活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

ひょうごヒューマンライツ議員の会役員会
2022/01/17

ひょうごヒューマンライツ議員の会
役員会
(神戸ラッセホール)

部落問題をはじめとする人権課題の解決のために兵庫県下の議員が党派を超えて集まって活動しています。

春の総会や研修会の準備をすすめていきますが、コロナ禍の状況次第で流動的にならざるをえませんが・・
わたしは副会長を務めています。
会長:杉本博昭さん(姫路市議会)
幹事長:渕本稔さん(朝来市議会)
副会長:黒田一美さん(兵庫県議会)
副会長:松本隆弘さん(兵庫県議会)
副会長:藤田博さん(播磨町議会)
副会長:北野聡子(宝塚市議会)
副幹事長:正木幸重さん(市川町議会)
会計:大西基雄さん(丹波篠山市議会)
幹事:岡るみさん(川西市議会)
幹事:三木浩一さん(たつの市議会)
幹事:森本政直さん(三田市議会)
幹事:河野照代さん(播磨町議会)
幹事:長谷川幹雄さん(加東市議会)
幹事:原田幸廣さん(加古川市議会)
幹事:あき原成人さん明石市議会)

鎮魂の碑
2022/01/17

阪神・淡路大震災
1.17 27年

宝塚市ゆずりは緑地の
鎮魂の碑に献花してきました。
山アはるえ市長からお花を手渡していただきました。

ゆめ広場
2022/01/17

おはようございます。
5時46分黙祷

今日の朝活動は宝塚ゆめ広場で行います
月刊桜井シュウ1月号配ります

宝塚「生」の祈り2022
2022/01/16

1.17
12時間前の黙祷
宝塚「生」の祈り2022

大野さんの想い
絵莉千晶さんの素晴らしい
アメイジンググレイス
感動しました😭

開始前に
ミリオンベルメンバー再会
そして川口議員と

「ミャンマーを助けて」 写真展
2022/01/16

午前中は相談一件(西宮にて)
午後からもう一件相談
そして
宝塚市立国際文化センター

「ミャンマーを助けて」
写真展へ
昨年2月にクーデター勃発。
軍が政権を掌握。
スーチーさんは拘束。
自由や民主主義を訴える人々は
軍事力で弾圧されています。
隣国に逃れる人々もいます。
それでも勇気を持って行動する人々がいます。
現地からSNS発信された写真が展示されています。
悲惨な現状に目を背けることなく、
国民統一政府(NUG)を支援し、
国際社会に訴えていこうとする
「ミャンマー関西」に賛同します。

本日17時まで
ぜひご覧ください。

津波警報
2022/01/16

おはようございます
今日の朝活動は
北野レポート冬号ポスティングに
地域を歩いています

1.17の前日に
トンガ諸島大規模噴火速報と津波警報・・・
不安で胸が締めつけられます

レポート発送します
2022/01/14

市政レポート「優しい風の吹く街」秋号と冬号の郵送準備作業中。
ボランティアの友人に感謝でいっぱいです。

宝塚南口
2022/01/14

おはようございます
今日の朝活動は宝塚南口駅で行います

近畿ブロック
2022/01/13

ここはどこでしょうか・・
初めてきた都会にドキドキ

グランフロント大阪
北館ナレッジカンファレンスルーム

立憲民主党
近畿ブロック議員総会&研修会
に出席します

朝活動
2022/01/13

おはようございます。
今日の朝活動は小林駅で行います。
「月刊桜井シュウ1月号」
配ります。

そして、今日は立憲民主党近畿ブロック研修会に出席する予定です。
また、昨日宝塚市からワクチン3回目の接種券が届きました。わたしは、今回もかかりつけ医での接種ということで2月に期日指定です。
厳しい寒さに負けずに頑張ります!

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -