活動日誌バックナンバー
【2015年11月】

網の目行動
2015/11/30

◆2015年度「全県網の目要請行動」宝塚市要請行動◆


 毎年、兵庫県教職員組合は教育予算の拡充や教育環境の整備を要望する活動を全県下で行っています。兵庫県全域を回るので「網の目」と名づけられているわけです。


 11月30日夜は宝塚です。要請団は、豊かな教育の創造をめざす宝塚市民会議の佐々木基文代表と、阪神地域各市の支部代表、宝塚支部役員、兵教組役員、そして兵庫県民主教育政治連盟の奥野直美さん、兵教組出身議員の北野です。
 宝塚市側は、井上副市長、須貝教育長はじめ教育委員会の部長・室長・課長・副課長等々が出席してくださいました。


 今年も「子どもたちを中心とした教育改革をすすめるための要求書」を、中川市長と須貝教育長あてに提出しました。
 私たち側からは、重点的に教育予算の確保を求め、教育環境整備・人的支援の強い要望をしておきました。
  井上副市長は前教育長でもあり「子どもが一番」と、子どもたちの最善の利益のための教育予算の確保と教育環境整備への明確な方向性示していただきました。 須貝教育長も教育現場での経験を活かして全力を尽くすと、さらに、和田管理部長からは、人的支援のために教育予算拡充していきたいとの回答を得ました。
 
 少しずつ少しずつでも取り組みの成果が見えています。これからも、子どもたちのためにがんばっていきます。

LGBT支援をすすめる
2015/11/30

 報道によりますと・・・

 宝塚市は、市内に住む同性カップルを公的に「パートナー」と認める制度を来年6月に始める、と発表しました。東京都世田谷区と渋谷区が11月5日に同様の制度を開始しており、実施されれば全国で3例目になります。

 同性カップルから名前や住所を記した「パートナーシップ宣誓書」の提出を受けると、市長名で「受領証」を交付する案です。宣誓書は市が保管し、カップル双方の合意があれば廃棄します。

 世田谷区はこうした制度を区の「要綱」として定めた。宝塚市もこの方法にならい、3月までに要綱をまとめる予定です。

「ありのままに自分らしく生きられるまち宝塚」
〜性的マイノリティに寄り添うまちづくりの取り組み〜

 私は、2010年に井戸まさえさんの紹介で、宝塚大学(当時は前任校に)の日高先生に出会いました。LGBT問題の解決に向けての「教育の大切さ」を研究成果として説明してくださいました。
2011年2月に
宝塚市教育研究集会で講演していただいたことをかわきりに・・
■講演
演題:「HIV感染拡大に対して教育は・・・」
     〜HIV感染拡大の背景と対策〜
講師:日高野庸晴さん(宝塚大学准教授。厚生労働省
           エイズ動向委員)
その後
教育現場へのアンケート実施に協力したこと
さまざまな学習会での当事者との出会い
宝塚市教育委員会現職研修の実施
リネハン総領事との出会い
南和行弁護士との出会い
上川あや議員との出会い
石川大我議員との出会い
兵庫県教育文化研究所の仲間との教育実践の取り組み

6年かかってここまできました。
故伊達教育長に感謝!!!
中川市長の英断と市職員の努力に感謝!!!

これから地道な取り組みを積み重ねていくことになります。よりいっそうしっかりがんばります。

通告
2015/11/30

質問通告しました。
1選挙に関する取り組みについて
@投票率アップにむけた取り組み・推進の方向性について
A期日前投票所の拡充や、投票所の課題解決について
B「シティズンシップ教育」の必要性について

2キャリア教育の推進について
@キャリア教育の目標と、推進状況について
Aキャリアノートの活用について

3奨学金問題について
@若者を苦しめる奨学金問題の本市の現状について
A無理のない返済制度の確立が必要ではないか
B給付型奨学金制度の拡充について

ヒアリングも午前中にして、いまからはソリオホールで「平和特別講演会」
大林宣彦さん(映画作家)の講演と、
「この空の花〜長岡花火物語〜」映画上映。
しっかり学びます

会議3
2015/11/29

本日3つ目の会議。
18:00〜「民主党兵庫県連第6区総支部常任幹事会」


たっぷり仕事したので・・・
そのあとの忘年会が盛り上がっています。

小山川西市議、川上伊丹市議、越田県議、北野、桜井伊丹市議、安田川西市議長、保田伊丹市議

会議2
2015/11/29

本日2つ目の会議 15:00〜

◆連合兵庫政策フォーラム 第15回定期総会
   (議長:越田県議)

・第14期の活動報告等々
・第15期役員選出、活動方針案、予算案・・・協議
・総会アピール
「働くことを軸とする安心社会」の実現に向けた政策をつくりあげていく努力を続けていきます。

〈基調講演〉
演題:連合がめざしている社会
   〜持続可能な社会の実現に向けて〜
講師:古賀伸明さんー(前連合会長、現連合総研理事長)

世界が模索する新たな枠組み
@全員参加型秩序形成
A包摂的な成長
B負担の分かち合い

問われている日本社会の持続可能性
@超少子高齢・人口減社会、経済の成熟化
A雇用の劣化(非正規雇用の増大、過重労働など)
B拡大する貧困・格差

めざすべき社会「働くことを軸とする安心社会」
1.「5つの政策理念」
    (連帯・規律・公正・育成・包摂)
2.「働くこと」につながる「5つの橋」
    (教育、家族、失業、退職、働き方)
3.重層的なセーフティーネットの構築
4.底上げと所得再分配機能の強化
5.厚みのある中間層を基盤とした社会の構築

これからの連合は、社会から共感を得られ、広がりのある運動を展開していかなければならない!

わかりやすい講演内容でした。

会議1
2015/11/29

神戸・・・
「兵庫県民主教育政治連盟・拡大幹事会」に出席しました。

◆みずおか俊一・兵庫県民主教育政治連盟会長のご挨拶 (*゚▽゚)ノ
私は幹事長として進行をつとめました。

◆なくそう心の段差◆
2015/11/29

第24回障害者週間記念事業
第17回身体障害者補助犬シンポジウム
(逆瀬川アピアホール・ふれあい広場)

◆木村さんと介助犬デイジー♪
◆デモンストレーションの出番を待つ聴導犬

阪神政策研究会
2015/11/28

◆阪神政策研究会 in 川西
 川西市の大型ゴミ有料化の動きや自治会のとりくみなどについて、津田市議から説明を聞き意見交換をおこないました。
 またそれぞれの情報交流もあり、柴生元川西市長からのアドレスも聞き、いい勉強になりました。

教育現場出身の仲間・・・信頼しあえる同志です。
安心感もあって気持ち和みます。

奥野・7区幹事、三木・たつの市議、川上・伊丹市議、檜田・三田市議、北野
津田・川西市議、岩下・西宮市議、柴生・元川西市長、尾仲・明石市議

BJとアトム
2015/11/29

ホームでFB入力していると・・・なんと!

ブラックジャックとアトムが向かいのホームにきたではありませんか。

ラッキー(*⌒▽⌒*)

ラッピング電車
2015/11/28

手塚治虫記念館ラッピング電車に
   やっと出会うことができました(*^ー^)

アトムとBJを撮れなかったのが心残りだけど・・・またね(^_-)
雲雀丘花屋敷駅にて

ロボット・セラピーの現状
2015/11/29

◆人とロボットと、そして地域がつながると・・・
人とつながるロボットが、あなたのひざの上にやってくる!
(宝塚市社会福祉協議会・ボランティア活動センター「ぷらざこむ」)

講演:ロボット・セラピーの現状
   さまざまなコミュニケーションロボットとともに
講師:浜田利満さん(筑波学院大学経営情報学部情報学科教授)

「癒やしのロボット」の研究をしておられる浜田先生。
ペットロボットを、高齢者施設や病院に持ち込み、入所者や患者さんたちの心を和ませようとするとりくみです。
ラジオ体操を一緒にしたり、「すみれの花咲くころ」を歌い踊る♪
ゲームをする、会話をする・・・
人には言いにくいことも、ロボットには打ち明けたり・・・
会えたらうれしい(*⌒▽⌒*)
また会いたい

ロボットの存在がコミュニケーションの場を創成する実践に感銘を受けました。

小浜工房館15周年
2015/11/28

◆小浜工房館「とんかち館」15周年フェスティバルにきています。

和太鼓演奏などのアトラクション、サークル活動作品展示、喫茶や食事、子どもたちのビュンビュンごまやストロー紙トンボ体験コーナー、お餅つき等々で地域のみなさんが楽しんでおられます。

私の教員生活のスタートをきったのが小浜小学校・・
人権教育の基礎を学び、元気いっぱい子どもたちと遊んだ思い深い地域です。
京伏見街道と有馬街道の宿場町として栄えました。

『差別の現実が差別の可視化をねじ伏せている』
2015/11/27

 今日の宝塚市議会総合計画特別委員会で「人権・同和」問題に取り組む・・・から「同和問題」を削除する修正案がでてきました。

 私は「現存する差別があるかぎり行政責任で取り組むべき課題である」として反対します。今後調整していきます。

http://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-34918485?SThisFB#share-tools

