活動日誌
・北野さと子の毎日をご報告。
・日々、感じたことを書いていきます。 |
|
      
小林 | - 2025/02/19
- おはようございます。
今日の朝活動は小林駅で行います。
冷たい風が吹いて寒いです。 手が冷たい | | 売布神社 | - 2025/02/18
- おはようございます。
今日の朝活動は売布神社駅で行います。
車の窓も踏み切り内も白く凍りついて冷え込んでいます😨 途中から雪もチラチラ 宝塚市議会は議会運営委員会です。 | | 人権教育のための国連10年 | - 2025/02/16
- 「人権教育のための国連10年」
兵庫県推進連絡会 人権教育ひょうご 春季学習会
〈演題〉「人権教育としての包括的性教育 〜性暴力・DV・虐待被害当事者の視点から〜」
〈講師〉柳谷和美さん(「おやこひろば桜梅桃李」代表) | | 優しい風の吹く街 秋号冬号 | - 2025/02/14
- 北野さと子の市政レポート
「優しい風の吹く街 秋号冬号」
発送のための封入作業をしています。 ボランティアのみなさまのおかげで作業もはかどります。 感謝 | | 田辺眞人先生 | - 2025/02/14
- 中央公民館の駐車場
偶然、講演を終えられた田辺眞人先生とお会いしました。
知事選挙のこと宝塚学検定のこと 温泉のこと文化のこと等等、積もるお話があり話に花が咲きました。 尊敬する先生です。 嬉しかったです。 | | TIFA国際理解講演会 | - 2025/02/13
- TIFA国際理解講演会
(国際・文化センター)
演題:混沌とする国際政治 〜米国の行方と日本の針路〜
講師:蓑原俊洋さん(神戸大学大学院法学研究科教授) | |
     
|