〜武庫の流れとともに〜

今年もソリオホールで開かれました。

★子どもたは真っ直ぐな心で学んでいます
★高校授業料無償化除外には悲しみでいっぱいです
★それでも、差別に立ち向かって生きていく強さをみました。拍手!!!!!
これからも応援します。

浜矩子さん最高!
2013/12/21

市民の力で社会を変えよう!連続市民講座

●演題:
「アベノミクス、その破綻後の経済政策を展望する」
●講師:浜矩子さん(同支社大学大学院教授)


 鋭く明快な講義を聴くことができて大満足。改めて、浜さんって最高やわ!っと感服しました。紫色の髪もふくろうのパンツも個性的でカッコいい。

印象的な言葉
◆Tアベノミクスは何のミクスでもない「アホノミクスだ」  
→その理由@ そもそも、経済活動とは人間の営みなの       である。
       それなのに人間不在の政策体系だから       認められない。
       経済が前面にでると人間がないがしろ       にされると思わざるをえない。
→その理由A グローバル時代との相性が悪い
〜中略〜

グローバルジャングル時代を支える基本的構図
◆シェアからシェアへの合言葉
  「奪い合いのシェアから分かち合いのシェアへ」
◆めざすべき理想郷は
   「多様性と包摂性が出あう場所」

第30回 『駅前議会』
2013/12/21

 来年のことになりますが、日程が決まりましたのでお知らせいたします。
 みなさまお誘いあわせのうえ、ふるってご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。

ユニットF宝塚発 第30回 『駅前議会』

◆ 日時:2014年2月23日(日) 
 13:15〜15:30  (開場12:45)
   
◆場所:宝塚ホテル 東館2階 ロゼの間
◆ 内容:@12月議会の報告
      A「施政方針」について意見交換
◆参加費:500円(コーヒー代として)
◆定員:約40名

市立の10施設の指定管理者決定
2013/12/20

 2014年3月31日で指定期間満了となる施設について今後の指定管理者の指定議案を可決しました。
 御殿山会館は2年間、勤労市民センターと末広駐車場は1年間、その他は5年間の指定です。

@御殿山会館:御殿山会館管理運営委員会
Aスポーツセンター:宝塚市スポーツ振興公社
B末広体育館:宝塚市スポーツ振興公社
C高司グラウンド:宝塚市スポーツ振興公社
D売布北グラウンド:宝塚市スポーツ振興公社
Eベガホール:宝塚市文化財団
Fソリオホール:宝塚市文化財団
G文化創造館:宝塚市文化財団
H勤労市民センター:宝塚NPOセンター
I末広駐車場:宝塚NPOセンター

本会議予備日
2013/12/20

●会派代表者会
・・・宝塚ガーデンフィールズ跡地の一部取得について

続いての公共用地に関する調査特別委員会でも取り上げられているのではないかと思います。

 私は所属する待機児童解消に関する調査特別委員会に出席しました。この委員会のまとめをどうようにするか方向性を確認しました。

12月議会 本会議
2013/12/19

 今日の本会議では、各常任委員会の委員長報告と採決が行われます。
 賛否が分かれるのは文教生活常任委員会に付託されていた請願3件のみのようです。

30号:子ども・子育て支援新制度に関する請願→不採択
31号:中央公民館の存続と地下移転計画の見直しを求める請願→採択
32号:宝塚市立中央公民館の存続と半地下・地下移転の見直しを求める請願→採択

議会運営委員会
2013/12/18

 明日の本会議に備えて・・・議事の進行の確認がありますが、賛否が分かれる議案&請願については、反対討論があれば賛成討論をしなければならないので、どうなるのか気になり緊張しています。

 総務常任委員会と会派代表者会も開かれました。

〜クロマチックハーモニカ 南里沙〜
2013/12/17

 今日は地元出身のりさちゃんの凱旋ライブ♪

 心に響く素敵な音色にしびれました〜〜〜〜。
 年明けには、いよいよ大きなホールでコンサートが予定されています。
 ぜひとも皆様応援よろしくお願いいたします。

2014 はじまりの響き
〜クロマチックハーモニカ 南里沙〜
1月12日(日)14:00開演
神戸新聞 松方ホール

★里沙ちゃんを囲んで・・・ファータでのめぐり合いに感謝
文重さん、白木ジュニア、里沙ちゃん、北野、白木ママ

学校と手塚治虫記念館のコラボ♪
2013/12/17

 朝刊に、宝塚中学校の特別支援学級の生徒達制作の「リボンの騎士」スタンプ画が、手塚治虫記念館に展示されたことが載っていました。
 素敵なコラボですねえ・・写真の子どもたちの笑顔がすべてを物語っていると思いました。こんな企画がどんどん広がっていけばいいなと思います。
 私も宝塚中学校の水泳介助にいったことがあり、なじみのある子どもたちですので、いっそううれしかったです。

 今日は常任委員会で委員会報告書の協議を行います。

「デヴィ・スカルノ記念特別賞」おめでとう!
2013/12/16

「プロピアニスト北順佑 コンサートと懇親の夕べ」
           〜宝塚ホテル 琥珀にて〜

♪演目
リスト:グノーの歌劇「ファウスト」による演奏会用大円舞曲
チャイコフスキーのバレエ音楽「くるみ割り人形」

 やや荒削りだけど、とても力強い演奏でした。若い彼の今後に大きな期待がよせられています。地元のみなさんの拍手から温かい波が広がっていきました。「宝塚の星」になってほしいですねえ
 私は北山議長のメッセージを代読し、乾杯の発声をさせていただきました。

「第45回宝塚障がい児(者)クリスマス大会」
2013/12/15

 新成人の荒木さんと、昨年成人式だった田路さんの二人は、安倉北小学校の教え子。
 今日はポップン・キッズのメンバーとしても出演され、きれいな歌声や澄んだ音色のベル演奏を聴かせてくれました。とっても上手でした。
 拍手!!!!!

ダブルダッチ世界一
2013/12/15

http://m.youtube.com/watch?v=_2HfYhk0hx0

 安倉北小の教え子・荻野加菜さんのチームがニューヨークで開催された世界大会で優勝されたそうです。すごいです!!!!!
 かなちゃん、おめでとう♪

「宝塚宗教者・市民・平和会議」
2013/12/14

 午後からは宝塚教会で開かれた「宝塚宗教者・市民・平和会議」第12回講演会に出席しました。

演題:「君が代強制に抗して」
  〜この人たちが黙れば石が叫びだす〜
講師:奥野泰孝さん(大阪府支援学校教員)

 クリスチャンである奥野さんは「信教の自由」を争点として「不起立」を貫いておられます。処分、裁判の問題などを真っ直ぐな理論立てで語ってくださいました。
 会場の参加者のなかに静かに確かな共感の輪が広がっていきました。
 93歳の大先輩からも、何も言えなかった時代の恐怖心と平和への強い願いも聴き取りました。

新会長
2013/12/14

 もちつきフェアで、日本労働組合総連合会兵庫県連合会(連合兵庫)の新しい会長にこのたび就任された辻芳治さんとお会いしました。

 辻会長は情報労連NTTのご出身。私は1期目からずっとご支援いただいています。
 連合兵庫会長という大変な責務を負われることになりました。働く人たちの代表としてのご活躍をお祈りいたします。そして、今後ともよろしくお願いいたします。

もちつきフェア
2013/12/14

 例年ポートアイランドで開催される「連合兵庫もちつきフェア」に今年も行ってきました。

※久元神戸市長のご挨拶
※各労働組合が工夫を凝らしたおいしい食べ物屋さんや、楽しい遊びブースがいっぱいの広場は、家族連れで大賑わいでした。ゆるキャラも登場♪
※なにより、つきたてのお餅はおいしかったです。

一般質問 第4日
2013/12/13

第2日〜第4日
 22名の議員の質問が終わりました。
 私はここ数日は自身の質問&答弁を振り返ってまとめていました。そのほか色々あり・・報告を書くことができませんでした・・

一般質問しました
2013/12/10

主なテーマ
◆消費者教育・メディアリテラシー教育
 (ネット依存・SNS対応)
◆社会教育、宝塚学検定の充実
◆「身体障害者補助犬法」啓発
◆校務支援システムの導入

明日から一般質問
2013/12/09

 今日は議会運営委員会と会派代表者会が開かれます。私は明日の質問に備えてさらに悩み考え中&勉強中です。

ぶるどっくらんど
2013/12/08

「ウインターフェア2013  ぶるどっくらんど」

 オープニングは、6年生りゅうまさんのジャグリング♪
お見事でした!

 その後は、相談事で神戸六甲アイランドへ。

阪神政策研究会
2013/12/07

 大阪梅田から神戸へ移動し、阪神政策研究会に出席しました。
 三宮元町界隈は、ルミナリエの真っ最中ですごい人出でにぎわっていました。

※桧田・三田市議、崎元・神戸市会副議長、三木・たつの市議、、津田・川西市議、岩下・西宮市議
 2か月に一度の情報交換や意見交流の有意義なひととき。私からは宝塚の市庁舎放火事件と日高先生のリーフレットをもとに「性の多様性」について報告しました。

セクシュアリティの多様性
2013/12/07

◆当事者の語る生きづらさから考える、予防的保健行動の根幹にあるもの◆
12月7日(土)15:15〜18:00
宝塚大学看護学部(大阪梅田キャンパス)4階401教室

<講演>
◆日本のHIV/AIDSの疫学的状況
 日高幸庸晴さん(宝塚大学准教授・厚生労働省エイズ動向委員会委員)
◆セクシュアリティの多様性
 佐々木掌子さん(立教女学院短期大学専任講師)
◆当時者としての僕の学生生活
 藤井航さん(会社員)
◆自分に嘘をついて生きる
 南和行さん(なんもり法律事務所 弁護士)
◆同性愛者にとってのカミングアウト
 吉田昌史(なんもり法律事務所 弁護士)

受講します。関学の卒業生・藤井さんに1年ぶりにお会いできるのが楽しみです。

バスツアー♪
2013/12/06

 今日は、宝塚市退職教職員の会「秋の催し」バスツアーに行ってきました。
 ピンクのバスに乗って34名出発! 
先ずは、琵琶湖の湖西、比叡山の麓に鎮座する日吉大社は、およそ1200年前に創祀された、全国3800余りの分霊社(日吉、日枝、山王神社)の総本山だそうです。広大な境内には約3000本ものもみじがあり、関西屈指の紅葉の名所です。
・・2週間前なら最高の美しさだったと思います・・

 ゆったりと境内を散策して、過ぎ行く秋を感じ郷愁に浸りました。いい時間でした。
 そして「道の駅あどがわ」で昼食。ニジマスのお造りや地鶏の鍋やきうどんがとても美味しかったです。
 午後からは「マキノビックランド」へ。

 残念ながら私はそのまえに途中下車して宝塚に帰ってきましたが、先輩のみなさんと楽しいひとときを過ごせてよかったです。。
 宝塚市役所では一般質問の準備や調整・・9時まで。

数の力の暴挙
2013/12/05

 国会の動きに心が萎えそうになっています・・・国民の知る権利も報道の自由も風前のともし火。何でも秘密、誰でも処罰できる。
 「独立した第三者機関の設置」さえごまかし。

 今日、私たち宝塚市議会議員有志は逆瀬川駅前で「特定秘密保護法案」に反対する街頭活動を行いました。
 演説に耳を傾けてくださる方もチラシを受け取ってくださる方も普段より多くて、やはり関心が高いのだなあと思いました。

※3本の旗が美しい調和を。
超党派のめずらしい風景かもしれません。
大島さん(社民)、田中さん(共産)、北野(民主)、井上さん(無所属)、梶川さん(社民)、たぶちさん(共産)
※守りたい!「表現の自由」

新たな出発
2013/12/05

 きれいに生まれ変わった市役所1階。今日、市議会での見学会がありました。
 これから週末ごとに順次仮の部屋からの移動が行われるとのことです。また、業務再開前の職員に対する消防設備等の説明会と、「市庁舎放火事件を教訓とする窓口防犯対策研修」も実施される予定です。

ヒアリング
2013/12/04

 今日の議会は一般質問のヒアリングが行われています。22名の議員の質問に対応される職員のみなさんは大変だと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
 私のヒアリングは月曜日に終わっているので、今日はやや余裕です・・・(ひと呼吸)
 午後から民主党兵庫県連・男女共同参画委員会出席のため神戸に行ってきます。

