活動日誌バックナンバー
【2014年 5月】

第1回防災研修(議会研修)
2014/06/30

演題:「宝塚市の地域防災について」
講師:山中毅さん(宝塚市危機管理監)

子ども支援学研究会
2014/06/29

 子ども支援学研究会2014.6に参加しています。
すごい講師陣です。
 この6月議会で制定した「宝塚市子どもの権利サポート委員会条例」の実働に向け、しっかり学んで帰ります。

◆子どもの権利の視点から「いじめ」問題を考える(part.2)
〜「子どもにやさしいまち」へのアプローチと「いじめ防止」〜

by子どもオンブズパーソン研究会、子どもの権利条約総合研究所、子ども情報研究センター

1.問題提起:「附属機関」における子どもの人権救済の機能と役割
★半田勝久さん(世田谷区子どもの人権擁護委員、日体大教員)
★竹内麻子さん(せたがやホッと子どもサポート調査相談専門員

★浜田寿美男さん(川西子どもの人権オンブズパーソン・代表オンブズ)

2.報告:「子どもにやさしいまち」をめざす子ども条例の新たな試み
★古藤典子さん(泉南市教育委員会・子どもの権利に関する条例事務局)

3.質疑と討議
コーディネーター
★住友剛さん(京都精華大学教員)
★浜田進士さん(子どもの権利条約総合研究所副代表)

宝塚市議会6月定例会最終日
2014/06/26

北野のこだわり抜粋

可決した議案・・・
◆宝塚市子どもの権利サポート委員会条例(待望の第3者機関設置です)

◆宝塚市再生可能エネルギーの利用の推進に関する基本条例

可決した意見書・・
◆豊かな教育を実現するための義務教育費国庫負担制度の堅持を求める意見書
◆手話言語法制定を求める意見書

可決した決議
◆北山照昭議長に対する不信任決議

午後からは全員協議会です。

24hまちかどAEDステーション
2014/06/25

「24hまちかどAEDステーション」

 宝塚市内のコンビニ48店舗のご協力のもと、5箇年で段階的に、宝塚市が提供するAEDを設置していただき、その周辺で重篤な傷病者が発生した場合には、その場に居合わせた人がAEDを借りて使用していただけるように整備するものです。
 7月23日に協定書調印式が行われます。

 24hまちかどAEDステーションの「h」は・・・時間の「アワー」と、心臓と心を表す「ハート」、手渡す「ハンド」の3つの頭文字を引用したものです。
『24時間、命を救うため、心をこめて、AEDを手渡す場所を提供するを表現しています』

議会運営委員会
2014/06/25

 議運の前に代表者会の開会を請求しました。

◆会派代表者会 
 江原議員の一般質問内容確認と、議長への聞き取りが行われました。

◆議会運営委員会
「北山照昭議長に対する不信任決議」(案)提出しました。

文教生活常任委員会
2014/06/24

 常任委員会委員長報告の協議が行われました。

議会改革検討委員会
2014/06/23

 今年度の第1回議会改革検討委員会。議会基本条例の見直しについて・・・

プール
2014/06/23

 小浜小学校の水泳授業の介助に行ってきました。
1年生可愛かったです。

・・・・ある子どもが私を見て真剣に
『ねえ、先生、34歳?』
『はい!』

宝塚ガーデンフィールズ最後の姿
2014/06/22

●宝塚ガーデンフィールズ最後の姿・・写真展(ソリオG)

10年間、ありがとう!私たちの目を楽しませ、心を癒してくれた宝塚ガーデンフィールズ。
市街地に唯一残された緑地帯、宝塚ガーデンフィールズ内のナチュラル庭園には、宝塚ファミリーランド時代の大木や池を中心に約1500種の多年草や樹木が無農薬で生い茂り、多くの鳥や昆虫たちが生き生きと飛び交っていました。
しかし時代の流れの中、今その景観は大きく変わろうとしています。
こ れまで通りの風景はもう見ることが出来なくなりますが、環境・景観など、そのいいところを出来るだけ生かし、より多くの人に愛され親しまれるような、生ま れ変わった新しいガーデンフィールズに、また出会えることを願いながら・・・・パンフレットの言葉にじぃんときました。
(撮影:根来城さん)

ゆたかな教育の創造をめざす兵庫県民会議
2014/06/22

 神戸で階差された「ゆたかな教育の創造をめざす兵庫県民会議」(略称:教育創造県民会議)に出席しました。

<記念講演>
●演題:『キャリア教育』はどうあるべきか?
〜生徒たちの現状・在りようを出発点に考える〜
●講師:筒井美紀さん(法政大学キャリアデザイン学部・准教授)

 校生の現状・在りよう:次の4パーツから問題点の指摘がなされました。福利厚生の知識や、権利侵害にも対応出来る力をつける本当の「労働教育」必要だと痛感しました。

@バイト経験、バイト先トラブル経験と相談相手
A労働関連の知識
B労働・就職関連授業受けているか(受けたか)
C高校生の将来観・労働観

※教育創造県民会議代表委員の辻芳治・連合兵庫会長
※元銀行員だったそうです〜筒井美紀・准教授

レポート作成
2014/06/21

 6月議会の自分の質問をまとめたり、4〜6月の活動報告を作るため、今日は議員控室にこもっています。
 土曜日の市役所は静かで集中できます。7月に郵送する予定です。

一般質問
2014/06/18

第2日

 井上議員の2次質問のパネル呈示のヘルプに入りました。後ろが開いたへんてこなベストを着ていたので・・・自分の後ろ姿に驚愕。前は普通です。

一般質問第1日
2014/06/17

◆宝塚市議会6月定例会 一般質問第1日

1番 冨川議員
2番 浜崎議員
3番 北野
4番 田中議員
5番 大川議員

 議場では、今回から井上議員が最上段の席になりました。長年一番前の席におられたので、『景色が違う〜〜〜』とおっしゃっていました。スロープの延長工事がやっとできたのです。よかったです。

 私は、無事質問を終え、反省とホッとした気持ち半々です。内容の報告は後日行いますね。

明日に向かって撃て
2014/06/16

 今日の議会は明日からの一般質問に備えて「議会運営委員会」と「会派代表者会」が開かれています。
 私は明日の質問準備。そして2組の来客あり。

※宝塚市原爆被害者の会の岡辺会長と片桐事務局長が、市長との面談の前に寄ってくださいました。「平和の鐘」の募金活動のことなど話しました。

記念レース
2014/06/15

 午後から、阪神競馬場にきています。

9レース:花のみち特別(宝塚歌劇100周年記念)
10レース:宝塚市制60周年記念
・・・・・武豊騎手で買ってみます。

 第11レースのマーメイドステークスで、13番ディアデラマドレ1着当てました。500円買って1650円!


※市制60周年記念レース表彰式には、市長や袴姿のタカラジェンヌ&観光大使サファイアの姿が。
※「競馬場」美しいですね
 観覧したのは普通ならまず入れない特別室です。いい経験させていただきました。

2014/06/15

 小林駅の燕ちゃん、かわいいです。
巣立ちもうすぐですね。親鳥の無償の愛に感動します。

 今日は父の日。空の上の父を想っています。
『お父ちゃん、見守っていてください。』

旧友との嬉しい再会
2014/06/14

 大阪教育大学保健体育学科1975年卒業の同窓会に出席しました。
 昨年還暦定年退職組です。
 小学校の教師、中学校の教師、高校の教師、大学教授、スポーツ研究所、民間企業・・・・。みんな色々な教師生活&人生を送ってきましたが、元気で嬉しい再会ができました。

 大学入学当時の写真を見て、たちまち当時にタイムスリップ。そこに18歳19歳の私たちがいました。
ありきたりの言葉だけど、やっぱりキラキラした「青春」でしたね。
 私としては、体育科で面白いことがいっぱい経験できましたし、恐怖の遠泳も乗り越えたし、しっかり学んで、卒業後は迷いなく自信をもって教師になれました。

 気心の知れた友達との時間、めちゃめちゃ楽しかったです。来年の選挙には応援にきてね。また会おうね。

※集合!
※1971年入学
※盛り上がる3次会♪

神戸で仕事
2014/06/14

 今日午前中は、兵庫教育文化研究所・男女共生教育部会の会議でした。7月のサマーワークショップと8月の教育課程編成講座の準備です。授業研究のヒントとなる寸劇や教材紹介をメインに考えていきました。私は、協力研究所員として少しでもサポートできるように努めます。

 そして、午後からは、民主党兵庫県連・男女共同参画委員会&青年委員会合同キックオフ会議に出席しました。

「対話を通じた政策作りについて」
よりよい連携をして内容を深めていきたいです。

秘密保護法について学ぶ
2014/06/13

 今日13日は『秘密保護法廃止を求める市民の会・宝塚』の月例の駅頭活動日でした。市内の駅2か所で行っています。
 私は小林駅。様々な立場の人が集まって活動を続けています。6月28日には学習会も行います。

