活動日誌バックナンバー
【2016年11月】

ヒューマンライツ議員の会・交流学習会
2016/11/29

ヒューマンライツ議員の会学習交流会には、井戸知事はじめ県人権部門の職員や、泉明石市長なども参加してくださいました。

いい勉強の機会ですし、超党派での県下のこの取り組みは貴重だと思います。
これからも人権尊重のまちづくりをめざしてがんばります。

ひょうごヒューマンライツ議員の会
2016/11/29

◆ひょうごヒューマンライツ議員の会◆
2016年度議会活動交流学習会 神戸ラッセホール

黒田一美副会長挨拶
坂本三郎県連委員長挨拶
進行:渕本幹事長
〈講演〉
◆演題:兵庫県における「人権に関する県民意識調査」平成25年度の結果について
◆講師:田中宏忠さん(兵庫県人権啓発協会専務理事)

質問通告
2016/11/29

宝塚市議会12月定例会 
本日一般質問通告をしました。
第1日目に質問したいと思い、5名で抽選。
なんと1番くじをひいてしまいました。
14年目にして初の1番です。
それだけでちょっと緊張しますが、がんばります。
11時からヒアリングです。

1.進路選択支援事業について
@ 学校以外での奨学金活用、進学・進学後の相談、学習機会の情報提供など、総合的な進路選択支援事業の推進を

2.学力向上の取り組みについて
@ 全国学力・学習状況調査結果の分析と課題解決のための取り組みは
A 個々の子どもをエンパワーメントできる力のある学校づくりを
B アクティブラーニングの素地をつくるための教育改革を
C インクルーシブ教育推進等に係る人的配置の拡充を

3.選挙に関しての取り組みについて
@ 2017年4月の宝塚市長選挙に向けて投票率アップの取り組みは
A 市民の主権者意識を高めるシティズンシップ教育の推進は

全県網の目要請行動
2016/11/28

2016年度「全県網の目要請行動」

豊かな教育の創造をめざす宝塚市民会議・佐々木代表から須貝教育長への要請文を手渡し、宝塚市&宝塚市教育委員会との懇談の機会を持ちました。
兵庫県教職員組合本部と阪神各支部役員も出席し、兵庫県各地の教育委員会をくまなく回っていく活動です。

教育長委員会のみなさんプラス宝塚市からは井上副市長が出席してくださいました。

「子どもたちを中心にした教育改革をすすめるための要求書」は、教育予算の充実と保護者負担の軽減やインクルーシブ教育の充実などを求める内容です。わたしも議会から動いていきます。

佐々木代表、高野山から・・ありがとうございました。

シティプロモーション戦略
2016/11/28

宝塚市シティプロモーション戦略(案)のパブリックコメント
募集期間は2016年12月5日〜2017年1月5日
ご意見は、政策推進課へメール、郵送または持参でお願いします。
HPごらんくださいね。
http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/…/775/citypro-pubcomme6…

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/…/775/citypro-pubcomme3…

http://www.city.takarazuka.hyogo.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/017/775/citypro-pubcomme6.pdf

またブランドメッセージロゴ案も3点示されています。
お気に入りのロゴに投票もお願いします。

「ときめく日々が、たからもの。宝塚」

復興支援コンサート♪
2016/11/26

東日本大震災 熊本地震 復興支援 第4回ワンコインチャリティーコンサート

「みんなで奏でる明日への希望」  (ぷらざこむ)

◆兵庫県立宝塚東高等学校・・・この夏、東高の24名が東日本大震災被災者と交流・・そこで感じたことを語りかけてくれました。ビデオレターと歌声から若い力が伝わってきて・・泣けました。
平井さんの手話通訳きれいでした。
ありがとうございます。

◆宝塚アカデミー音楽団・・・地域の演奏ボランティア活動に真剣に取り組む楽団・・ナイスです♪
末広小学校時代の教え子の薮内さん発見!!
素晴らしい演奏ありがとうございます。

講談
2016/11/25

国立文楽劇場(日本橋)にて

旭堂小二三 改メ ★五代目 旭堂小南陵
旭堂南陽 改メ  ★四代目 玉田玉秀斎
W襲名披露興行に行ってきました(´V`)♪
講談の観劇ははじめてでワクワクドキドキ...

新しい「JAZZ講談」などにも果敢にチャレンジされている玉秀斎さん
女性講談師の小南陵さん
おふたりともキリリとかっこよかったです。
一度で大ファンになりました!!!
これからも応援させていただきます。

また、実は数十年前・・旭堂南陵師匠の小南陵時代にお会いしてお話ししたことがありまして・・お年は召しても変わらずダンディなご様子を懐かしく拝見できたのもうれしかったです。

文教生活常任委員会
2016/11/24

◆160号:損害賠償の額の決定について(市立病院)
◆145号:病院事業会計補正予算
◆150号:国民健康保険税条例一部改正

◆151号:宝塚市手話言語条例の制定について
◆152号:宝塚市障害者差別解消に関する条例の制定について
⇒全て可決。

◆請願14号:「子ども達を守る喫煙防止・薬物乱用撲滅教育を進める」請願
⇒採択(賛成多数)

◆陳情:宝塚市立長尾中学校体育館建て替え基本設計の見直しについての陳情(結論を得ず)

請願審査では、「NPO法人禁煙推進の会兵庫さんだ」の大月勝さんが口頭陳述されました。
代表紹介議員は寺本議員。

いろいろな質疑?があり大変でした。
一番のおどろきは、自民党議員が「自民党本部の見解として、たばこ税は貴重なのでこの請願には反対」と表明されたこと。
子どもの喫煙防止教育と薬物乱用撲滅教育についての請願なのに採択に反対されました!???
政府も進めるべきとしているのに、なんでここで反対するのかわけがわかりませんでした。なぞやわ

朝カレー
2016/11/24

宝塚市役所前のカフェ♪壱番地でモーニングしています。

普段はトーストモーニングですが、ここぞ!と力を入れる日は「朝カレーセット」をいただきます\(^o^)/
今日もガンバルゾ〜〜〜

六甲全山縦走
2016/11/23

駅前議会を終えて宝塚阪急で買い物・・すると

◆六甲全山縦走大会  ゴールお出迎えお祝いイベントの真っ最中でした。

地元・甲子園大学の学生さんや市民ボランティアのみなさんが、温かい飲み物や豚汁、足湯で歓迎。

56q見事に完走(^_^;) ほんとうにお疲れさまでした。
ボランティアのみなさん、毎年ありがとうございます。

第38回 『駅前議会』
2016/11/23

〜市民の代表としての「議会」を考える〜
市民ネット宝塚発 第38回『駅前議会』  宝塚ホテル

今回は事前広報が不十分で、少人数での開催になりましたが、
伊丹の桜井周議員も参加してくださって、和気あいあいと忌憚のない意見交換ができました。

いただいたご意見を明日からの議会でしっかり反映していきたいと思います。
明日は文教生活常任委員会です。

最後に残ってくださったみなさんと記念撮影(*^▽^*)
ありがとうございました。

ブラ宝塚〜〜
2016/11/23

ブラ宝塚 〜川からみた宝塚〜
佐々木良作先生の武庫川のお話はとっても面白かったです。
宝塚学検定出題者の谷口義子先生は、NHK朝ドラの監修もされていますよ。

めったにいかない河原にもおりて石も観察・・結構大きな石がここまで流れてきている・・
石のない猪名川との違いもよくわかりました。

三戸さん、お疲れさまです!
ありがとうございましたo(^-^)oワクワク
近藤さんと河原でばったり(´V`)♪

川から見た「宝塚」の新発見!!!

宝塚学検定セミナー・宝塚まち歩き
2016/11/23

今日は13:15から第38回『駅前議会』・宝塚ホテルで開催いたします。

午前中は、宝塚学検定セミナー・宝塚まち歩き
「ブラ宝塚〜川からみた宝塚〜」に出席します。
文化創造館で講義のあと武庫川〜逆瀬川を歩きます・・・面白そうです・・寒いけど

◆講師:佐々木良作さん
@武庫川と猪名川
 〜古代人は武庫川と猪名川の違いを知っていた〜
A洪水流をかわす先人の知恵
 〜明治、昭和、平成の水制工
B川の流れと見返り岩
 〜見返り岩は洪水流のコントロールポイント
C宝塚市の誕生
 〜めずらしい川向かいどうしの合併

D武庫川にかかる橋
 〜橋は合併のはし渡し役、橋は合併後のきずな役
E武庫川とまちづくり
 〜マイリバー・マイタウン整備事業計画とまちの景観形成
F砂防の歴史と逆瀬川
 〜砂防工事で生まれた高級住宅地

公民館で学ぶ
2016/11/22

◆市民自治を考える会(西公民館)
宝塚市の市民カレッジ・松本クラスの卒業生による自主勉強会です。

先日は市職員による出前講座でしたので、今回はそれの振り返りから次に進むようです。
熱心な市民のご意見をしっかり聴こうと思っています。
今回は松本先生も出席してくださっています(*^-^*)

1122
2016/11/22

おはようございます!
今朝は小林駅でレポート秋号くばりです。

宝塚市議会は総務常任委員会です、気になる議案と宝塚市シティープロモーション戦略の説明があるので傍聴します。

いまは代表です
2016/11/21

1年前の城崎。

水岡俊一さんの会での蓮舫代表とのショットです。
凛々しくカッコいいけれど、いまより表情が可愛い♪

大先輩
2016/11/21

茨城県から大先輩が宝塚に遊びにきてくださいました!

茨城の吉原先生、兵庫の吉田先生。
ともに日教組の執行役員として活躍された大先輩です。
懐かしいお話がはずみ、そしてしっかり励ましてくださいました。
これから宝塚歌劇観劇されるとか・・タカラヅカを楽しんでいただきたいです。

いつぞやはめっちゃおいしい「ほしいも」をありがとうございました!!!

(晩秋の末広中央公園にて)

週明け
2016/11/21

おはようございます (*゚▽゚)ノ
今朝は売布神社駅で北野さと子の市政レポート秋号をくばります。

今週は23日に『駅前議会』
24日には文教生活常任委員会が控えていますので、気合いを入れてがんばります。

ボジョレー・ヌーボ
2016/11/19

♪ボージョレヌーボーとジャズセッションの夕べ♬
宝塚マリーアンジュさんで、ボジョレーヌーボ5種いただき、美味しいお食事とJazzを楽しんでいます。

◆ボジョレー・ヌーボ  品種:ガメイ100%
◆ボジョレー・ヌーボ・ヴィラージュ  ガメイ100%
◆モリエール ボジョレー・ヌーボ・ヴィラージュ  ガメイ100%
◆ノヴェッロ サンジョベーゼ100% 白
◆ノヴェッロ 赤

メインは「蝦夷鹿のステーキ、赤ワインとトリュフのソース」
サックスは山本昌さん

ヒノウチサトルシェフ〜〜〜最高です。
いい出会いもありいい夜でした。
ありがとうございました。

沖縄県民の民意尊重を
2016/11/19

神戸・JR元町駅前
◆戦争をさせない1000人委員会の19日行動に参加しました。

「沖縄に もう、これ以上 基地はいらない」チラシをくばり・・
「沖縄県民の民意尊重と、基地の押し付け撤回を求める」全国統一署名活動をおこないました。

旧松本邸
2016/11/19

◆旧松本邸 一般公開にきています。
国登録有形文化財
ひょうごの近代住宅100選〜神戸・阪神間の洋風住宅〜

宝塚市桜ガ丘にあります。
神戸を拠点に貿易業を行っていた、土井内蔵の本宅として1936年にアメリカ帰りの建築家・川崎忍(土井の甥)によって設計。
2001年に宝塚市に寄付されました。映画「火垂るの墓」の撮影にも使用されました。

リビングや食堂等々が素敵です。
また細部にわたって堅牢なつくりにも感心しました。
お庭にはワインセラーと防空壕・・。
当時の洋風文化の薫りがいっぱいでした。

終戦後は進駐軍に接収されていました・・・・当時のお話も近所の長老から伺い興味深かったです。
写真展では、宝塚駅前やファミリーランドの風景が懐かしくて(;_;)

フォーラム北阪神
2016/11/18

◆フォーラム北阪神(連合兵庫政策フォーラム北阪神地域協議会幹事会)に出席しました。
2016年9月〜2017年8月の役員体制、活動方針を決定。
私はフォーラム北阪神の副代表幹事を務めます。
三田、川西、猪名川、伊丹、宝塚地域の政策フォーラムを充実させるようがんばっていきます。
その後

◆連合兵庫北阪神地域協議会 第18回定期総会には来賓として出席しました。(宝塚ホテル)

50号記念
2016/11/18

おはようございます (*゚▽゚)ノ
今朝は宝塚南口駅で北野さと子の市政レポート秋号をくばります。
秋号も1月に郵送する分以外は、ほぼ配り終えることができました。

このホームページのレポートボックスからもご覧いただくことができますので、お読みくださいね。
ご意見をおまちしています。

第50号記念・・・に題字をピンクにしています♪
そして、今日の宝塚市議会は文教生活常任委員会です。議案の説明をうけ論点整理をします。所管事務調査もはいっています。がんばろ〜〜

ほっこり
2016/11/17

今日は寺本議員のお誘いで、伊丹のマリーアンジュでおいしいランチをいただいてきました(^ー^)

前菜とスープはあっという間に食べてしまい、写真なしですが、デザートは撮りました。
手間をかけたシェフのこだわりが、ひと味ひと味伝わってきておなかも心も大満足でした。

寒くなりました
2016/11/17

(*゚▽゚)ノ おはようございます。
寒い朝です。6℃

阪急仁川駅で北野さと子の市政レポート秋号をくばります。
今日もいい一日にできるようがんばります。

きれいな月の朝
2016/11/16

西の空に沈みゆくお月さまに (*゚▽゚)ノ
おはようございます。

今朝は中山観音駅で北野さと子の市政レポート秋号をくばります。
キリッとがんばります!

宝塚市議会12月定例会
2016/11/15

宝塚市議会12月定例会始まりました。
今日から12月21日までの会期です。

今日の本会議は、決算特別委員会報告と採決、議案提案・委員会付託がおこなわれました。

2015年決算は反対3,賛成22で認定。
その他特別会計も認定。

私の所属する文教生活常任委員会の主な付託案件
◆議案:病院補正予算、手話言語条例、障害者差別解消に関する条例など。
◆請願:子ども達を守る喫煙防止・薬物乱用撲滅教育を進める請願
◆陳情:宝塚市立長尾中学校体育館建て替え基本設計の見直しについての陳情
しっかりがんばって審査します。

今日はアートづくし・・・
2016/11/14

G3作品展のあとは、西宮ガーデンズ
阪急2階アートギャラリーへ。

◆谷岡祐佳 絵画展 
appreciation 〜一筆一色に心を込めて〜

宝塚第一小学校の教え子の祐佳さんが、こんなすごい画家さんになっていることが自慢です(´ー`)
アクリル絵の具の色彩の美しさと、迫りくる迫力に感心しました。
すごいエネルギーをもらえました。
教え子の生き方に学び、私もがんばります

G3
2016/11/14

◆グラススタジオG3 作品展[(宝塚市国際文化センター)
平野弥生さんの教室の生徒さんと平野さんの作品が100点・・きれいです。

芸術の力強さ美しさに圧倒され、そして癒されます。
個性的な作風もあって楽しい\(^o^)/

寺本議員と一緒に鑑賞してきました。

タブレット
2016/11/14

明日からもう12月議会が始まります。ひえ〜〜〜

今日は議会運営委員会と会派代表者会がおこなわれています。
午後は議会改革検討委員会に出席しました。
議会のペーパーレスめざしてタブレット導入について協議しています。

ひょうご教育フェスティバル
2016/11/13

2日目午後は、総括討議と全国教研リポート選出です。

●開催支部の兵庫県教職員組合美方支部・中尾支部長とカニさんピース (^O^)v
●ジェンダー平等教育分科会・宝塚参加メンバー、中原さん、杉谷さん、船曳さんと。
あとすこし・・がんばります。

分科会
2016/11/12

ひょうご教育フェスティバル

第16 「ジェンダー平等教育」分科会

学校レポートと地域レポート発表がおこなわれています。熱心な議論はとても勉強になります。

毎日292段の鍛錬
2016/11/12

浜坂中学校では但馬のゆるきゃらさんたちが出迎えてくれました。

そして分科会の浜坂北小学校へむかうところで、高野山から来られた佐々木和尚と大勢のなかで偶然出会うことができました。佐々木さんは退職教職員宝塚の代表で参加です。

自立と連帯・共生の学びと教育
2016/11/12

いきる つながる みちひらく
〜自立と連帯・共生の学びと教育〜
◆ひょうご教育フェスティバル(第66次兵庫県教育研究集会)

〈全体会〉新温泉町立浜坂中学校
〇オープニング:浜坂中学校吹奏楽部
〇主催者あいさつ:泉雄一郎さん(兵庫教育文化研究所所長・兵庫県教職員組合執行委員長)
〇来賓あいさつ:辻連合兵庫会長、荒木副知事、小橋教育次長、岡本新温泉町長、福原新温泉町PTA協議会会長

〈記念講演〉
◆演題:「力のある学校づくり 〜格差の現状とその克服〜」
◆講師:志水宏吉さん(大阪大学教授)

浜坂駅前から山の上に見えた浜坂中学校。
292段の階段を登って到着 (^_^;)
浜坂の街と海を見渡せる素晴らしい環境です。
地元のゆるキャラ達が出迎えてくれました!

志水先生の「1964年と2007年の学力調査結果の散布図」「学力と各指標の相関」「学力の樹」など面白く聴きました。
そして、力のある学校が備えるべき8つの要素を『スクールバスモデル』で捉えたお話も納得できました。

@エンジン 気持ちのそろった教職員集団
Aハンドル(アクセル・ブレーキ) 戦略的で柔軟な学校運営
B前輪(左) 豊かなつながりを生み出す生徒指導
C前輪(右) すべての子どもの学びを支える学習指導
D後輪(左) ともに育つ地域・校種間連携
E後輪(右) 双方向的な家庭とのかかわり
Fインテリア(内装) 安心して学べる学校環境
Gボディ(外観) 前向きで活動的な学校文化

湯村に到着
2016/11/11

◆第66次兵庫県教育研究集会(ひょうご教育フェスティバル) 

11月12〜13日
●浜坂中学校(全体会・記念講演・分科会・展示体験コーナー・子どもの育ちを考えるシンポジウム)
●浜坂北小学校(分科会・ステージ発表・展示体験コーナー)
●浜坂多目的集会施設(分科会)
●サンシーホール(分科会)

11月11日
●香住区中央公民館(子どもと親の劇場)

いま共同研究者・司会者打ち合わせ中です。
私は今回も「ジェンダー平等教育」分科会の共同研究者としての参加です。

打ち合わせ前に・・
「荒湯」と「夢千代像」にご挨拶 (*^-^*)

誰よりも人と自然を愛した・・
2016/11/11

植村直己冒険館(兵庫県日高町)

明日から新温泉町浜坂で開催される兵庫県教育研究集会に参加するため但馬にきています。

決算特別委員会
2016/11/11

本日は決算特別委員会で報告書協議をおこないます。

大相撲春巡業が宝塚にきます!

4月5日(水)
◆大相撲宝塚場所◆

今日から13日まで宝塚スポーツセンターで先行受付!!(直接販売のみ)

中筋JR北土地区画整理
2016/11/10

阪神間都市計画事業「中筋JR北土地区画整理事業」完成記念式典
(中筋4丁目さくら公園にて)

阪神淡路大震災で大きな被害をうけた当地の区画整理が完成し、これで重点復興地区の事業はすべて完了。
21年。

「みらい」と刻まれた石碑の除幕式。
そして、近くの保育園児と一緒に記念植樹がおこなわれました。

おはようございます
2016/11/10

 今日は阪急宝塚駅で北野さと子の市政レポート秋号をくばります。
 ピーンと張りつめた空気の朝です。しっかり頑張ります。

寒い朝
2016/11/09

おはようございます (*゚▽゚)ノ

今朝は冷たい風が吹いていますが、負けずに
阪急小林駅で北野さと子の市政レポート秋号をくばります。

教師冥利につきます
2016/11/08

教え子の孝子さんと神戸屋でお茶しています。
ひろみちゃんは1歳(´V`)♪
宝塚第一小学校で5年生6年生と担任させてもらいました・・・26、7年前?

あのときは大人と子どもだったけど、いまは同じ社会、同じ街に生きるパートナーです。

6年生の夏の北野水泳特訓で孝子さんが泳げるようになった話。
一輪車倶楽部の話。
いろいろな友達の話。
思い出はつきません。(*⌒▽⌒*)

(*゚▽゚)ノ
2016/11/08

おはようございます。

次女が無事にママになり
わたしは「ばあば」になりました(´V`)♪

第50号
2016/11/07

(*゚▽゚)ノ
おはようございます。

逆瀬川駅で、北野さと子の市政レポート〜優しい風の吹く街〜秋号を配ります。
記念の第50号・・・ということで、はじめて題字をピンクにしています。

◆部落解放研究第37回兵庫県集会◆
2016/11/06

憲法公布70年 貧困・格差・社会的排除の克服に向けた実践から学び、ともに人権社会の確立をめざそう

◆部落解放研究第37回兵庫県集会◆ 
 (神戸市勤労会館)

午前は、浜矩子さんの記念講演でした。

演題:経済活動は誰のため、経済政策は誰のため? 〜人間復権の時代を目指して〜
聴きたかったです・・

午後の第5分科会から参加しました。
◆第5分科会『法律ができた!これからどうする?』

報告@ありのままに自分らしく生きられるまち宝塚
   性的マイノリティに寄り添うまちづくりの取組
   山添久美子さん(宝塚市総務部人権平和室男女共同参画課長)

報告A障害者差別解消法の施行とこれからの課題
   金政玉さん(明石市福祉部福祉総務課障害者施策担当課長)

報告Bヘイトハラスメント裁判〜何が問われているのか
   文公輝さん(NPO法人多民族共生人権教育センター理事)

◎コーディネーター
宮前千雅子さん(関西大学人権問題研究室)

山添課長が宝塚市のLGBT支援の取り組みをきちんと話してくださいました。明石市の障がい者施策も見習いたいです。ありがとうございました。
ヘイトハラスメント裁判についてよくわかり、そして私も受けたことがある攻撃の言葉に体が震えました。
深く考えさせられましたし、負けないようにともに頑張りたいです。

〜ともに生きようこの街で〜
2016/11/06

よっといで 見においで 
    〜ともに生きようこの街で〜
◆第20回たからづか民族まつり◆  (光明小学校)

今年も民族衣装試着体験してきました。
地元の高司中学生がこの体験コーナーを受け持ってくれています。
美しいチョゴリを着て大満足。

多様な文化や考え方が共生しうる豊かな街をめざして取り組まれてきた「たからづか民族まつり」20年。
素晴らしいです。これからもいっしょに歩んでいきます。

9時演武祭〜10時キャピリンピック〜11時民族まつりと駆け足でめぐることになってしまいました・・
どのイベントにもじっくり参加したかったのですが、重なり合ってしまったのでごめんなさい。
午後は神戸へ向かいます(@@;)

