活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

労組訪問
2023/01/24

塚口駅南口
サンサンタウン西側が新しくなってから初めて! 
上島珈琲店で珈琲を
今からご挨拶に伺うM電機T支部は当時の清宮北阪神議長に大変お世話になった大切な組合です。

・・・行ってきました・・そこで

北野
「当時は毎年末に旗納めに呼んでいただいていました。」
K委員長
「北野さんが名刺入れを忘れられて、書記長だった私がお届けしたのです。丁寧にお返事くださったこともよく覚えていますよ。」
とのこと。
なんと、そんなこともお世話になっていたのでした、忘れておりました(汗)
K委員長、その節はありがとうございました。
そして、これからもよろしくおねがいします。
ご縁に感謝

小林駅
2023/01/24

おはようございます。
朝活動は小林駅で行います。

今日も労組訪問に行く予定です。
寒波襲来に恐れ慄きながら・・
いまのところは風もなく穏やかな朝です。

部落解放兵庫県民共闘会議
2023/01/23

部落解放兵庫県民共闘会議
(神戸ラッセホール)

<第45回総会>
森戸卓也議長挨拶
西岡裕事務局長から経過報告・提案

<学習会>
「全国水平社創立100年・部落差別解消に向けた今日的課題」
講師:朝治 武さん(大阪人権博物館館長)

新年度役員体制の提案もあり、
わたしは引き続き幹事を務めます。

タルト
2023/01/23

大阪の労組訪問
天王寺と梅田

2箇所終わって
グランフロント大阪でtea time
あまおうのタルトなり

2023/01/23

おはようございます。
さっき朝活動に行こうと出かけましたが、止んでいた雨が降り始め・・やはり中止しました(涙)

大寒波襲来の予報の週明けですので、みなさま諸々準備して臨みましょう!
今日は大阪の労組訪問に行く予定です。

宝塚ボッチャ大会
2023/01/22

2022年度
宝塚市障がい者スポーツ大会
「宝塚ボッチャ大会」
(スポーツセンター総合体育館)

市内外の15チームが出場。
宝塚市議会からも
トライスポーツ赤チームと
トライスポーツ青チームと2チーム出場。
横田さん村松さんわたしで青チームです。

予選リーグは全敗。しかし
予選3位グループの決勝トーナメントでは、なんと!?優勝してしまいました。楽しかったです。

1位グループの真の優勝は車椅子の
「宝塚・結果オーライ」チームでした。素晴らしい技術に感動しました。
市議会赤チームは、1位グループ準優勝の大活躍すごかったです。

青空対話集会
2023/01/22

桜井周・青空対話集会
始めます!
よろしくお願いします。
(宝塚ゆめ広場)

母と女性教職員の会 
2023/01/24

母と女性教職員の会 兵庫県集会

(ラッセホール+オンライン)
参加します。

アキンド・オブ・ザ・イヤー賞
2023/01/20

第27回「アキンド・オブ・ザ・イヤー賞」表彰式
宝塚市商店連合会新春会員交流会
(宝塚ホテル)

池田則夫会長
表彰式

「ウクライナに心を寄せる市民のつどい」
2023/01/20

ウクライナに平和を!
「ウクライナに心を寄せる市民のつどい」
(西宮市すばる福祉会)

司会:田中あきよさん
主催:西定春さん(すばる福祉会)

小野元裕さん(日本ウクライナ文化交流協会)
ウクライナのブチネフさんと通信
&#128309;クライナのうた:小野アキさん

小野さんアキさんと記念写真
スタッフ
西さん
田中さん、宮本さん、迫田さん、
古家後さん、北野

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -