活動日誌
・北野さと子の毎日をご報告。
・日々、感じたことを書いていきます。 |
|
      
| フレミラ | - 2024/10/05
- 宝塚市子どもの権利サポート委員会
2023年度 活動報告会(フレミラ宝塚)
<活動報告会> 吉田祐一郎・委員長 大谷桃香・相談員 曽我智史・前委員長からのビデオメッセージ
<講演会> 演題:こどもの権利が保障される地域をめざして 〜こどもの権利について学びあう文化をつくる〜 講師:金澤ますみさん(桃山学院大学社会学部ソーシャルデザイン学科准教授) | | | 土曜の朝 | - 2024/10/05
- おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅で行います。土曜日なので少し遅めの時間帯で立ちます。 爽やかな秋の風が吹いています。 | | | 良元小学校 | - 2024/10/04
- 兵庫県小学校社会科教育研究大会阪神地区大会
阪神地区小学校社会科教育研究大会 宝塚大会
〈研究主題〉 「子どもと共に創る板書」を組み込んだ小学校社会科授業の開発 ー社会メガネの習得過程における「思考の可視化」をめざしてー
お隣りの教室から視聴 久しぶりの研究授業参観にドキドキ | | | 議会運営委員会 | - 2024/10/04
- おはようございます。
今日の朝活動は宝塚駅連絡橋で行います。 | | | 補正予算 | - 2024/10/03
- 本日の宝塚市議会は衆議院議員選挙と知事選挙に係る補正予算の審査のため、臨時に本会議を開きます。
議会運営委員会 →本会議 →各常任委員会B →文教生活常任委員会所管事務調査 午後 →意見交換会会議 →議会運営委員会打ち合わせ | | | 売布神社駅 | - 2024/10/02
- おはようございます。
今日の朝活動は売布神社駅で行います。
宝塚市の現役部長の急死にショックが大きく落ちこんでいます。昨日まで議場のそこに座ってキビキビと答弁していた人がいなくなったことが信じられません。 彼女を偲び感謝の日にします。 | | | 仁川駅 | - 2024/10/01
- おはようございます。
10月になりましたが、まだ暑いです。もう少しの辛抱ですね。 今日の朝活動は仁川駅山側で行います。
宝塚市議会は一般質問第4日 議会運営委員会も急遽開催予定です。 | | | 逆瀬川 | - 2024/09/30
- おはようございます。
曇り空の朝です。 今日の朝活動は逆瀬川駅山側で行います。
宝塚市議会は一般質問第3日。
激動の週末から週明け。 月刊桜井シュウ9月号も今日まで。 どんな10月11月になるんやろ がんばるしかないわ! | | | 感謝 | - 2024/09/29
- 三田市議会議員選挙・立憲民主党
山アたけし&橋本いぶんさん当選しました
ありがとうございました | | | 市民の力で社会を変えよう! | - 2024/09/29
- 市民の力で社会を変えよう!
連続市民講座 「万博・カジノ・斎藤知事問題」
講師:西谷文和さん 報告:丸尾牧さん まとめ:小西ひろのりさん | |
     
|