活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

ヒューマンライツ
2023/07/07

ひょうごヒューマンライツ議員の会

〈第16回定期総会〉

〈記念講演〉
演題:
「これからの人権行政の在り方を考える」
激変する社会とIT革命の進化をふまえて
講師:北口末廣さん(近畿大学人権問題研究所主任教授)

わたしは副会長なので、総会の司会を務めます

朝活動
2023/07/07

おはようございます。
今日の朝活動は宝塚駅連絡橋で行います。
早朝からもう強い日差しです。
水分補給をしっかりします。

昨日のゆめ広場で
「よう立ちますなあ。」
また別の方は
「こうして駅前であなたとちょっと話せるのは嬉しいです。」
と言ってくださいました。
老骨に鞭打って・・頑張っても、
空しいことが多いですが、このような救いもあります。

学校訪問
2023/07/06

「学校訪問」
宝塚市役所のおとなりの末広中央公園・・そのまたおとなりの
末広小学校に来ています。
1980年から9年間勤めた
なつかしい学校です。

ゆめ広場
2023/07/06

おはようございます。
今日の朝活動は宝塚ゆめ広場で行います。

昨日訪問した中学校では、教職員の皆さまと様々な意見交換ができました。現場の声をしっかり受け止めて次へと進んでいきます。

中学校へ
2023/07/05

午後から前川西市議会議員の津田加代子さんとランチミーティング。
夕方には学校訪問で長尾中学校に行ってきました。

仁川駅
2023/07/05

おはようございます。
今日の朝活動は仁川駅で行います。

ジェンダー平等推進委員会
2023/07/04

立憲民主党ジェンダー平等推進委員会に出席のため神戸に来ました。

今日はスタートアップの役員会
宮城あや委員長のもと
北野は事務局長を務めます。
諫山神戸市議&矢野神戸市議とともに頑張ります。

朝活動
2023/07/04

おはようございます。
今日の朝活動は小林駅で行います。
日陰は風が通って爽やかですが、
もうすぐお日さまが・・・

議会報かけはし 第260号
2023/07/03

今日の仕事は「議会報かけはし」の一般質問原稿作成です。
コロナ禍では1議員の掲載範囲を小さくしていましたが、従来の1ページ4議員分掲載に戻りました。
・・・とはいえ、50分間の質問を12文字×39行にまとめるのは至難の業。
ぎゅうぎゅう詰めの原案を出したところ、問と答の一マス下げができておらず、泣く泣くやり直しです。
最終的には、今から原稿を縦書き手書きで原稿用紙に書いて
仕上げます。
質問については録画配信視聴やラジオ放送もお聴きくださいね。

<北野質問放送はエフエム宝塚7月25日(火)13:40>

逆瀬川
2023/07/03

おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅で行います。

朝一番に励ましてくださった方があり、元気でました。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -