活動日誌
・北野さと子の毎日をご報告。
・日々、感じたことを書いていきます。 |
|
      
| 兵政連 | - 2024/05/25
- 本日3つめ
「兵庫県民主教育政治連盟」現職幹事会
国や兵庫県の教育に関しての情勢報告。各市町の取り組み交流。今後の方針協議。共通課題の確認等等。 有意義な話し合いになりました。 後半も楽しく意見交換できました。 | | | 人権教育ひょうご | - 2024/05/25
- 人権教育ひょうご
(「人権教育のための国連10年」兵庫県推進連絡会) 第27回総会に出席します。
(1)総会 (2)記念講演会 テーマ:障がい者権利条約・総括所見とインクルーシブ教育 講師:尾上浩二さん DPI(障がい者インターナショナル)日本会議副議長) | | | 神戸 | - 2024/05/25
- 5月25日おはようございます。
今日は神戸で3つの会議予定です。 美しい青空
1立憲民主党兵庫県総支部連合会常任幹事会 2人権教育ひょうご 3兵政連幹事会 | | | パラ陸上 | - 2024/05/24
- 神戸2024世界パラ陸上競技選手権大会
神戸で開かれているのに議会と重なり来ることができませんでしたが、 今日やっとここに。 駅で増田明美さんも見ました。 雰囲気だけでも感じたいと思います。
夕方の部に入場前イベント 偶然目が合って 「写真とりますか?」 と言ってくださいました。 佐藤友祈選手とパチリ (100m車椅子銅メダルおめでとうございます)
競技の1番はコーチの声を聴いての 視覚障がいの選手の走り幅跳び 座位での砲丸投げ 視覚障がい選手の円盤投げ 上肢障がい1500m走 視覚障がい200m走 | | | コウノトリ | - 2024/05/23
- 宝塚市自治会連合会 宝塚ホテル
<講演会>
講師:中貝宗治さん(前豊岡市長・豊岡アートアクション理事長) 演題:ローカルを極めることが真のグローバル ーLocal & Globalの挑戦ー | | | 朝活動 | - 2024/05/23
- 5月23日おはようございます。
今日の朝活動はポスティング。 議会は文教生活常任委員会@ 議案説明を受け論点整理を行います・・とはいっても今回は2議案のみ。28日の常任委員会Aでは請願審査があります。 | | | 大切な教え子 | - 2024/05/22
- 教え子の市役所職員Rちゃんが食堂前で声かけてくれた。
育児休業から復帰したと。 嬉しい。 応援したい。 | | | 朝活動 | - 2024/05/22
- おはようございます。
今日の朝活動は山本駅で行います。 | |
     
|