「総合計画特別委員会」
2015/11/27

宝塚市議会「総合計画特別委員会」

◆総括質疑◆
会派割り当ては30分。
寺本議員と15分ずつ質疑しました。

宝塚市退職教職員の会
2015/11/27

宝塚市退職教職員の会・秋のバスツアー出発
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

◆水岡俊一・参議院議員ご夫妻と一緒にお見送りさせていただきました。
 私も参加したかったのですが、総合計画特別委員会の全体会のため・・・残念無念。

寒くなりましたが、いいお天気に恵まれましたので行楽日和です。
楽しんできてください。
いってらっしゃぁいo(^-^)oワクワク

子どもを戦場に送るな
2015/11/25

◆子どもを戦場に送るな
「ストップ!戦争法 宝塚市民行動」

第4水曜日は逆瀬川駅行動です。
あいにくの雨でしたが、田中議員とリレートーク
チラシ配りも行いました。

「雨にも負けズ・・・めげズに頑張っていきます。」

文教生活常任委員会
2015/11/25

<主な議案審査>
168号:市立病院事業会計補正予算(可決)

172号:一般事務手数料・印鑑条例の一部改正
⇒市民が個人番号カード(マイナンバーカード)を用いて全国のコンビニエンスストアに設置された「多機能端末(キオスク端末)を操作して、住民票の写し等を取得できるサービス。市役所での手数料より100円安く設定。(可決)

174号:地域児童育成会条例一部改正
⇒4年生までの対象から、6年生までに。(可決)

177号:総合福祉センターの指定管理
⇒社会福祉協議会
178号:大型児童センター・老人福祉センターの指定管理
⇒社会福祉協議会

請願6号:精神障害者にも他障害同等の交通運賃割引制度の適用を求める請願
⇒採択(国への意見書を提出)

総務常任委員会
2015/11/24

今日の宝塚市議会は総務常任委員会です。

13時から始まった請願審査を傍聴しました。
個人情報保護の観点などから委員会は「秘密会」となり・・・
17時にやっと終了。
うちの会派は議会が結論を出すべき内容ではない・・との考えで
「継続」を提案しましたが、それは通らず、結果として不採択という結論にになりました。難しい審査でした。


◆21日の城崎「みずおか俊一さんをはげます懇親会」
 兵庫県民主教育政治連盟の仲間の議員から一言ずつ応援メッセージを述べたときの写真です

おはようございます(*'▽'*)
2015/11/24

今朝は宝塚南口駅でプレス民主を配りました。

一歩一歩

よっといで 遊びに来ませんか!
2015/11/23

宝塚市視力障害者協会 
第9回よっといで 遊びに来ませんか!
(総合福祉センター)

◆「兵庫県視覚障害者福祉協会邦楽部演奏(琴)」
◆「元タカラジェンヌ 優ひかり」歌とトークショー♪

今 日は午後のプログラムしか参加できませんでしたが、午前には発表会もあり、「サウンド・テーブル・テニス」や「点字体験」「囲碁・将棋・オセロ」などの体 験コーナーもあったようです。次のチャンスには体験してみたいです。

『弦楽四重奏』
2015/11/23

「第10回宝会館展とバザー」  宝塚市野上・宝会館

◆大阪フィルハーモニー交響楽団メンバーによる
『弦楽四重奏』
ヴァイオリン:伊藤寿江さん
ヴァイオリン:橋本安弘さん
ヴィオラ:上野博孝さん
チェロ:林口眞也さん

モーツァルト弦楽四重奏など、素晴らしい演奏を聴かせていただきました。
贅沢なひとときでした。

・・・実は、ヴァイオリンの橋本さんは市岡高校の同級生なのです。
三重県で行われた退職女性教職員の集いでお会いした大阪の橋本さんが、市岡高校の後輩だとわかり・・・握手。
そして、2日前に電話がかかってきました。
『私のパートナーが今度宝塚で演奏するんです。聡子さんと同期生ですよ。』
「えっそうなんですか。橋本さんといえばたぶん2年生で同じクラスだったような・・」

四十数年ぶりなのに・・・顔を見たらすぐわかりました。
真面目な感じが昔のままやん (*゚▽゚)ノ
同級生のご活躍うれしいです。

消防訓練
2015/11/23

〈小林自治会消防防災訓練内容〉  小林会館

・出火場所の発見〜火災発生の連呼〜火災報知器の操作〜119番通報〜消火器による初期消火〜避難誘導〜
そして
『消火器実射訓練』全員参加(^_^;

『折りたたみヘルメット』
2015/11/23

扱い方も簡単です!
常備しておきたいわ(●>皿<●)

小林自治会の消防防災訓練に参加します。

みずおか俊一キャラバン隊 U
2015/11/22

 阪急伊丹駅前では、川上八郎さん(伊丹市議)が合流してくださいました。

阪急塚口駅〜JR甲子園口駅〜西宮北口ガーデンズ〜JR芦屋駅

西宮でメンバー交替あり
◆再度の集合写真
伊藤めぐみさん(前神戸市議)、奥野尚美さん(西宮)、岩下章さん(西宮市議)、津田加代子さん(川西市議)、正直博哉さん(神戸市)、北野


芦屋で最終の訴えをおこないました。
メンバー全員のチームワークもよく楽しくがんばることができたと思います。
よい一日になりました。
これからも応援よろしくお願いします。
\(^_^ )

みずおか俊一キャラバン隊
2015/11/22

民主党みずおか俊一キャラバン隊・宝塚出発します!