キャピリンピック
2016/11/06

◆キャピリンピック(宝塚市しょうがい者運動会)・・・スポーツセンター

井上議員、大島議員につづいて挨拶させていただきました。

元気いっぱいみんな笑顔です\(^o^)/

演武祭
2016/11/06

宝塚市武道連盟・演武祭

宝塚市居合道協会会長の前田さんと
高橋素直さんの居合道演武から始まりました。

柔道〜合気道〜空手道〜剣道〜少林寺拳法〜日本拳法〜居合道〜弓道

何でやねん 70年経ってもまだこれか
2016/11/06

何でやねん 70年経ってもまだこれか(大阪ドーンセンター)

大津市長の越さんのお話など、元気な女性議員や市民の発表に大きな刺激をうけました。
撮影不可でした・・・11月5日

宝塚市議会国際交流推進議員連盟
2016/11/05

宝塚市国際交流協会・宝塚市議会国際交流推進議員連盟 懇談会(宝塚市立国際・文化センター)

今期の議員連盟がこのたび発足しましたので、国際交流協会のみなさまと顔合わせし、TIFA6委員会の活動内容などを教えていただきました。

宝塚市異文化相互理解事業などでは、日本語の不自由なニューカマーの親子も大変お世話になっています。
これからも外国人支援の取り組みの充実を議会でも求めていきます。
しっかり勉強続けていきます。

民進党女性議員ネットワーク会議
2016/11/04

◆2016年「民進党女性議員ネットワーク会議」も大詰め・・
兵庫県からは、平木ひろみさん、伊藤めぐみさん、奥野尚美さん、北野の4名が出席しました。
これからも頑張ります!

〈党役員との意見交換〉
神本美恵子さん(男女共同参画推進本部長)
大串博志さん(政務調査会長)
相原久美子さん(ネクスト内閣府特命担当大臣)
小川淳也さん(男女共同参画推進本部事務局次長)
山尾志桜里さん(国民運動局長)

〈総会〉
蓮舫代表への要望書を手渡し(^_-)
野田佳彦幹事長の閉会挨拶

◆アピール
 2016年3月27日に民進党が結成され、9月16日に蓮舫新代表が誕生しました。新世代、そして、発信力のある女性代表として、女性議員ネットワーク会議としても大きな期待を寄せているところです。
  同時に私たちは、このネットワーク会議の力を活かし、全国一斉に、それぞれの自治体において、「実効性ある男女雇用均等均等法を求め、意見書を提案」「性 暴力被害者ワンストップ支援センターの設置、性暴力被害者支援法の制定」「女性議員ゼロの自治体解消」など具体的行動を展開し、男女平等参画社会実現に向 けて確実に歩みを進めましょう。
 現在、開会中の臨時国会においては、TPP批准、残業代ゼロ法案、年金カット法案など、私たちの暮らしに直結す る法案が上程されていますが、いずれも十分な審議を経ずに自公政権は強行採決の構えをみせています。大量の議席を背景にした政権の横暴を、私たちは決して ゆるすことはできません。
 民進党女性議員ネットワーク会議に集う私たちは、子どもに平和で安心な未来を残すために、自民党の憲法改正草案及び憲法違反の安全保障法制を撤回させ、2030年代原発ゼロ実現をめざし、全国の仲間と手を携え、力強く粘り強く活動を展開していきましょう。
2016年11月4日
「民進党女性議員ネットワーク会議」参加者一同

ネットワーク会議第2日
2016/11/04

女性議員ネットワーク会議研修会

〈研修会C〉
◆「児童虐待防止施策について」・・・児童福祉法等の改正について
◆厚生労働省雇用均等・児童家庭局

〈研修会D〉
◆各議会の取り組み紹介「性暴力被害者支援ワンストップセンター」について
◆札幌市・北海道
◆福岡県
◆島根県

懇親会
2016/11/03

◆女性議員ネットワーク会議・懇親会

民進党男女共同参画推進本部長・神本美恵子参議院議員のご挨拶につづいて、福山議員など何人かの国会議員も参加。
各地の女性議員と意見交換や交流ができました。

※日政連の神本美恵子さん、奥野尚美さんと。
※大阪の矢田わか子参議院議員と一緒に・・兵庫県からの3名(伊藤めぐみさん、奥野尚美さん、北野)

研修会B
2016/11/03

民進党女性議員ネットワーク会議
〈研修会B〉

◆演題:「分断の政治」から「共感の政治」へ
     だれもが受益者という財政戦略・・・・不安の解剖学
◆講師:井手英策さん(慶応大学経済学部教授)

現役世代に勤勉と倹約を迫る「勤労国家」
剥がれ落ちる中間層
共働きになりながら所得を2割以上落とした社会
働いても貯蓄できない現実
どの世代でも貧困に陥る社会
格差を認めない日本人
「中の下」は1位、「下の上」は29位
生活苦は「貧困問題」でなく「社会問題」
・・・・・・
◎正義のために助け合うのではない みんなに共通する利益=「共感の政治」へ
◎「だれもが受益者」になり 「痛税感」を緩和することがポイント
・・・
■「分断の政治」から「共感の政治」へ

鋭い指摘も、厳しい分析も、一つひとつ納得して聴くことができました。

女性議員ネットワーク会議
2016/11/03

2016「女性議員ネットワーク会議」総会・研修会

〈全国ブロック・ミーティング〉

〈研修会@〉
◆演題:エネルギー問題について
    〜低酸素・水素社会実現にむけた九州大学の挑戦〜
◆講師:佐々木一成さん(九州大学副学長)

〈研修会A〉
◆演題:「沖縄と基地問題」
◆講師:前泊博盛さん(沖縄国際大学大学院教授)

東京
2016/11/03

民進党「女性議員ネットワーク会議」総会・研修会に出席するため東京に来ています。

会場は千代田区平河町の都市センターホテルです。
ちょうどその前が長い間工事中だった旧赤坂プリンスホテルで、東京ガーデンテラス紀尾井町として生まれ変わり・・
◆赤坂プリンス・クラシックハウス
保存され美しい姿を見せてくれています。

郷土史研究会
2016/11/02

宝塚市議会・郷土史研究会

今日の研修は地元の清荒神参道『龍の道』〜清荒神清澄寺〜鉄斉美術館〜龍王滝

直宮先生に解説していただき、いい勉強になりました。

ダリア
2016/11/01

◆ダリア花飾り◆  ソリオにて開催中・・・

西谷の上佐曽利地区から摘み取ってきたダリアの花飾り(*⌒▽⌒*)

ダリア球根栽培が終了する11月頃、球根の掘り起こし作業がおこなわれます。
その際に摘み取った花を活用して『ダリア花飾り』として展示されているのです。

華やかに美しく咲き誇るダリアの魅力があふれて素晴らしいです。

議会報告会のお知らせ
2016/11/01

技能功労者表彰式を終えて宝塚駅へ

11月6日に開催する「宝塚市議会・議会報告会」のチラシを配りました。
みなさま、ぜひご参加ください。

11月6日(日)10:00〜 東公民館

職人の技
2016/11/01

第37回宝塚市技能功労者表彰式
〈技能功労者〉
◆建築大工:能祖均さん
◆左官:今井人志さん
◆家電修理:三浦憲二さん
◆理容:井元一美さん
◆造園:下坂正幸さん
◆園芸:坂上定宏さん
〈優秀技能者〉
◆洋菓子製造:山森敦史さん

長年にわたってその道一筋の職人さんに、大きな拍手をおくりました。
後進の指導もさらによろしくお願いいたします。