一般質問通告終了
2013/12/03

第1日<10日>
1番 浜崎議員
2番 田中議員
3番 石倉議員
4番 北野・・・・14:00〜15:00
5番 大川議員
6番 山本議員

第2日<11日>
7番 たぶち議員   
8番 三宅議員
9番 草野議員
10番 浅谷議員
11番 井上議員
12番 大河内議員

第3日<12日>
13番 村上議員
14番 中野議員
15番 伊藤議員
16番 となき議員
17番 藤岡議員
18番
 
第4日<13日>
19番 大島議員
20番 伊福議員
21番 寺本議員
22番 江原議員

インタネット中継をぜひご覧ください。
傍聴にもお越しくださいね。

なつかしの末広小学校
2013/12/03

 2013年12月3日 お天気よく気持ちのいい日です。
 文重さんからのお知らせで、市役所横の河川敷で末広小学校のマラソン大会が行われていることを知り、見学に行ってきました。
 6年生のりゅうまさんの出番はもう終わっていましたが、中学年の子どもたちが一生懸命に走っていました。
『最後までがんばれぇ〜〜〜〜!』応援にも力が入ります。
 それにしても末広小学校は、わが校庭のように河川敷を走ることができて恵まれていますね。
 私が勤務していたのは、もう30年も前のことですが、子どもたちとのなつかしい思い出いっぱいです。

夜 働く人がいる
2013/12/02

 今夜は原稿用紙とにらめっこで考え考え・・・9時半まで市役所に残っていました。帰りに、エレベーターからATMの古いドアなどが運び出されているところに出合いました。
 放火事件の現場復旧作業が夜を徹して行なわれるとのこと。
 1階フロア完全復旧もうすぐです・・・夜の作業お疲れさまです!

子どもたちを中心にした教育改革をすすめるための要求書
2013/12/02

◆2013年度「全県網の目要請行動」宝塚市要請行動◆

 毎年、兵庫県教職員組合は教育予算の拡充や教育環境の整備を要望する活動を全県下で行っています。兵庫県全域を回るので「網の目」と名づけられているわけです。

 今夜は宝塚です。要請団は、豊かな教育の創造をめざす宝塚市民会議の佐々木基文代表と、阪神地域各市の支部代表、宝塚支部役員、日教組役員、そして兵教組出身議員の掛水県議会議員と北野です。
 宝塚市側は、山下副市長、井上教育長はじめ教育委員会の部長・室長・課長・副課長等々が出席してくださいました。

 今年も「子どもたちを中心とした教育改革をすすめるための要求書」を、中川市長と井上教育長あてに提出しました。
 掛水県議からは兵庫県の情報提供や課題についての報告や意見があり、続いて私からも教育環境整備・人的支援の要望をしておきました。
 山下副市長と井上教育長からは、子どもたちの最善の利益のための教育予算の確保と教育環境整備への明確な方向性示していただきました。また、安井学校教育部長からは、スクールソーシャルワーカーの配置日数を拡充していくとの回答を得ました。
 
 少しずつ少しずつでも取り組みの成果が見えています。これからも、子どもたちの現状をとらえて、あきらめず粘り強く要求していきたいと思っています。

一般質問通告
2013/12/02

1番 浜崎議員
2番 田中議員
3番 石倉議員
4番 北野
5番 大川議員
6番 山本議員
7番 たぶち議員
8番 三宅議員

本日はここまで。締め切りは明日の12時です。
私はヒアリングも終わったので質問原稿を書きます。

通告内容
2013/12/02

 朝一番に一般質問の通告をしました。質問順番は4番です。
 ヒアリングでしっかり質問の意図を伝えます。

1.消費者行政・消費者教育について
@ 消費者行政の現状
A 消費生活センターにおける相談体制とトラブル対応状況
B 啓発活動、消費者教育の現状と課題解決の方向性
C メディアリテラシー教育の現状と課題解決の方向性
(1)個人情報の保護等、人権の視点を取り入れた情報教育
(2)ネット依存の対応
(3)LINE等のSNSでの人間関係のトラブル対応

2.「身体障害者補助犬法」について
@ 成立後の本市の取り組み
A 理解が進まぬ現状認識と課題解決のために宝塚から発信すべきことは

3.社会教育について
@ 市政運営のなかでの社会教育の位置づけと目標は
A 市民講座・市民カレッジ等の現状と課題
B 我がまち宝塚をもっと知るために、宝塚学検定の受験を勧めてはどうか

4.教職員の校務支援について
@ 子どもと関わる時間が少なくなっている教職員の多忙化の実態
A ゆたかな学びを保障するためにも、情報の処理や報告、事務作業等の軽減が必要ではないか
B 校務支援ソフトの導入による効果は

連続市民講座
2013/12/01

●格差と貧困のない社会をめざして 
 ソーシャルネットワーク運動の到達点と展望


※講演のあとの質問に答える
左・・鈴木剛さん(全国ユニオン代表)
右・・高木哲次さん(いたみワーカーズコープ代表)