活動日誌バックナンバー
【2007年 5月】
質問原稿書き苦闘中
2007/05/31
5日から始まる6月議会一般質問に向けて準備を進めています。毎回のことではありますが、資料をさがしたり整理したり、聞き取り調査したりでどんどん時間が過ぎていきます。
それぞれの質問にかける思いは強く、「このことが聴きたい・言いたい!」と決めてはいても、調べれば調べるほどわからなくなったりすることもあります。また、ついついあれもこれもとふくらみ過ぎる傾向もいつもの私の反省点です。最終的な質問原稿に仕上げるまでには迷いの連続です。
そして、行き詰まったときは・・・やっぱり「現場」
図書館やボランティアセンターに足を運んでみると色んなことが見えてきます。
今夜は、教育総合センターのカリキュラムセンターを見学させてもらいました。専門図書室が4月から「教職員パワーアップ支援室」としてリニューアルスタート。
指導案集や関係図書など実践的な資料がたくさん揃っていることに驚きました。相談スペースもいい感じです。
ちょうど若い先生が勉強にきておられました。
このような教職員の自主的な研修をサポートする機能が、さらに充実するよう働きかけていく「質問」にしなければ!!と改めて思うことができ、スッキリ気分でした。明日もガンバローっと。
監査委員事務引継書
2007/05/31
◆地方自治法第201条の規定により、宝塚市議会選出監査委員は、本日、立会人 藤本勝也 のもとにおいて、前任者 北野聡子 から、別紙申し送り事項について、後任 寺本早苗 に事務の引継を完了しましたので、これを証するため本書4通を作成し、各自1通を保有」するとともに、宝塚市監査委員事務局に1通を保管します。◆
・・・こんなむずかしい文書に押印して引継会が終わりました。毎年1件程度だった住民監査請求が、ここ2年は05年度4件、06年度6件と激増していたことも今日あらためて知りました。しんどかったです〜〜ふぅ〜〜〜
正式に寺本議員にバトンタッチです。
質問通告しました
2007/05/29
今日は9番目に質問通告書を提出しました。一問一答式で80分の申告。午後から担当課とヒアリングです。
1.子どもの読書活動推進計画について
@子どもの読書活動の実態と課題
A読書に親しむための環境整備
B豊かな心の成長や国語力を身につけるための読書活動のありかた
C市立図書館と学校図書館の連携と充実
2.体験活動の充実と教育環境整備について
@環境学習・環境教育の必要性
A食育推進の取り組み
Bカリキュラムセンター機能
3.公立高校入学者選抜制度について
@宝塚市の総合選抜制度
A子どもたち自らの適性・進路希望等に基づいた選抜制度
B課題解決にむけて
4.宝塚市における移動支援の仕組みづくりについて
@高齢者・障がいがある人・子ども等、移動支援が必要な人々への支援方策の現状と課題
Aまちづくり計画における移動の課題の再点検
宝塚市国際観光協会
2007/05/28
今日明日の二日間が6月議会一般質問通告です。今日は新人議員の方々が通告された模様・・・私はあと一歩考えがまとまらず、担当課や社会福祉協議会に問い合わせをしたりして一日費やしました。通告は明日に持ち越しです。
夕方からは宝塚ホテルで行われた「宝塚市国際観光協会」の懇親会に出席しました。
★北野・阪上市長・山本議員・坂井副市長
◇山本議員・伊藤県議会議員・北野・市長
■小山議長・北野・深尾議員
市長の公用車問題
2007/05/27
25日夜、新監査委員の寺本議員とともに監査委員会&公平委員会の合同歓送迎会に出席しました。
私の監査委員としての2年間のまとめの仕事は例の「阪上市長が宗教団体の行事に公用車で参加したのは違法な公金支出」とする住民監査請求でした。
前日24日
◆公務とは言えず不当。市への費用返還を勧告◆
との監査結果をだしたのです。
この事案については、県議会選挙期間中と自分の選挙の直前・直後に会議!?というハードな日程でしたので、かなりきつかったです。
月例の出納検査、決算審査、工事監査等に加え、この2年間は実にさまざまな住民監査請求審査があったのでした。いい勉強になりました。この経験を生かしてこれからも視野を広げ、考えを深め、しっかり頑張ります。
新監査委員の寺本議員にエールを送りつつ
核兵器廃絶を
2007/05/27
中央公民館で開かれた「宝塚市原爆被害者の会定期総会」に出席しました。
小学校での平和教育「原爆の語り部」など被爆の実相普及につとめてこられた実績への感謝と、これからも是非お元気で続けていただきたいとお願いしてきました。
宝塚市は2004年度予算の事務事業見直しで、この会へのわずか数万円の助成金がカットしようとしたことがありました。助成金は「行政とのつながり」として精神的な支えになるものです。活動の継続のためにも、あの時私たちが議会で修正案を提出しカットさせなかったことは、誇るべき判断だったと思っています。
これからも「平和」を守るために声をあげていかなければなりません。
藤井裕久氏・・・60年ぶりの宝塚
2007/05/26
豊岡から帰り、午後からはピピア売布において、民主党兵庫県第6区総支部(伊丹・川西・宝塚)2007年定期総会に出席しました。06年度のまとめと、今年度の活動方針案・予算案・役員案の審議が行われました。
総会後は、民主党の重鎮・藤井裕久氏の講演でした。
「戦後60年とこれからの日本」
そのなかでも触れられた話題のひとつが、藤井氏が戦後初の全国中等学校優勝大会(今の甲子園大会)に出場された時のこと。色々さがしても宿舎がなく困っておられたところ、宝塚のお寺が受け入れてくれたそうです。
そのお寺が逆瀬川の平林寺西光院!!?
なんというご縁でしょうか。私の後援会長佐々木基文さんのお寺だったのです。
そのときお世話された佐々木住職の母上との再会は感動的。60年たってもお互いに当時をしっかり覚えておられるお二人の会話はつきることがありませんでした・・・
但馬へ U
2007/05/26
出石に前泊し、豊岡支部総会に参加してきました。故郷に帰る安心感は理屈抜きです。
昔、私の母が教員をしていた寺坂小学校という学校の前を通りました。車に乗せてくださっていたHさんの母校・・・そして私の母がその方のお姉さんを担任していたらしいこと、「太郎こおろぎ」の学校そのままに床下にもぐりこめた話、裏山に出石焼き原料の石堀り洞窟があったこと、トロッコで遊んだ話・・・
「いい学校だったなあ〜。」としみじみ
子どもたちが、自分の育った地域を、通った学校を、「いいところだった」を思えるようにしたいですね。
悲しかったのは、黄砂がひどかったこと。地球環境どうなっていくのか心配になります。
議長選挙
2007/05/25
今日は臨時議会。全員協議会で議長・副議長・監査立候補候補者の立候補表明演説が行われ、その後本会議で選挙です。いままでこのような立候補表明演説は聴いたことがなかったので、ご本人の考えがよくわかりとてもよかったです。
結果、
◆議長に 小山哲史議員
◆副議長に 大島淡紅子議員
◆監査委員に 寺本早苗議員
が選ばれました。
続いて、議会運営委員会・常任委員会・特別委員会の各委員選任が行われました。私は、「文教生活常任委員会」委員(委員長になりました)と、「少子・高齢者対策調査特別委員会」委員に選出されました。
6月議会にむけて
2007/05/22
立候補制度とすることになった議長選挙。その準備のための代表者会議が開かれています。今朝は急遽副市長から補正予算議案の説明も入ってきました。
私は6月議会の一般質問準備で、あちこち調査に行ったり資料集めの最中です。
但馬へ
2007/05/19
前日に鳥取泊し、浜坂多目的集会施設で開かれた兵庫県教職員組合美方支部総会と、JAたじま総合営農センターで開かれた養父支部総会に出席してきました。
鳥取→浜坂。浜坂→城崎→八鹿。八鹿→福知山→宝塚。あいにくのどんよりしたお天気で、しかし「山陰の海らしさ」がかえって胸にせまって・・・。いろいろ考え事しながらも・・・列車のひとり旅を楽しんできました。
「開かれた議会」に
2007/05/17
宝塚市議会の議長&副議長選出は会派間の調整が不調におわり、会期を延長、「立候補制度」とすることになりました。
今までも会派の控え室をまわって挨拶はしていたので立候補・・といえなくもなかったのですが・・はっきり全員の前で所信表明するというのは画期的!?
市民のみなさんもぜひ注目していてください。
議長決まらず
2007/05/16
臨時市議会第2日。膠着状態が続いています。人選、任期など議長選そのもの他にも「思惑」が行き交い・・・
結局進展なく25日まで延会となりました。
宝塚市議会
2007/05/15
今日の臨時市議会は、午前中に会派代表者会が開かれましたが、議長選挙の調整がありずっと待機状態・・・
結局夕方になって一度議場に入っただけで延会となりました。また明日です。
市議会・・・
2007/05/14
日曜日に加西市議会の臨時議会が開かれ、中川市長に対する不信任決議が賛成多数で可決されたとの報道。職員採用試験問題にかかわる市長批判が出て、
市長不信任→議会解散→市議会議員選挙→市長不信任→市長失職→◆市長選挙◆となりました。
宝塚市議会でも、2005年2月、前市長の収賄汚職逮捕時に不信決議案がでましたが、「市議会解散をおそれて否決」となったことがありました。ちがうなあ・・・
新聞には「劇場議会」と見出しがつき、市議会が市民会館で開かれ、たくさんの市民が傍聴するなかで行われたことは意義深くおもしろいなと思いました。
私たちは「駅前議会」等でも、宝塚市議会もより多くの方に傍聴していただけるように、日曜日や夜の開会を提案してきました。これからも市民に関心をもっていただけるように頑張っていきます。明日は「宝塚市臨時市議会」です。
花束
2007/05/13
民主教育確立をめざす「総括会」に出席。激励の花束をいただきました。
「がんばらねば!」と気を引き締めています。
※選挙カーを運転してくださった福井さん
※集会を盛り上げてくださった井上さん
※頼もしい後援会副会長・木本さん
参議院選挙に向けて
2007/05/12
神戸の兵庫県学校厚生会館で行われた「第1回参議院選挙全県闘争委員会」に出席。統一地方選挙の総括と参議院選挙情勢について報告を受け、参議院選挙に向けての取り組みを協議しました。
その後、辻泰弘参議院議員の後援会事務所開きに参加しました。7月22日めざして・・・・
共生の社会、公正な社会、格差なき社会の実現を!
兵庫県民主教育政治連盟・幹事会
2007/05/11
朝一番、市役所の選挙管理委員会で書類を受け取り、西宮法務局に行って、供託金返還手続きを済ませてきました。
午後、プラザコムで開かれた、宝塚さざんか福祉会後援会定期総会に出席。
夕方からは、神戸ラッセホールへ。兵庫県民主教育政治連盟・幹事会に出席。07年度の活動について協議しました。
今回の統一選挙では、兵庫県民主教育政治連盟メンバー全員当選を果たすことができました!
★藤井訓博(神戸市北区)県会
★掛水すみえ(西宮市)県会
★崎元祐治(須磨区)神戸市会
★岩下彰 西宮市議会
★川上八郎 伊丹市議会
★尾仲利治 明石市議会
★北野聡子 宝塚市議会
6区大会準備会
2007/05/10
今日は伊丹の中田県議会議員事務所で開かれた「民主党兵庫県連第6区総支部大会」の準備会に出席しました。大会は本来は年度末に開くことになっていますが、今年は統一自治体選挙でしたので5月末になります。
<民主党サポーター募集中です>
田治米政美さんを囲むつどい
2007/05/07
3月いっぱいで兵庫県教職員組合執行委員長を退任された田治米政美さんを囲む会がラッセホールで開かれました。
田治米さんは1973年から34年間にわたって兵庫県教職員組合の役員を務めてこられました。(執行委員・書記次長・書記長・執行委員長代行を経て2003年から執行委員長) また同時に連合兵庫・会長代理。
一貫して「子どもたちに豊かな教育環境を」「働く仲間とともに」の信念をもって歩んでこられました。
名実ともに★我らがボス★
長い間ほんとうにお疲れ様でした。
私が女性部部長時代、男女平等教育推進について夜遅くまでじっくり話を聴いてくださったことがありました。また、03年4月執行委員長就任時、私の選挙当選の瞬間にかけてくださった言葉は忘れられません。
「よく決意してくれた・・・ありがとう!」と
※田治米さんとツーショット
※田治米さんの友人・クロードチアリさん♪
当選の夜
2007/05/06
4月22日(日)
当選が決まったときの写真をいただきました。たくさんの人に支えていただきました。改めて感謝の気持ちでいっぱいです。そして同時に責任の重さも痛感しています。
「海への誘い」
2007/05/05
南口のギャラリーで開催中の、井出有美さんの個展に行ってきました。井出さんは、絵と心の相談室「のびろ造形絵画教室」主催のアートセラピスト。(第一小学校時代の教え子の保護者なのです。)
ダイバーとして海の世界を描いておられる作品は、美しく、そして希望に満ちあふれています。子どもたちへの心のケア目的の「海の箱庭」も温もりあふれる作品でした。
表現する手段をもっている人を羨ましく思います。
憲法記念日
2007/05/03
「憲法」・・についてもっとよく知り、
読み深めていく必要があると思っています。
安倍首相が憲法改正に意欲を見せ、改憲手続きを定める「国民投票法案」の審議が連休明けに参議院で始まります。法案は最低投票率の問題など不明確で多くの疑問が残ります。駆け足の衆議院のようにせず、審議に時間を充分かけてほしいものです。そうでないと、私たちの知らないうちに大切なことが決まっていってしまいます。
民主党街宣活動
2007/05/03
連休中、辻泰弘参議院議員(兵庫県連代表)の県内街宣活動が行われています。
宝塚駅から西宮〜神戸北区を経て、三田駅まで応援・・
会派決定
2007/05/02
(届け出順)
◆日本共産党宝塚市会議員団(草野・田中・田渕・渡名喜
◆公明党議員団(江原・中野・藤岡・三宅)
◆社会民主党議員団(大島・梶川)
◆市民ネット@宝塚(小山・伊福・寺本・深尾)
◆緑化福祉連合(金岡・井上)
◆爽新会(北山・石倉・坂下・多田)
◆自民党議員団(菊川・村上・山本)
★民主党議員団(近石・濱崎・北野)
今日は会派代表者会が開かれ、会派順・控え室・議席・臨時市議会運営等について協議されました。(傍聴)
私は、4年間活動してきた「市民ネット.宝塚」を離れることになりました。しかし、小山さん寺本さん江見さんと頑張って創りあげてきた「駅前議会」のような市民参画政治をめざす活動をこれからも続けていきたいと思っています。
(小山さん寺本さん、お世話になりました。会派の部屋を片づけ引っ越し準備北野)
民主党議員団で頑張ります!
メーデー♪
2007/05/01
今日夕方から市役所横の河川敷でメーデー祭典が開かれます。朝から雨だったので心配しましたが、なんとかあがってホッ
今年のメインスローガンは
◆働くものの連帯で、「平和・人権・環境・労働・共生」に取り組み、労働を中心とする福祉型社会と、自由で平和な社会をつくろう!
◆職場、地域から、格差社会に歯止めをかけ、「安心・安全・公平」な暮らしを構築しよう!
模擬店やプラカードコンテスト、お楽しみ抽選会でも盛り上がりました。
最終日
2007/
一緒に頑張ってきた、励ます会会長・佐々木さん、副会長・木本さん、退職教職員の会代表委員・石原さんと♪
出会いに感謝
2007/
この選挙戦中、駅に立ったり街を走っていると、嬉しい出会いや懐かしい出会いがいっぱい。
桜ヶ丘の坂道で20年ぶりに末広小学校時代の教え子と出会いました。イギリスの方と結婚して向こうで暮らしている彼女ですが、たまたま帰国中だったのです。「今、先生の投票にいくところでした!」と。選挙カーが1分違えば出会うことなかった奇跡的な出会いに、運命を感じて涙がこぼれました。
ベランダから祖父母・母・孫そろっての激励。街宣の音を聞いて走りまわって選挙カーをさがしてくれた古い友人。選挙事務所に駆けつけてくれた教え子夫妻にも24年ぶり!?
覚えていてくれてありがとう。
モモタロー2
2007/
モモタロー第2弾は、大好きな「花の道」
個人演説会
2007/
19日(木)西公民館で個人演説会開催。
宝塚駅前での街頭演説を聴きにきてくれた友人たちと、選挙カースタッフでパチリ。毎日の運転をお願いしたFさんに全幅の信頼寄せ、私もウグイスさんも安心して乗り続けることができました。感謝
しかし、自分の想いをしっかり伝えることの難しさ感じながら悪戦苦闘の中盤でした。
モモタロー
2007/
清荒神の参道を歩いてお願い。
駅立ち(選挙をふりかえって・・)
2007/
朝夕の駅立ちは選挙前から続けていましたが、やはりこの1週間は市民の関心度アップ。声をかけてくださる方も多くてうれしかったです。
出発式
2007/
4月15日(日)
ポスター貼りをしてくれた友人たちにも参加してもらえるように、11時半から逆瀬川駅前で「出発式」をしました。
たくさんの人が集まってくださり、勇気百倍♪
初総会
2007/05/01
10時から宝塚市議会議員初総会が行われました。議場で、市長挨拶、議員自己紹介、理事者・部長などの職員紹介。そして座長のもと、会派結成と代表者会・臨時市議会日程を協議しました。
バックナンバー目次へもどる
最新の日誌を見る