活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

宝塚ゆめ広場
2021/12/16

おはようございます
今日の朝活動は宝塚駅ゆめ広場で行います
「月刊桜井シュウ12月号」

宝塚市議会は議会運営委員会です
宝塚市も
50000円プラス50000円
10万円現金支給案でてきます。

神戸へ
2021/12/15

部落解放兵庫県民共闘会議・幹事会
(ひょうご共済会館)

わたしは黒田県議とともに立憲民主党から出席しており、幹事を務めています。
来週予定の総会と学習会開催について等協議しています

売布神社
2021/12/14

おはようございます
今日の朝活動は売布神社駅で行います
自分のレポート秋号をほぼ配り終えたので
自分の朝活動は今日で終了します

そして次は
桜井シュウ衆議院議員のチラシ配布活動かな
今日の宝塚市議会は常任委員会と協議会
議会改革検討委員会の予定です
しっかり頑張ります

あいあいパーク
2021/12/13

おはようございます
今日の朝活動は山本駅で行います
冷たい風に負けないように頑張ります

県政報告会
2021/12/12

政治はあなたを支えるためにある。
ひたむきに、県政!
「北上あきひと県政報告会」
(川西アステホール)

〈挨拶〉
・北上あきひと・県議会議員 
・越田謙治郎・川西市長
・岡本信司・猪名川町長
・桜井シュウ衆議院議員

〈現場報告〉
・青木久実子・兵庫県職員労働組合執行委員長

〈県政報告〉
北上あきひとさん

本当に市民の側に立つ議員だと実感できました

交通安全市民カーニバル
2021/12/12

おはようございます
第29回宝塚交通安全市民カーニバル
(中央公民館)
もうすぐ始まります
オミクロン株のことは気になりますが
このような市民交流イベントができるようになってよかったですねぇ!

その前にロビーで
ひとりクリスマス♪パチリ
・・・と待っていると
サンタさん登場
やっぱり12月は赤と緑が可愛い

立憲アカデミー
2021/12/11

立憲アカデミー兵庫
〜プレ・オープンイベント〜
(兵庫県民会館)
学長挨拶:桜井シュウ衆議院議員

〈記念講演〉
演題:ボトムアップの政治をめざして
講師:枝野幸男・立憲民主党前代表

質疑応答
政治チャレンジのすすめ

尊敬する枝野さんとツーショット
これからもご活躍されますように

一般質問
2021/12/09

昨日の一般質問の様子
山ア晴恵市長がパネルや私をじっと見てくれているのが嬉しい写真もありました。

クリスマスカラー
2021/12/08

「ジェンダー平等を実現しよう」
SDGs のゴールに向けての取り組み
北野聡子の一般質問おわりました。
手作りパネルでの訴えも、まあまあできたと思います。
議場での写真は後日
大島議員とクリスマス

雨の朝
2021/12/07

おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅山側で行います。

霧雨が降っています。
このぐらいの雨のとき
シアトルでは
わたし以外誰も傘をさしていなかったことが衝撃的な思い出です
明日から一般質問が始まるので
朝活動は小休止

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -