活動日誌
・北野さと子の毎日をご報告。
・日々、感じたことを書いていきます。
バックナンバーはこちら
元「少年自然の家」
2022/04/03
「宝塚自然の家」
オープニングイベントに来ています
「宝塚にしたに里山ラボ」さんの
指定管理で
社会教育施設として再スタートです。
(宝塚市大原野)
西宮市議会議員補欠選挙
2022/04/02
宮本けいこさんの報告会
(西宮勤労会館)
新年度スタート
2022/04/01
おはようございます
4月1日の朝活動は宝塚南口駅で行います
冷たい風の寒い朝になりました。
でも、新しいスタートの日
元気に頑張ります。
宝塚市立歯科診療所
2022/03/31
宝塚市立口腔保健センター
宝塚市立歯科診療所
内覧会に行ってきました。
兵庫医大からの野口先生と、市内歯科医の廣瀬先生にお話を聞くことができました。
休日の応急診療と、水曜日木曜日のしょうがい者(児)診療に対して、準備万端。
明るく清潔で機能的なユニバーサルデザイン診察室や、
徹底した消毒器材も完備。
患者さんも医療スタッフも安心安全の設備となっています。
さらに
宝塚市立病院と隣接。
健康センター、休日応急診療所と歯科診療所が集結。
いわば「宝塚メディカルセンター」となりました。
「これは阪神間では一番だから、宝塚は誇るべきです!」
廣瀬先生の言葉を嬉しくききました。
年度末の朝
2022/03/31
おはようございます
今日の朝活動は逆瀬川駅山側で行います
3月31日
年度末
今日で退職される方へ
おめでとうございます!
そして新たなスタートへも乾杯♪
朝活動
2022/03/30
おはようございます。
今日の朝活動は中山観音駅で行います
神戸へ
2022/03/29
兵庫県教職員組合三役合同会議にご挨拶に行ってきました。
宝塚市議会
2022/03/28
2022年第1回宝塚市議会は最終日
来年度一般会計予算案は維新3の反対はあったものの、賛成多数で可決しました。
その他の議案もすべて可決し、公平委員会委員や固定資産評価委員会委員の選任にも同意、人権擁護委員も適任とし、意見書3件可決し、無事に終了しました。
市民ネット宝塚の寺本早苗議員と記念撮影。
またもや、打ち合わせなしでの
ウクライナカラー
平和を願うばかりです。
当選
2022/03/27
西宮市長選挙★石井登志郎さん当選
市議補欠選挙★宮本けいこさん当選
ホッとしましたー♪
高校生平和大使
2022/03/27
ビリョクだけど、ムリョクじゃない!
高校生平和大使の兵庫県の高校生のみなさん(大阪からも)
ウクライナへの人道支援募金活動と
高校生1万人署名活動
実施
チラシも募金箱もウクライナ🇺🇦カラーのリボンも手作り
(仁川駅)
梶川みさお議員と北野も参加しています。後半、大島淡紅子議員も合流。
多くの方が協力してくださいました。
わたしはピュアな高校生の姿に感動して胸がいっぱいになりました。
「大人も頑張るからね」と約束
写真掲載許可を得ています
New
Edit
-
Topics Board
-