宝塚〜伊丹〜尼崎〜西宮〜芦屋・・・を走ります.

伊藤めぐみさん(前神戸市議)、保田憲司さん(伊丹市議)、北野、掛水寿美枝さん(前県議)、奥野尚美さん(西宮)、団秀樹さん(神戸市東灘区)・・・このメンバーでガンバルゾ!

天候もよくラッキー♪

みずおか俊一をはげます懇親会
2015/11/21

『みずおか俊一をはげます懇親会』にて

◆蓮舫さんと林久美子さんと女性議員3人で撮っていただきました。

◆本岡・元参議院副議長の激励と決意表明の乾杯
(^-^)人(^-^)

◆兵庫県民主教育政治連盟議員と記念撮影

参地ネットin兵庫(但馬)
2015/11/21

『参地ネットin兵庫(但馬)』
『みずおか俊一をはげます懇親会』   城崎にて

 2004年の参議院議員選挙で初当選した民主党同期議員のうち、地方選挙区選出の仲間で“参地ネット”というグループを結成。それぞれの選挙区を所属メンバーが訪れタウンミーティングや街頭演説を行うなど、相互応援で協力しながら政治活動を行っています。

今回は、兵庫県で開催。
みずおかさんの仲間の、熱い想いや地道なとりくみを聴いています。
すごい人ばかりです\(^_^ )

◆蓮舫・参議院議員(東京都)
◆藤本祐司・参議院議員(静岡県)
◆広田一・参議院議員(高知県)
◆林久美子・参議院議員(滋賀県)
◆芝博一・参議院議員(三重県)
◆足立信也・参議院議員(大分県)
◆みずおか俊一・参議院議員(兵庫県)

出石
2015/11/21

「水岡俊一さんを囲む会」に参加するため、城崎に向かっています。

川上・伊丹市議、岩下・西宮市議と3人で、出石に寄ってお蕎麦を食べました。

おいしかったぁ(●>皿<●)

伊丹朝鮮初級学校
2015/11/21

伊丹朝鮮初級学校の公開授業参観にきています。

幼稚園から6年生までのそれぞれの教室では、スッと背筋を伸ばした姿勢のいい子どもたちが一生懸命学んでいます。
初等教育と民族教育と人間教育。

理解しあい認め合うことの大切さを実感しています。
子どもたちをこれからも応援していきます。
「みんな仲良く」

子どもの貧困にかかわる課題
2015/11/20

「市民の力で社会を変えよう! 連続市民講座」
   〈第4期・第2講座〉  (川西文化センター)

◆テーマ:教育の現場から見る 子どもの貧困にかかわる課題
     〜誰もが大切にされ、輝ける社会に向けて〜

◆講師:池田啓子さん(兵庫県教職員組合前副執行委員長・元小学校教員)

◆講師:畑中通夫さん(ひょうご教育文化研究所 施設で生活する子どもたち支援研究会・元西宮中学校教員)

いま、子どもの6人に1人が「貧困」だといわれます。
衣食住の貧困だけではなく、社会的な経験や人間的な繋がりをも奪われている子どもたちがいます。
池田さんからは、学校から見えた子どもの貧困の現状と教育の現状。課題解決に向けたとりくみ。
畑中さんからは、家庭を頼れない子どもたちと虐待の現状。子どもに寄り添うこと。進路保障。
厳しい現実のなかで、貧困の連鎖をくい止め、子どもたちが希望の持てる環境をつくるために、知恵と力を寄せ合い着実な対策を進めていかなければなりません。
学校・地域・自治体・政治の果たすべき役割を考え直していきます。

中山寺
2015/11/20

おはようございます。
今朝は、JR中山寺駅でプレス民主11月号を配ります。
ここでは、中山寺を向いての馬上の聖徳太子像にご挨拶
 (*゚▽゚)ノ

安倉北小学校時代の保護者や、元同僚に元気をもらいました

19日行動
2015/11/19

 9月19日の強行採決以降、毎月19日は全国各地で一斉行動が行われています。
 宝塚では、阪急仁川駅前で「宝塚九条の会」メンバーと一緒に「戦争法の廃止を求める統一署名」の呼びかけ行動でした。

28名の方が署名してくださいました。
ありがとうございました!

里沙ちゃんイロイロコンサート♪
2015/11/19

ファータさんで南里沙ちゃんと出会いました。

◆南 里沙 2016新春イロイロコンサート♪
1月6日(水)19:00
兵庫県立芸術文化センター
神戸女学院小ホール

このホールは円形劇場。近くで里沙ちゃんの演奏を楽しめると思います。
みなさま、ぜひ足をお運びくださいませ。
o(^-^)oワクワク  (´V`)♪

朝立ちは心の修行
2015/11/19

おはようございます。
今朝は阪急逆瀬川駅で「プレス民主11月号」を配りました。

6:30〜8:30  2時間立つ。
なかなか受け取ってもらえないけれど、出勤で急ぎの場面では仕方がない・・・と思わなければ、「嫌われているのかな」とめげるのです。
でも、ちゃんと嬉しい声がけやいい出会いもあって立ち直りました。
これからもがんばります。

子どもを戦場に送るな
2015/11/18

◆子どもを戦場に送るな
「ストップ!戦争法 宝塚市民行動」

第3水曜日は宝塚駅行動です。
たぶち議員と北野の2人でリレートーク。

途中で抜けた方もあり最後の集合写真は4+1(カメラマン北野&たぶち)
少人数でしたが気持ちはひとつ。
細い道でもしっかりと「すじ道」を通したい!!

KOIEさんの心のこもった演奏にも、いつも感謝しています。

まぼろしの研究フォーラムin福島
2015/11/18

◆第10回全国市議会議長会研究フォーラムin福島

 今日から始まりますので、行ってきます! ・・・とするはずでしたが、悔しいことに抽選で外れてしまいました。キャンセル待ちも叶わず残念です。
 私は昨年の岡山も外れでしたので2年連続不運なのです。
 来年こそは参加したいです。


第1日
<基調講演>
演題:「大震災からの復興と備え」
講師:五百旗頭 誠さん(熊本県立大学理事長)

<パネルディスカッション>
城本勝さん(前NHK解説副委員長)
大滝誠一さん(東北大学大学院経済学研究科教授)
役重真紀子さん(花巻市コミュニティアドバイザー
山下雄介さん(首都大学東京准教授)
金井俊之さん(東京大学公共政策大学院教授)
佐藤和義さん(福島市議会議長)

<意見交換会>

第2日
<課題討議>
「震災復興と議会〜現場からの報告〜」

部落解放兵庫県民共闘会議
2015/11/17

 今日は部落解放兵庫県民共闘会議の幹事会に出席しました。12月の総会にむけて提案内容や講演についての打ち合わせをおこないました。

人権尊重の政策を広げる
2015/11/16

◆ひょうごヒューマンライツ議員の会 
  2015年度議会活動交流学習会

後半は、交流会。
行政から、兵庫県・金澤副知事や、森・三田市長、中川・宝塚市長、明石市副市長、兵庫県人権関係職員の方たちも参加してくださいました。

◆「宝塚メンバー♪」梶川みさお市議と中川智子市長と北野
◆三木浩一・たつの市議、金澤副知事、北野、梶川市議

ヒューマンライツ議員の会 
2015/11/16

◆ひょうごヒューマンライツ議員の会 2015年度議会活動交流学習会(神戸ラッセホール)に出席しています。

〈講演〉
演題:「同対審」答申50年をふまえて
      〜日本の人権政策の現状と課題〜
講師:奥田均さん(部落解放・人権研究所代表理事/近畿大学人権問題研究所教授)

明快な解説ですごくよくわかりました!

文教生活常任委員会
2015/11/16

宝塚市議会・文教生活常任委員会に出席します。

委員会室から見える六甲山系と甲山が大好きで、いつも窓を向いて座ります。

常任委員会@ 議案の説明を受け、論点整理。

杉並区に学ぶ
2015/11/15

https://t.co/pmZ2mdIuAB

上川あやさんの投稿で知った杉並区のアンケート結果をいい学びとしたいです。

14日15日の兵庫県教育研究集会の男女共生教育分科会に、伊丹市の(女の子として24歳まで生きてきた男性T)当事者Iさんと、男の子として生きることを拒否している4年生Mちゃんのお母さまが、地域レポーターとして発表してくださいました。

兵庫も動き始めています!!!!

ひょうご教育フェスティバル第2日。
2015/11/15

 今日は、分科会の続き〜総括〜全国教育研究集会リポーター選出をおこないます。
晴れました。

教室の窓から見える風景・・・
「義士のまち赤穂」は「重工業のまち」でもあるのだなあと実感します。

◆教職員共済・兵庫県事務所の高砂所長(先輩)と。
◆教職員共済マスコットの「あみりん」シール可愛いですね!


●「自由・平等・博愛」の国フランスでおこったパリ同時テロ
怖いです。恐いです。
いまヨーロッパで仕事中の娘の安全が心配です。

LGBT理解・支援・教育・環境整備
2015/11/14

夜の懇親研修会。
各分科会の報告&交流がありました。

レインボーのお花で多様性をアピールしました。

分科会
2015/11/14

兵庫県教育研究集会
男女共生教育部会分科会(赤穂市立塩谷小学校)

◆共生研究者は、掛水須美枝さんと北野の2人です。
 研究所員メンバーと一緒にがんばります!

◆宝塚大学・日高教授のリーフレットと、「レインボープライド愛媛」のとりくみ紹介も(´V`)♪

ゆるキャラグランプリ エントリーNO.1132
2015/11/14

地元赤穂の観光マスコットキャラクター「陣た」くん。
11月16日までが、ゆるキャラグランプリの投票!!
 エントリーNO.1132

教職員共済のマスコットはキリンの「あみりん」ちゃん。
見とおしいいね。

いきる つながる みちひらく
2015/11/14

「ひょうご教育フェスティバル」全体会
いきる つながる みちひらく
〜自立と連帯・共生の学びと教育〜

オープニングは地域の子どもたち、素晴らしい(´V`)♪
◆塩屋小学校合唱団
◆塩屋小学校金管バンド

◆連合兵庫会長、兵庫県副知事、兵庫県教育長、赤穂市長、赤穂市PTA連合会会長などなど来賓。

◆記念講演
演題:「子どもの貧困 〜ソーシャルワークの可能性〜」
講師:山野則子さん(大阪府立大学教授)

SSWの必要性を改めて認識。宝塚市でもSSWのさらなる拡充がんばりたいです。

ひょうご教育フェスティバル
2015/11/14

ひょうご教育フェスティバルの全体会会場の塩谷小学校。

全体会記念講演、子どもの育ちを考えるシンポジウムなど。
午後からは、塩谷小学校と赤穂西中学校に分かれて分科会です。

◆水岡俊一・参議院議員とパチリ(*^▽^*)
◆水岡俊一・参議院議員と、宍粟市の光岡さんと3人で看板前にて
『MIZUOKA』さんと、(MITSUOKA)さん
\(^o^)/

播州赤穂 U
2015/11/13

◆「息継ぎ井戸」刃傷事件の第1報を知らせるため、早水藤左衛門、萱野三平が4昼夜半早かごを飛ばして城下に入り、この井戸の水を飲んで一息ついたといわれ
◆浅野家菩提寺「花岳寺」

◆赤穂城跡 隅櫓

播州赤穂
2015/11/13

明日から始まる「ひょうご教育フェスティバル」第65次兵庫県教育研究集会の打ち合わせのために、播州赤穂にきています。
共同研究者として参加します。

あいにくの雨ですが、駅から会場までチョコッと赤穂のまち歩き・・・
さて・・あと1ヶ月で「赤穂義士祭」
昨年の松平健さんに続き、今年も大石内蔵助は大物俳優さんらしいです。
好きなんだけど〜〜♪♪♪
盛り上がるでしょうねえ。

◆いざ播州赤穂駅
◆観光案内所で
◆からくり時計「義士あんどん」 台座には義士の錦絵。からくりは松の廊下や勝どきをあげるシーンなどあり。

おはようございます(*'▽'*)
2015/11/12

今朝は阪急仁川駅前でプレス民主とレポートを配りました。

朝一番に出会ったのは宝塚第一小学校時代の教え子Mさん。仁川に住んでいるとは!?
うれしい再会でした。
『先生、がんばってるね!!』
「Mさんも元気でがんばってね\(^o^)/」
また会えるのを楽しみに・・・

シルバーの方々も啓発ティッシュ配りをしておられました。
お互いにパチリ。
『ひとり?』
「はい。」
『ちゃんと見ている人がいるからガンバってな。』
ありがとうございました。


今日で配り終えました・・・ほっ

ストップ!戦争法
2015/11/11

◆子どもを戦場に送るな
「ストップ!戦争法 宝塚市民行動」

第2水曜日は逆瀬川駅行動です。
梶川みさお議員と大島淡紅子議員と田中こう議員と北野の4人でリレートーク。

反対署名してくださる方も、市民の集まりも今夜は多くて心強かったです。
あきらめずにがんばりたい!

今日から定例12月議会
2015/11/11

「秋の議会がんばってくださいね」
と、お花を贈っていただきました。感激です。
ありがとうございました。

午前中本会議。いまから議会改革検討委員会です。

ゆめ広場
2015/11/10

おはようございます(*'▽'*)
雨上がりの朝は爽やかです。

阪急宝塚駅前・宝塚ゆめ広場で、プレス民主とレポートを配ります。

「キュンする!? 宝塚」
2015/11/09

「キュンする!? 宝塚」
まちの魅力を発見する宝塚3兄弟ストーリー 第1巻


この漫画は、宝塚に住むイケメン3兄弟
清(せい、荒(こう)、神(じん)が
宝塚のまちの魅力を紹介しながら、
それぞれが成長していく物語です。
宝塚の町並みとともに、人気グルメやおすすめスポットなどをご紹介。
お母さんは、花屋敷みなみさん。お父さんは、花屋敷宝さん。友人、梅野スミレさん。等等・・・宝塚商工会議所発行


おなじみのお店がでてきて面白いです
「サンドウィッチ・ルマン」〜「きねや」〜「あ」〜「OKINA」〜「ホテル若水」〜「Fata」


昨日「きねや」さんで「乙女餅」購入し東京に送ってもらうことに。
そこで、この冊子を発見しました。宝塚市内書店で発売中100円です。

レポート配布活動
2015/11/09

おはようございます(*'▽'*)
雨があがってホッ

阪急小林駅で北野レポート第46号を配ります。

LGBT勉強会
2015/11/08

大河内茂太・宝塚市議主催
◆「保守の立場で学ぶLGBT勉強会」
(宝塚市国際文化センター)
 に参加させていただきました。

 私「保守」じゃないけど・・・いいのかな?
『様々な意見の人に参加してもらいたいです。』 
と大河内議員。
度量の大きさには敬意を表します。

姫路から参加の「波多野靖之カナエ」さん、市議の駒田かすみさんと、3人で宝塚大劇場を見て記念写真。遠くからありがとうございました。

<発表者>
大河内議員、岩田先生、エディ先生、繁内先生、池田先生

1.エディ先生の愛媛県における取り組みを学ぶ
@松山市内にLGBTコミュニティセンター開設「虹力(にじから)」
A県立図書館での企画展「性的マイノリティを知ることは多様性を知ること」
B市民向け理解を深める啓発イベント開催(リネハン総領事)
C中学校での人権教育実践(文部科学省の人権教育指定校「丹原東中学校」で性的マイノリティ人権学習の実践が進んでいる!

2.池田先生の「LGBT法」連合会の取り組み
自身の ニュージーランドでの同性婚&家族の結びつき・・素敵です。

3.意見交換会
 岩田先生、繁内先生中心に、会場メンバー間の「朝まで生テレビ」版の激しい応酬もありましたが。意見の違う人どうしがいて当たり前。

私は
『あらゆる人が当事者。ひとり一人の存在を認め合う「寛容な社会」を!』
と言わせていただきました。

キャピリンピック
2015/11/08

第35回 キャピリンピック 
〜宝塚市障がい者運動会〜

キャピリンピックとは、ハンディキャップとオリンピックからつくられた障がい者運動会の愛称です。
障がいのある人もない人も一緒になって体力づくりや交流したりして・・・楽しんでいます。
みんな笑顔でいいわあ〜〜

◆車いす走
◆パン食い競争
◆車いすレクダンス  
 3種目に出場しました\(^o^)/

『駅前議会』
2015/11/07

第35回 市民ネット宝塚『駅前議会』 (宝塚ホテル)

第1部 記念講演
◆演題:「宝塚市の財政を考える」
 〜人口減少・少子高齢社会の納税者の視点から
         財源をどうするのか〜
◆前田高志さん(関西学院大学経済学部教授)

第2部 議会報告&意見交換

前田先生が私たちにもわかりやすい内容で講義してくださいました。
この先の社会の納税者がかなり苦しい状況に陥るであろうという危機感は、自分自身の将来像とも重なりました。

第2部のトークタイムにも入っていただき、会場からの意見・質問にも的確にお答えいただきました。
これからもしっかり財政の勉強を続けていきます。
ご参加くださったみなさま、今日はありがとうございました。

宝塚のおいしい学校給食
2015/11/07

クックパッドに75万アクセス!!
宝塚のおいしい学校給食・大試食会(末広中央公園)

早めに行ったけどすでに大行列。それでも30分並んで「きなこあげパン」いただきました。
さすが、子どもたちに人気メニュー第1位。
おいしかったです。

やっぱり給食は最高だ〜〜〜★★★
この後も色々な献立の紹介がありますよo(^-^)oワクワク

同じ想いの仲間
2015/11/06

日教組・日政連議員研修会

◆兵庫県メンバーと神本美恵子参議院議員を囲んで(´V`)♪
日教組・山木さん、尾仲・明石市議、日教組・小西さん、神本さん、北野、兵教組・松山さん

◆長年の友人である藤本真利子・和歌山県議会議員と

「教育政策意見交換会」
2015/11/06

日教組・日本民主教育政治連盟自治体議員
「教育政策意見交換会」  
         (TKPガーデンシティ竹橋)

◆日教組あいさつ:加藤良輔・中央執行委員長
◆日政連会長あいさつ:神本美恵子・参議院議員
◆講演
演題:「安保法制の課題について」
講師:横路孝弘・衆議院議員・日政連会長
◆各議会のとりくみ交流
@ 子どもの貧困対策について
A 少人数学級実現・義務教育費国庫負担制度2分の1復元のとりくみ

窓から武道館の屋根が見えています。

渋谷にて
2015/11/06

出勤する沙織と一緒に渋谷駅までしばし歩く・・・
『今朝は取引先と朝一で商談があるの。』
『じゃあね〜』と駆け抜けていきました (^-^)/

渋谷や原宿で働くサラリーマンはこんな自由な服装らしいです。
丸の内族はびっしりスーツ。
◆ハチ公はレインボーたすきをかけているよ。
と、上川あやさんに聞いて来てみたら・・・今日ははずしていました。
残念無念。

歩きスマホやめましょう!
2015/11/05

キャンペーン (;^_^A

駅構内のトイレットペーパーには驚かされました。

世田谷線
2015/11/05

世田谷区役所に向かうために乗った可愛い路面電車。

三軒茶屋駅から(吉田松陰の)松陰神社前駅まで、ゆったりと時間が流れるいい雰囲気でした。

同性パートナー認定開始♪
2015/11/05

https://t.co/3pJ4MsomZ8


その人その人のありのままの存在と尊厳と権利が認め合えるように・・・
寛容な社会に希望を持ちたいです。

同性パートナー
2015/11/05

世田谷区議会・上川あや議員を訪問。

折しも11月5日、世田谷区と渋谷区で、同性パートナーへの「宣誓書」『公的証明書』公付が始まりました。

記念すべき大切な日に、尽力された上川あや議員にお会いできて感激倍増でした。

お忙しい中にも関わらず資料の説明もしてくださってありがとうございました。
宝塚でもしっかりした取り組みを進めるためにガンバります。
大きな勇気を明日の力にしますね。
あやさんとハグ\(^o^)/

東京ワーク
2015/11/05

5日6日と東京です。

おはようございます(*'▽'*)
1週間ぶりの空港。いいお天気です。
東京ワーク行ってきます。今回は1泊します。

黒いスーツの群れに馴染んでいる私。働きます(●>皿<●)

子どもを戦場に送るな
2015/11/04

◆子どもを戦場に送るな
「ストップ!戦争法 宝塚市民行動」

第1水曜日は宝塚駅行動です。
井上きよし議員と大島淡紅子議員と北野の3人でリレートーク。
もちろんKOIEさんのサックス演奏もあり♪

『駅前議会』
2015/11/04

 今朝は逆瀬川駅。石倉議員と寺本議員と3人で『駅前議会』のチラシを配りました。
 みなさま、ぜひご参加ください。

◆市民ネット宝塚発 第35回『駅前議会』
◆11月7日(土)13:00〜
◆宝塚ホテル 東館2階ロゼの間
◆記念講演&議会報告会

<講演>
演題:「宝塚市の財政を斬る!」
講師:前田高志さん(関西学院大経済学部教授)

◆参加費 500円(珈琲代として)

手塚治虫さんのお誕生日
2015/11/03

手塚治虫記念館トークショー(宝塚ホテル)
  ・・・開場と同時に老若男女たくさんのファンが・・家族連れもいっぱいです。

「ロビ」のぬいぐるみを持った女性。
ゲームしながらドキドキの少年。
パパの眼はキラキラ。
私のようなオバチャンもいますよ。

◆ロボットクリエイター高橋智隆さん!!
「ロボットと暮らす未来」

おはなしやダンス、ゲームができるロボットと
あのグランドキャニオン登頂に成功したロボットも登場!
私としては、話し相手で心のケアロボットや介護ロボットに興味津々。
ほしいなあ(*^▽^*)
写真撮影できないので先にポスターをパチリ。

そして・・
今日の高橋さんのお話を聴くまえには「人の役にたつロボット」・・・と思っていましたが、それは結果であって根幹は「遊び心」「自分の好きなもの」なのだと納得。

もうすぐ発売されるだろう「ロボフォン」ロボット携帯電話を近くで見て、そう実感しました。「一緒にいたい友達」なのですね。高橋さんの胸ポケットからのぞくロボフォンは撮影できませんでしたが、可愛かったですよ。

那谷屋正義・参議院議員
2015/11/02

なたにや正義・参議院議員(比例代表)が宝塚入り\(^o^)/

小林の水岡事務所で「なたにや正義さんを囲む茶話会」でした。
国政報告と意見交換で盛りあがりました。
来年の夏は勝負!!

演武祭
2015/11/01

◆宝塚市武道連盟「演武祭」  宝塚市スポーツセンター

幼稚園児から80歳のベテランまで、それぞれの気合いの入った演武を披露されました。
どの演武にも惹きつけられてしまいました。
とりわけ、子どもたちの真剣な眼差しに感激しました。
各協会のみなさま、ありがとうございました(*'▽'*)

◆合気道
◆柔道
◆日本拳法
◆少林寺拳法
◆剣道
◆空手道
◆居合道
◆弓道