●6月28日(土)14:00 西公民館
●「レーン・宮沢事件」上映と意見交換会

※田中議員と(少しぼやけていますが・・・)
※私もマイクで訴えました

※尼崎の退職教職員・・・大先輩の別所先生が偶然小林駅に来られビックリ!
 激励していただき、『秘密保護法廃止を求める市民の会・宝塚』にも入会してくださいました。
ありがとうございました。

黒鉛のにじみ
2014/06/13

兵庫県教職員組合第258回定例中央委員会に出席しています。(神戸ラッセホール

 午後からは市役所にもどってきて質問原稿を書いています。その間に2次質問のヒアリングが次々とあって・・・もう少しなのに書きあがりません。
 土日は別の仕事や大学の同窓会があるので、なんとしても今日中に書きあげるつもりです。がんばります。

  余談ですが、原稿はノートに鉛筆で書いています。パソコンで打つのはそのあと・・・北野流

政策研修会
2014/06/11

「民主党兵庫県連 政策研修会」 神戸ラッセホール〜

◆演題:「日本再生の処方箋」
◆講師:櫻井充・民主党政策調査会長(参議院議員・医師)

わかりやすいお話です。納得(^_-)

※水岡代表挨拶
※櫻井政調会長

質問日程
2014/06/11

 本日、一般質問の日程が発表されました。詳しくは議会HPに掲載されますので、ご覧くださいね。私は1日目の12時40分からです

17日:冨川〜浜崎〜北野〜田中〜大川
18日:中野〜たぶち〜三宅〜井上〜浅谷〜藤岡
19日:となき〜石倉〜大河内〜村上〜山本〜草野
20日:伊福〜伊藤〜大島〜寺本〜江原  (各議員)

 なお、通告時からペンディングになっていた人については、一般質問通告を受理しない代わりに、文書での質問を例外的に認めることになりました。宝塚市議会での文書質問は初めてのことです。

●今回通告した理由・・
昨年の3月議会で辞職勧告決議を受けてから一般質問を自粛してきた
辞職勧告決議を受けたもう一人も一般質問してきた
◆方や・・今議会に「辞職勧告決議を受けた議員に反省を促す具体策を検討するよう議会に求める陳情」が趣旨採択された
 そのうえでの、議長&議会運営委員会による決定で、文書質問という「例外的な扱い」となったのです。

 私としては、彼が「自粛してきた」のは一般質問という議会内のことだけで、一方では幟をたて「本人です」タスキをかけた駅頭での活動や、文書ポスティングなどを活発に行っていたことを鑑みて、真の自粛ではないと判断しています。
 もう一人の人の場合も質問することに抗議の議場退場を行ってきました。
 なので、今回文書による質問を認めたことには個人としては納得してはいません。しかし、論議されたうえでの議会の決定は尊重します。

※3月議会の議場

宝塚大使
2014/06/10

宝塚大使委嘱状交付式  市役所市民ホールにて

「宝塚大使」の紹介に続いて、委嘱状・宝塚大使名刺・PR用特産品が渡されました。
各大使のご挨拶がよかったです。
◆河内厚郎さん(文化プロヂューサー・評論家)
◆河内家菊水丸さん(伝統河内音頭継承者)
◆木村佳友さん(介助犬シンシア・エルモの使用者)
◆榊原史子さん(プロ囲碁女流棋士)
◆田辺眞人さん(園田学園女子大学名誉教授)
◆程一彦さん(料理研究家)
◆手塚眞さん(ヴィジュアリスト・手塚治虫記念館名誉館長)
◆寺内健さん(水泳飛び込み競技選手)
◆中辻悦子さん(美術家・絵本作家)
◆榛名由梨さん(宝塚歌劇団OG)
◆前川裕美さん(音楽家)
◆村田由香里さん(新体操競技指導者)
◆(故)元永定正さん(画家)
◆やすみりえさん(川柳作家)
◆吉田輝さん(プロフットサル選手)
◆吉田義男さん(元阪神タイガース選手・監督)

Think globally, Act locally
2014/06/09

 神戸市会議員・平木ひろみさんの後援会事務所がオープン。
 鯉川筋。明るい雰囲気の素敵なところです。
ご本人には会えませんでしたが、お互いに頑張りたいです。

 大都会神戸ではもう来年の選挙に向けて始動されているのに・・・田舎の私はまだまだグズグズしています。
 それにしても、さすが平木さん! カッコいいです。

兵退教協
2014/06/09

 午後から「兵庫県退職教職員連絡協議会第36回総会」に出席しました。(神戸)

 大先輩のみなさんの頑張りに続いていきたいと思っています。

わたしのマチオモイ帖  in 宝塚展
2014/06/09

 昨日のシャルソン街歩きの途中に、西図書館で開催中の
市制60周年事業&西図書館開館20周年記念事業
「わたしのマチオモイ帖  in 宝塚展」
をのぞいてきました。
 ちょうど トークイベントを聴くことができました。
わがまちへのオモイを改めて見つめ直すきっかけになれば・・・と開催された取り組みです。面白かったです。

◆「まちおこしはできなくてもマチオモイはできる」
ゲスト
★和田匡弘さん(『川面帖』作者)
★村上美香さん(わたしのマチオモイ帖制作委員会)
★陸奥賢さん(観光家、コモンズ・デザイナー)
★岩淵拓郎さん(宝塚映画祭ディレクター)

宝塚シャルソン U
2014/06/08

※平林寺内でトトロに出会った。
※宝塚神社にて

※ゴール後のパーティで寺本議員とふたり「優秀賞」いただきました。
 賞品はちょうど買おうと思っていた新刊
『ファンも知らない!? タカラジェンヌのすべて』
ラッキー♪

宝塚シャルソン
2014/06/08

「宝塚シャルソン2014」

 自由すぎるマラソン、シャルソン(ソーシャル・マラソン)は、タイムではなく体験を競うランニングイベント。

※出発しま〜〜す
※まずは仕事・・・質問原稿を書く
※平林寺西光院にて
栄潤寺の吉井恵貫先生と、佐々木基文住職さん。

体育協会
2014/06/07

 宝塚ホテルで開催された「宝塚市体育協会総会」に出席しました。体育協会も60周年の節目の年ということで色々な記念イベントが予定されているようです。

 協会総会に引き続いて・・・「懇親会」
★楽しいテーブルメンバー
(市教委&体育協会役員&議員)
スポーツの話に花が咲きました!

★「いつも総会に呼んでいただき感謝しています」

ひょうごヒューマンライツ議員の会
2014/06/06

神戸で会議出席。

『ひょうごヒューマンライツ議員の会』第7回定期総会

総会終了後には講演も。
◆演題:差別禁止法の制定を求めて
◆講師:谷川雅彦さん(部落解放人権研究所所長)

※渕本稔幹事長(朝来市議会議員)から活動報告
※懇親会・集合
※金澤和夫兵庫県副知事から色々教えていただきました!

質問通告
2014/06/06

<発言順位>
1番 冨川議員
2番 浜崎議員
3番 北野
4番 田中議員
5番 大川議員
6番 ・・・・・・(ペンディング)
7番 中野議員
8番 たぶち議員
9番 三宅議員
10番 井上議員
11番 浅谷議員
12番 藤岡議員
13番 となき議員
14番 石倉議員
15番 大河内議員
16番 村上議員
17番 山本議員
18番 草野議員
19番 伊福議員
20番 伊藤議員
21番 大島議員
22番 寺本議員
23番 江原議員

働きやすい職場を
2014/06/05

長尾小学校にきています。
教職員組合女性部総会に出席。

女性部長Tさんのお話に涙してしまいました・・
若い人たちに伝えていきたいことがあります。
これからも、この仲間たちと一緒に進んでいきます。

ホッとひといき
2014/06/05

ファータさんで・・似顔絵を描いていただきました。

★いしいたつやさん、ありがとうございました。

通告
2014/06/05

6月議会・一般質問の通告を行いました。
1統一地方選挙にむけて
2社会教育及び市民活動推進について
3いじめ及び体罰に係る子どもの人権擁護事業について
4職員・教職員の健康管理とメンタルヘルスケアについて

<発言順位>
1番 冨川議員
2番 浜崎議員
3番 北野
4番 田中議員
5番 大川議員
6番 ・・・・・・(ペンディング)
7番 中野議員
8番 たぶち議員
9番三宅議員

警察
2014/06/04

宝塚警察署にきています。署長さんはじめ4名の方に面会できました。

信号機設置の要望ですが、何年も何年も・・・・
そして漸く1歩進む・・と思ったら、さらに乗り越えるべき新たな壁があることがわかりました。
 ショックです。
 でも、ただ待っていたら認識できなかったことなので行動を起こしてよかったです。めげずにがんばります、子どもたちのために。

辞職勧告決議を受けた議員に、反省を促す具体策を検討するよう議会に求める陳情
2014/06/04

 「辞職勧告決議を受けた議員に、反省を促す具体策を検討するよう議会に求める陳情」(宝塚市外国人市民文化交流協会より)
について、議会議会運営委員会で審査され、趣旨採択されました。

<陳情の趣旨>
 2012年12月議会から、藤本誠氏には3度、2013年3月議会から佐藤基裕氏には2度にわたり、貴市議会から議員辞職勧告決議が提出された。
 私たち市民の代表である議員として、人権感覚とモラルの欠如が甚だしい行動は到底許されるものではなく、2人は選挙で信を問うまでもなく、心からの謝罪として辞職されることを決議された貴市議会を、私たちは支持する。
 にもかかわらず、2人が未だ議員の座に居座り続けていることに対し、議会として行動を起こしていただきたい。
<陳情の項目>
1.市議会議員としての資質を欠く藤本誠氏・佐藤基裕氏に、反省を促す具体策を、議会で検討してください。

昔とった杵柄
2014/06/03

母のリハビリ    ピアノ ♪♪♪〜〜〜

 リハビリテーション病院退院直前に吐血し、宝塚病院に入院した母。心配だったのですが、12日で退院。無事に介護老人保健施設「ケアヴィラ宝塚」に入所できました。ここでさらに数か月のリハビリです。
 ・・・・優しいスタッフのみなさんによくしていただいているようで元気になってきました。病院のように自由がきかないのですが、笑顔で過ごしています。
 新しい環境にも適応できる力がある人だなあと感心しています。感謝の日々。

 今日は、弟が持ち込んだキーボードの練習に熱が入って楽しそうです。

Challenged が行く!
2014/06/03

★Challenged が行く! ★
 行政書士・島本昌浩さんの事務所を訪問しました。
末広小学校時代の教え子(正確には教え子の弟さん)です。
色々な意見交換や情報交換をして、あっという間に2時間経過。有意義なひとときでした。

がんばれ! トライやる  
2014/06/03

 昨日から議会事務局に宝塚市立養護学校中学部2年のTさんが「トライやる」にきています。
 色々経験して学んでほしいです。
★★「事務局前の幟」

今日の宝塚市議会は産業建設常任委員会がおこなわれています。傍聴します。
◆65号市営住宅管理条例一部改正(可決)
◆66号再生可能エネルギーの利用の推進に関する基本条例制定(可決)
◆67号非常勤消防団員に係る退職報奨金の支給に関する条例一部改正(可決)
◆68号火災予防条例に一部改正(可決)
◆70号損害賠償の額の決定(可決)
◆73号財産取得「塵芥収集車及びミニダンプ車」(可決)

文教生活常任委員会
2014/06/02

<議案>
◆60号 病院事業会計補正予算(可決)
◆69号 損害賠償の額の決定(可決)

◆62号 国民健康保険税条例改正(可決)

◆63号 子どもの権利サポート委員会条例の制定(可決)

◆64号 奨学金条例の一部改正(可決)

<請願>
◆34号 義務教育費国庫負担制度の堅持を求める請願(採択)

◆35号 手話言語法制定を求める意見書の提出を求める請願(採択)

◆子ども・子育て支援新制度に関する請願(不採択)

 34号義務教育費国庫負担制度の請願では、大先輩の吉田順子さんが口頭陳述をしてくださいました。全員一途で採択。よかった・・・
 35号「手話言語法制定を求める意見書・・」請願では、委員会での陳述が手話で行われました。手話通訳者2名が委員会室に入り、声をだして通訳してくださいました。画期的なことでした。

X10
2014/06/01

★韓国の二人組 「X10」 (エックス・テン)を知っていますか?
 デヴューしたてのお二人「ケビンとコナン」が、日本各地を回るプロモーションツアーの最後の都市が、なんと宝塚!

 今日は、在日本大韓民国民団兵庫県宝塚支部(民団会館)で、ライブ&トークショーが行われました。
 歌・ラップ・ダンス・・・どれも素晴らしかったです。トークでも素直で前向きな彼らのピュアな人柄が感じられて、会場盛り上がりました。
 私は最前列のVIP席。コナンの視線と笑顔をもらえて大満足です。
 ライブ終了後にはCDを買って一緒に写真も撮っていただきました。