活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

犯罪被害補償を求める会」総会
2023/08/26

午後から
「犯罪被害補償を求める会」総会に井坂代表の代理の副代表として出席します。

いつでも どこでも
犯罪被害にあうおそれがあります
犯罪にあうとどうなるか
考えてください

犯罪のない社会にするとともに
犯罪にあったらどうしたらよいのか
国は 社会は
犯罪被害者をどのように支援するのか・・大切な課題です

〈前半〉
近時の弁護士会の動き
犯罪被害者・遺族の発言
〈後半〉
被害者のおかれている現状と
今後の活動方針
採決

常任幹事会
2023/08/26

おはようございます。
立憲民主党兵庫県連合常任幹事会のため神戸に向かっています

昨日の市議会視察
女性議員の服装が気になりました。
稼働停止の浄水場は、とても古い施設内で危険な階段や錆びついた箇所や地下の巨大な機械もあるので
「このような視察のときには‥スカートはあかんよー
とお局さまぶりを発揮してしまいました。

本来ならヘルメットを被り安全な靴を履くベキ状況でした。
また、錆びついた手すりなどをやむを得ず触る場合もあったので軍手が必要でした。

嫌われると思いますが、
ヒラヒラしたワンピースやスカート、サンダル、日傘、両手に荷物・・アカン

老婆心ながら

わかってくれた人もいると信じたいです。
そして、
事前にちゃんと伝えてあげたらよかったな、と反省中です。

視察
2023/08/25

冨川議長の呼びかけにより、
宝塚市議会議員有志で市内施設の視察に行ってきました。

「旧小林浄水場と亀井浄水場」
2018年に阪神水道からの受水が始まるのと同時に、この2つの浄水場の稼働は止められました。ただ、まだ貯水池の状況を把握するメーターだけは動いています。
このメーターは、今後宝塚市役所第二庁舎に移される予定です。
この施設跡地の活用に向けて、民間への売却が図られましたが、堅牢な地下の構造物の撤去には多額の費用がかかるため、進めることができていません。
今日はその実態を確認してきました。

「すみれ墓苑」視察では
一般墓所に加えて、新しく造られた墓所を視察しました。
社会が墓じまいに動き始めており
宝塚市でも簡易な墓所を工夫して、大評判となっています。
〈一般墓所〉
〈樹木葬式墓所〉
〈合葬式墓所

あいあいパーク
2023/08/25

おはようございます。
今日の朝活動は山本駅で行います。

宝塚市議会では午後から旧小林浄水場亀井浄水場とすみれ墓苑の視察の予定です。

仁川駅
2023/08/24

おはようございます。
今日の朝活動は仁川駅山側で行います。
処暑を過ぎましたが、
曇り空・蒸し暑いです。

慶應の107年ぶりの優勝おめでとうございます。

「107年前の準優勝は市岡やねんて!」
市岡同窓生から何本かのLINEがあり、おかげで裏で盛り上がりました。
ちなみに市岡野球部の卒業生は早稲田大学への進学が多かったらしいです。

教育研究集会
2023/08/23

第73次宝教組・教育研究集会
(長尾小学校)

「ジェンダー平等教育」は、
すべての学校からのリポート発表があるのでABCDに分かれて討議します。
なので
共同研究者4名です。
福山さん、塚田さん、三浦さん、北野

私はDに

中山観音
2023/08/23

おはようございます。
今日の朝活動は中山観音駅で行います。

午後から宝塚市教職員組合の教育研究集会に共同研究者として参加します。

そして
甲子園決勝!!
良き試合になりますように。
夏のおわり

中山寺駅
2023/08/22

おはようございます。
今日の朝活動はJR中山寺駅南口で行います。
ここも朝の日差しがものすごいところです・・帽子必須

高校野球が盛り上がっていますね。
慶應が勝ったら107年ぶりらしいですが、その107年前の準優勝校は「我が母校・市岡」らしいです
なんだかすごい

「子ども議会』
2023/08/21

2023年度 第22回「宝塚市子ども議会」

小学校9校
中学校4校
高等学校2校
15名の子ども議員が市政への提案を発言してくれました。
小学生の
「湯のまち宝塚の復活」
中学生の
「宝塚アプリ」の開発について
高校生の
「ヘルメットの着用推奨のためにできること」
「市内におけるながらスマホの防止について」
などなどSDGsの観点も含めて印象に残る提案ばかりです。
子ども議員に負けないようにわたしも頑張らねば!

まとめに
山ア晴恵市長による
「こどもまんなか応援サポーター宣言」
が行われました。

朝活動
2023/08/21

おはようございます。
今日の朝活動は清荒神駅で行います。
午後から「子ども議会」の予定です。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -