活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

だんじり連合保存会
2024/06/02

2024年度 宝塚だんじり連合保存会定期総会に出席しています。

ミリオンベル@たからづか
2024/06/02

ミリオンベル@たからづか
6月定例会
レインボープライド宝塚の最終打ち合わせを行いました。

6月23日(日)
宝塚市立文化芸術センター(ARTSセンター)

受付開始12時
プレステージ12時30分
アピール交流13時
花のみちパレード14時

みなさまのご参加お待ちしています。
パレードの前と後に集合写真
カラフルな服装で来てね

泉房穂&桜井シュウ講演会
2024/06/01

泉房穂&桜井シュウ講演会/対話集会

泉房穂さんの深い想いあふれる熱弁
桜井シュウさんの冷静な理論構成

後半の対話集会に向けて
休憩中に質問メモを書いて提出してくださった方がものすごくたくさんあって大感激!
そして
多岐にわたる社会課題について
適切な応答に拍手がおこりました。

泉房穂&桜井シュウ講演会
2024/05/31

6月1日(土)14時・伊丹ホール
「泉房穂&桜井シュウ講演会」

いよいよ明日になりました。
予約なしでもお入りいただくことができますので、ぜひぜひご参加ください!

手をつなぐ育成会
2024/05/31

宝塚市手をつなぐ育成会
2024年度定期総会に出席しました。
各挨拶のあと、手をつなぐ育成会が行なっている「宝塚すみれ隊」としての地域や学校への啓発活動をミニ体験することができました。
短時間でしたが知的・発達障がい疑似体験は有意義でした。
ありがとうございました。

南口
2024/05/31

5月31日おはようございます。
今日の朝活動は宝塚南口駅で行います。
小雨模様なのでぼちぼちいきます。

中山寺
2024/05/30

5月30日おはようございます。
今日の朝活動はJR中山寺駅で行います。

逆瀬川
2024/05/29

おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅で行います。
昨日は阪急電車が止まり大変でした。
雨上がりの風はちょっと冷たいです。

文教生活常任委員会
2024/05/28

宝塚市議会・文教生活常任委員会
55号福祉医療費の助成に関する条例一部改正 可決
59号兵庫県後期高齢者医療広域連合規約の変更 可決
(現行の被保険者証12月2日以降発行されなくなる)
医療のデジタル化に反対するものではないが、マイナ保険証の利用率が未だ本市で3.3%であり、紐付けミスやカードリーラートラブルも発生している。要配慮者には資格確認証が発行されるが、それなら今の保険証でもいい。保険証廃止後の混乱や不安を解消するための宝塚市のサポート体制の充実を求めた。
請願第6号:豊かな教育を実現するための義務教育費国庫負担制度の堅持と未配置問題の解消を求める請願書
1教育の機会均等と教育水準の維持向上をはかるため、義務教育費国庫負担制度を堅持してください。
2教職員未配置問題の解消に向け、人材確保に努めてください。
→1番のみの一部採択
陳述の青木さん、紹介議員の寺本さん田中さん、大島さん
ありがとうございました。
一部採択という結果は残念でしたが、教育の現状を議論する良い機会になりました。

ポスティング
2024/05/26

おはようございます。
今日の朝活動は宝塚南口でチョコっとポスティングしました。
今日も暑さに負けず頑張ります。

11時 桜井シュウ青空対話集会(宝塚ゆめ広場)
13時 宝塚ユネスコ協会総会(国際文化センター)
15時 立憲民主党女性議員ネットワーク研修会(zoom)

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -