女性部サマーワークショップ | - 2024/07/26
- 兵庫県教職員組合
2024女性部サマーワークショップ 「性にとらわれず自分らしく生きよう 笑顔で両立するために」
〈講座1〉 演題:なぜ、今「ジェンダー平等」が必要なのか 日本の現状から考える 講師:竹安栄子さん(京都女子大学学長)
〈講座2〉 演題:やってみよう!!包括的性教育 講師:ジェンダー平等教育部会
〈講座3〉 第一分科会 演題:将来にそなえるお金の話 講師:川原芳和さん(日教弘)
第二分科会 演題:女性の健康課題と仕事の両立 講師:塚田香織さん(社会保険労務士)
第三分科会 演題:女性のリーダーシップとキャリア形成 講師:瀧井智美さん(ICB株 代表取締役)
今日一日しっかり学びます。 第2講座ではロールプレイで先生役で出演します。 研究所員・宝塚のK先生から、宝塚の多様性尊重の授業書についても説明があり、他市の参加者も興味津々で注目してくれました。 | |