活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

今日は司会を務めます
2025/05/28

ひょうごヒューマンライツ議員の会 

<第18回定期総会>

<学習会>
演題:「日本の刑事司法と再審法改正の現段階」
講師:赤松範夫さん(弁護士)

小林駅
2025/05/28

おはようございます。
今日の朝活動は小林駅で行います。

爽やかな晴天です
今日は「ひょうごヒューマンライツ議員の会」総会のため神戸に行きます。

仁川駅
2025/05/27

おはようございます。
今日の朝活動は仁川駅山側で行います。

宝塚市議会では代表質問通告日です。市民ネット宝塚は寺本議員が代表質問を行いますので私は側面サポートします。

2連ポスター
2025/05/26

みずおか俊一参議院議員と
北野さと子の2連ポスター
貼っていただきました!

橋本成年事務所(野上)と
選挙の時に私の事務所としていつもお借りしてきた友人Kさん宅(小林)

朝活動
2025/05/26

おはようございます。
今日の朝活動は小林駅山側で行います。
曇り空で少し肌寒いです。

高校生平和大使
2025/05/25

2025年度
第28代高校生平和大使
兵庫県代表選考会

私は高校生平和大使を支援する兵庫県実行委員会の副実行委員長として選考会に出席しました。
事前に応募者から出された小論文を読み込んでから、今日の顔合わせと面接にのぞみました。

25人を3.4人ずつのグループに分けての面接では、高校生一人ひとりの核廃絶と平和への熱き意欲が伝わってきて、めちゃくちゃ感動しました。
若い人たちのこのピュアな輝く瞳と実行力は「未来の希望」です。

面接終了後の選考会では、兵庫県代表の高校生平和大使を決定するのは大変難航しました。
そして、小論文と面接とグループ討論時の他の人との関わりの様子等を総合的に評価&協議した結果、全員一致で原野さんに決定しました

第28代高校生平和大使・兵庫県代表→
原野 蓉子さん
(神戸女学院高等学校 2年生)

長崎派遣メンバー →
市川 玉稀さん
(県立北条高等学校 2年生)
鈴木 梨子さん
(甲南女子高等学校 2年生)

また、
他の生徒の皆さんも一緒に高校生平和活動を希望していただけるようお願いと確認をしていきます。

桜井シュウ青空対話集会
2025/05/25

桜井シュウ青空対話集会(宝塚ゆめ広場)

立憲民主党
2025/05/24

雨の神戸

立憲民主党兵庫県総支部連合会
2025年度第3回常任幹事会
出席します。

新任歓迎
2025/05/23

週末の今夜はボーリング場へ
宝塚市教職員組合
青年部主催
新任教職員歓迎ボーリング大会

私は始球式をさせていただきました。

仲間と一緒に笑顔いっぱい
わたしのころは手書きでスコアをつけていました(昭和)
これからも現場の教職員を全力で応援していきます!

山本
2025/05/23

おはようございます。
今日の朝活動は山本駅で行います。
気持ちのいい朝です。
がんばろ

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -