活動日誌
・北野さと子の毎日をご報告。
・日々、感じたことを書いていきます。 |
|
      
定期大会 | - 2024/03/01
- 今日は神戸。
兵庫県教職員組合第154回定期大会に出席します。 | | 仁川 | - 2024/02/29
- おはようございます。
今日の朝活動は仁川駅山側で行います。 宝塚市議会は総務常任委員会です。 | | 朝活動 | - 2024/02/28
- おはようございます。
今日の朝活動は雲雀丘花屋敷駅で行います。 | | 代表質問 | - 2024/02/27
- 宝塚市議会代表質問第2日
4 寺本早苗議員(市民ネット宝塚)・・・・写真 5 大島淡紅子議員(ともに生きる市民の会) 6 田中こう議員(日本共産党市会議員団) | | ポスティング | - 2024/02/27
- おはようございます。
冷たい風が吹いています。 みなさま風邪をひかないようにお気をつけくださいね。 今日の朝活動は6時から7時までポスティングを行いました。 月刊桜井シュウ2月号を今月中に配りたいからです。
あっという間に2月末・・
宝塚市議会は代表質問第2日 4 寺本早苗議員(市民ネット宝塚) 5 大島淡紅子議員(ともに生きる市民の会) 6 田中こう議員(日本共産党市会議員団) | | 代表質問 | - 2024/02/26
- 第1日
1 大川議員 2 三宅議員 3 池田議員 | | 朝活動 | - 2024/02/26
- おはようございます。
今日の朝活動は仁川駅で行います。 小雨模様なのでボチボチご挨拶・・
宝塚市議会は代表質問第1日です。 傍聴やライブ視聴よろしくお願いします。 | | 小中一貫校問題を考える | - 2024/02/23
- 午後からも勉強会に参加します。
演題:宝塚市・小中一貫校問題を考える 講師:山本由美さん(和光大学教授)
宝塚市が学校選択制を導入しようとした時にも来てくださった方です。 | | 中央公民館 | - 2024/02/23
- 平和学習会
演題:宝塚で天皇「制」を考える 講師:本田芳孝さん(宝塚の平和と人権を考える会代表) | |
     
|