活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

行政視察
2024/01/23

宝塚市議会運営委員会行政視察

松本市議会
ステップアップ市民会議
意見交換会ワールドカフェ方式
高校生意見交流事業→高校生請願→政策実現
松本市議会子どもだより発行
議会への手紙
政策討論会まとめ
などなど
すごい市民参画の取り組みやシティズンシップ教育が進んでいて刺激を受けました。良き学びの機会となりました。

視察準備
2024/01/22

明日から宝塚市議会「議会運営委員会行政視察」に出かけますので、今日はその刺繍確認など行なっています。

視察目的:他市議会の議会改革について学ぶこと
  (内容)市民の意見聴取を通して、議会からの政策提言へとつなげる取り組みについてなど

視察地@ →長野県松本市
視察地A →三重県四日市市

寒波襲来のようです。無事に行って来れますように・・・

人権交流学びのつどい
2024/01/20

第13回 宝同協研究大会
人権交流学びのつどい
(宝塚市立教育総合センター)

大会テーマ
『あなたに伝えたい わたしの思い』
〈全体会〉
「こはまっこ太鼓」演奏 小浜幼稚園
「音楽にのせて」 西山幼稚園
「学びのつどい」の趣旨説明 和久有彦・宝同協会長

〈分科会〉
1 「いじめ」を乗りこえて
2 部落差別について考えよう
3 障がいのある人たちとともに
4 外国人の人権を考えよう
5 不登校経験から未来へ
6 さまざまな性について考えよう
7 持続可能な人権教育をめざして
わたしは、友人のひがちんがLGBTQ+当事者の思いを報告してくれるので、第6分科会に出席します。

議会報告会
2024/01/20

宝塚市議会議会・報告会 

中央公民館の会場とWEBで開催しました

小学校へ
2024/01/18

高司小学校6年生の授業に行ってきました。
「みんなの先生」です。
宝塚市議会のしくみ
宝塚市の政策について
そして
子どもの権利条約のこと
人権
「ありのままに自分らしく」互いに認め合える学校園所をめざして
→性の多様性について考える
そんな内容のお話をしてきました。
元気な子どもたちの反応が面白くて楽しかったです。
何か一つでも伝わっていたら嬉しいな

鎮魂之碑
2024/01/17

鎮魂之碑へ
(宝塚市ゆずり葉公園)

1.17
2024/01/17

おはようございます。
1月17日5時46分の黙祷を済ませて・・・
今日の朝活動は仁川駅で行います。

逆瀬川
2024/01/16

おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅で行います。
川風が冷たいです

今日は議会報告会のリハーサルです

わびすけ
2024/01/15

今年も舩橋正樹さんのギャラリーに行ってきました。
わびすけ 1・17震災企画
「震災29年展」
高橋義美さん作
「悲しみの底(そこい)に光るもの」
17日14時には体験談とフルート演奏があります。
〈新聞・写真・映像〉

能登半島地震は29年前の阪神淡路大震災の記憶と重なることが多くて辛いです。
しかし、人と人が助け合い支え合い、どん底から復旧復興したことを希望として、被災者のみなさんを応援し続けます。
尼崎の伊藤さんのお話も聞けて良かったです。

朝ポスティング
2024/01/14

おはようございます。
今日の朝活動は
月刊桜井シュウ1月号をポスティングします。

「自民党裏金問題」「建設費倍増の大阪万博」など、わかりやすく提示して改革案を示す記事となっています。ぜひ多くの皆さまに読んでいただき、意見も聞かせていただきたいです。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -