活動日誌
・北野さと子の毎日をご報告。
・日々、感じたことを書いていきます。
バックナンバーはこちら
近畿ブロック・連合と立憲の意見交換会
2024/04/29
連合近畿地方ブロック
立憲民主党代表・府県連代表との意見交換会
私は兵庫県連幹事長の代理で
井坂信彦代表と出席します。
〈金属探知器で検査を受けて入場〉
近畿の各県連代表プラス泉健太代表も出席なので、マスコミも多いです。
(昨日の今日だしね。)
ちなみに、女性は大阪府連の野村生代幹事長と北野の2人だけです。
緊張するけど地方の声届くように頑張ります。
衆議院補欠選挙
2024/04/28
東京 島根 長崎
当確?
すごいです。
宝塚温泉まつり
2024/04/28
第4回 宝塚温泉まつり
ランランバス(月見山長寿ガ丘循環コミュニティバス)を守る会のAさんは宝塚第一小時代の保護者です。ランランバス実現のためにご尽力され、現在も継続利用のために地域一丸となって取り組まれています。教え子のMちゃんも元気で活躍されていると聞いて嬉しかったです。
櫻守の会のKさんも一小の役員さんでした。懐かしいお話しができました。
もちろんランランバス顔出し写真も撮りましたよ。
子どもたちは、スーパーボールすくいや恐竜つりなどを楽しんでいました。
向う岸との糸電話もちゃんと聴こえていたみたいです。すごい!
湯塚かえるグッズ販売では、
トートバックと缶バッチを買いました。てんてんさんにサインもしていただき、ツーショットもパチリ
残念ながら「子どもみこし」には出合えませんでした。
暑い中、みなさまお疲れさまです。
楽しいお祭り企画ありがとうございました
宝塚ゆめ広場
2024/04/28
立憲民主党兵庫第6区
「桜井シュウ青空対話集会」
宝塚市退職教職員の会
2024/04/27
2024年度 宝塚市退職教職員の会総会
(小林会館)
お世話になってきた大先輩や元同僚の仲間のみなさんと交流できて、楽しいひとときでした。
兵庫県メーデー
2024/04/27
兵庫県メーデー神戸中央大会
立憲民主党メンバーで参加者を
お出迎えします。
無名戦士の碑の献花式
式典
たくさんの労働組合の仲間と連帯し
その連帯の力で
平和と人権を守り
誰もが安心して暮らせる
新たなステージへ!
そして
被災地の復旧・復興に向けて
みんなで支え合い・助け合おう!
宝塚地区メーデー
2024/04/26
連帯の力で平和と人権を守り
誰もが安心して暮らせる
新たなステージへ!
被災地の復旧・復興に向けて
みんなで支え合い・助け合おう!
「第95回 宝塚地区メーデー」
コロナ禍前まで例年武庫川河川敷で開催してきましたが、今年は中央公民館での復活開催です。
各組合の出店や、プラカードコンテストがないのは寂しいです。
しかし、労働者の心合わせの祭典であるメーデーの意義をしっかり確認したいとと思います。
山本
2024/04/26
おはようございます。
今日の朝活動は山本駅で行います。
19年前の福知山線脱線事故
2024/04/25
おはようございます。
今日の朝活動は宝塚駅ゆめ広場で行います。
橋本成年県議会議員と一緒です。
19年前の福知山線脱線事故
あの日と同じような青空です。
決して忘れずに
安全な社会をつくるために努めていきます。
山中前消防長が励ましてくださいました。嬉しかったです。
仁川
2024/04/24
おはようございます。
今日の朝活動は仁川駅山側で行います。
仁川は現在、堆積土砂撤去工事中です。
New
Edit
-
Topics Board
-