活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

中山寺駅
2023/05/11

JR中山寺駅。
馬上太子像におはようございます。
爽やかな朝です。

今日は地元の良元コミュニティ総会に出席します。
そして午後
宝塚市議会・会派代表者会が開かれ
役員選挙のこと、
各委員会などの調整が始まります。

「植木の山本」
2023/05/10

おはようございます。
今日の朝活動は山本駅で行います。

爽やかな朝です♪

山笑う
2023/05/09

おはようございます。
今日の朝活動は宝塚駅連絡橋で行います。

山笑う 風薫る五月
早朝の風は
まだちょっと冷たいけど

One for all, All for one
2023/05/08

【小林ユーアイクラブ連合会定例総会】
小林自治会のシニア部は
地域ごとに
親和会・豊和会・栄和会・明和会・清和会と分かれており、
その連合会がユーアイクラブです。
私は活動にはなかなか参加できませんが、メンバーには名を連ねています。

クラブのモットーは
@健康
A友愛
B社会奉仕
【One for all, All for one:
一人はみんなのために、
みんなは一人のために】

雨上がり
2023/05/08

おはようございます。
今日の朝活動は中山観音駅で行います。

連休明け、雨上がり、
冷たい風が吹いています。
気持ち新たに仕事始めます。

ミリオンベル@たからづか
2023/05/07

ミリオンベル@たからづか
定例会
6月4日(日)13時からの
【レインボープライドたからづか】
に向けて打ち合わせ会議
警察への届け出も済み
機材などの準備
人的担当準備
プレステージも決定
参加してくださるみなさま、
服装自由です。
コスプレもちろんオッケー
Arts center(宝塚市立文化芸術センター)や
「花のみち」で
カラフルな空間つくりましょう!
今日初めて参加のメンバーに
宝塚のパートナーシップ宣誓制度が2016年に始まり全国4番目・・・
と伝えると
感激してくれました。
荊棘の道だったけど

(顔出しNGメンバーもいます)

憲法記念日
2023/05/03

【5・3兵庫憲法集会】
@カオリンズ&川口真由美さんたちの音楽最高
A羽柴修弁護士の主催者あいさつ
「希求するという意味深い文言」

B井坂信彦衆議院議員あいさつ
「自衛隊ではなく海上保安庁が守る意味」

C記念講演 
松尾貴史さんピースメッセージ
「身近に憲法を読もう」

Dシュプレヒコール

E第25代高校生平和大使・長冨日向さん憲法アピール
「今こそ、非戦を誓った憲法9条による世界平和を」

どの方のお話も、とてもわかりやすくスコンと心に響く内容でした。歌への共感も会場がひとつになりました。
なかでも、大人たちが胸打たれたのは、長冨日向さんの憲法アピールです。
彼女の堂々とした立ち振る舞い
落ち着いた真っ直ぐに届く声
自分の願いは世界平和
微力だけど無力じゃない!
高校生平和大使の言葉に
希望が見えました。

わたしは高校生平和大使をサポートする一員ですので、誇らしい気持ちでいっぱいでした。
そして高校生平和大使メンバー3人と一緒にパチリしてもらえて
感動です。
ありがとうございました

明日も喋ろう
2023/05/03

5月3日憲法記念日
朝日新聞阪神支局へ
小尻記者への献花のみで
上の部屋での展示学習がないことは残念ですが、
平和を守る
自由を守る
基本的人権を守る
暴力に負けない
静かに決意するために
私は毎年ここに来ています。
「人間が好きなんです。弱い立場の人に寄り添う記事を書きたい。」
小尻記者の想いにふれて
勇気をふりしぼる。

明日も喋ろう
弔旗が風に鳴るように

仲間と
2023/05/02

おつかれさま会
久しぶりに夜おそくまで
お喋りに花が咲きました。
写真に写っていないメンバーもいます。
和気藹々楽しかったです。
そして、
これからも
ともに頑張る心合わせできました。
(橋本なるとし県議事務所にて)

逆瀬川駅
2023/05/02

おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅山側で行います。
昨夜は西宮の小西県議市民応援団のみなさまと楽しい語らいの時間を過ごしました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -