活動日誌
・北野さと子の毎日をご報告。
・日々、感じたことを書いていきます。
バックナンバーはこちら
小林駅
2025/01/14
おはようございます。
朝活動は小林駅山側で行います。
今日は宝塚市議会と宝塚国際交流協会との懇談会に参加します。
兵庫県第6区総支部
2025/01/13
成人の日
新成人のみなさまおめでとうございます!!
立憲民主党兵庫県第6区総支部
幹事会に出席します。
(第6区総支部事務所)
検定受検集中講座
2025/01/12
公式テキストも第3版
加点なしの満点めざして
今年もチャレンジします
(意気込みだけはある?)
第16回宝塚学検定
検定受検集中講座
1 歴史
演題:富岡鉄斎と鉄斎美術館
講師:細里わか奈さん(清荒神清澄寺鉄斎美術館学芸員)
2 文化・芸術
演題:阪神大震災から30年
宝塚の震災復興
講師:河内厚郎さん(文化プロデューサー)、大野良平さん(現代美術家)
3 自然
演題:宝塚の誇る湿原、渓谷、森とちまき
講師:服部保さん(兵庫県立大学名誉教授)
宝塚市消防出初式
2025/01/12
宝塚市消防出初式
青空の出初式日和です。
式典は中央公民館ホールですが、屋外での
一斉放水など楽しみです
宝塚オープンボッチャ大会
2025/01/11
第6回宝塚市障がい者スポーツ大会
「宝塚オープンボッチャ大会」
愛知県からの参加もあり、盛り上がりそうです。
車椅子の方に合わせて全員着座での試合となります。
宝塚市議会議員トライスポーツ倶楽部からも、ブルーチームとレッドチームの2チームがエントリーしています。
前川喜平さんと語ろう
2025/01/10
インクルーシブ教育講演会
(はんしん教育ねっと主催)
演題:道徳教育とインクルーシブ教育について
講師:前川喜平さん(現代教育行政研究会代表、文部科学省元事務次官)
ポッチャ練習
2025/01/10
明日が
「宝塚オープンポッチャ大会」です。
議員2チーム出場します
−1℃
2025/01/10
おはようございます。
−1℃
今日の朝活動は宝塚駅連絡橋で行います。
兵教組旗開き
2025/01/09
2025年兵庫県教職員組合新春旗びらき
仲間との心合わせ嬉しかったです。
中山観音
2025/01/09
おはようございます。
小雨模様の朝です。
今日の朝活動は中山観音駅で行います。
市内でも山沿いや西谷は雪景色のようです。気をつけていきましょう!
New
Edit
-
Topics Board
-