活動日誌
・北野さと子の毎日をご報告。
・日々、感じたことを書いていきます。
バックナンバーはこちら
小西ひろのりさんをよろしく
2023/01/12
ギャラリーわびすけにて
嬉しい偶然の出会い
春の統一地方選挙
兵庫県議会議員選挙に立候補することが決まった
「小西ひろのり」さん
西宮市選挙区
立憲民主党公認
川西市の元小学校教員
スペインバルセロナ日本人学校勤務も
兵庫県教職員組合書記長であり
連合兵庫執行委員を務める
わたしの大切な仲間です。
今日、解禁
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします!
侘助
2023/01/12
ギャラリーわびすけ
1.17震災企画展
「貴島 裕 絵で伝える震災の記憶」
1938年生まれの貴島裕さんは、空襲と阪神淡路大震災で街が壊されるのを見た。戦争は人の力で回避できるが、地震はそれができない。神戸東灘の自宅は半壊、隣の義母宅は全壊し近所の協力で義母を救出した。貴島さんは、この体験で気づかされた、人の優しさや温かさ、助け合うことの大切さについて、折々に絵や文にしてきた。
(パンフレットより)
毎年この時期に
ギャラリーわびすけでの開催を楽しみにしていて、今年も長年の友人、舩橋さんのところに行ってきました。
貴島さんともお会いできて
お話しできて嬉しかったです。
心に響く作品の数々
あの日を思い出して胸いっぱいになりました。
免許更新
2023/01/12
運転免許証更新に行ってきました。
秋に高齢者実技講習済みなので
視力検査のみですぐ終了しました。
視力検査裸眼でパス!
有効期限が今までは元号年のみだったので(平成35年って・・・?)でしたが、西暦と元号併記になってわかりやすくなりました。
免許とって半世紀。
これが最後の更新かな。
これからも安全運転します。
山側
2023/01/12
おはようございます。
今日の朝活動は昨日のリベンジ
逆瀬川駅山側で行います。
「市民と政治の橋になる!」
2023/01/11
今朝の逆瀬川駅活動。
橋本なるとしさんと合流しました。
「市民と政治の橋になる!」
橋本なるとしさんの言葉は、
いつも明るく前向きです♫
実はわたしは喘息による体調不良がまだ続いていておとなしくしていますが、元気を取り戻し見習おうと思っています。
橋本なるとしさんは県政にチャレンジ予定です。
春まで一緒に頑張っていきます。
検品
2023/01/11
北野さと子の市政レポート
優しい風の吹く街 冬号
できあがりました。
検品
車を停めたら、偶然3色
赤黄青♫
議会改革検討委員会
2023/01/11
今日の宝塚市議会
「議会改革検討委員会」
に出席します。
●議会基本条例の取り組み検証●
逆瀬川
2023/01/11
おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅で行います。
山側に立つつもりでしたが、Yさんがすでに立っておられましたので、こちらで。
めげずに頑張ります。
朝活動
2023/01/10
今日の朝活動は宝塚南口駅で行います。
逆瀬台小学校時代の保護者の方が温かい飲み物を差し入れてくださいました。大感激
阪神・淡路大震災を伝える
2023/01/08
新長田へ来たので、
まず鉄人にご挨拶。
そして
地域の学びの場となっている
「ふたば学舎」
(戦災と震災を乗り越え保存された元二葉小学校)へ。
「震災とまちづくり」
阪神・淡路大震災を伝える
生きる喜びを伝えるつどい
<出演>
三条杜夫さん(震災報道の生き残り)
正岡健二さん(新長田まちづくり牽引役)
相崎佐和子さん(当時兵庫県広報専門員)
是枝聡さん(実行委員長)
New
Edit
-
Topics Board
-