活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

仁川駅
2024/07/24

おはようございます。
今日の朝活動は仁川駅で行います。
蝉しぐれ

宝塚市議会には太田市議会から
議会改革についての視察団が来られます。
わたしは議会運営委員会委員長として、ご挨拶と説明補助の予定です。

売布神社駅
2024/07/23

おはようございます。
今日の朝活動は売布神社駅で行います。
風が吹いていて
おまけに、ここはいま日陰です。
嬉しい!

女性部
2024/07/22

22日夜
宝塚市教職員組合女性部と、宝塚市職員労働組合の保育士さんたちと地域児童育成会支援員さんたちとの意見交換会に出席しました。
それぞれの現場からの意見をもとに、女性部として保育に関する要望書にまとめ、市に提出する予定です。
保育所と地域児童育成会の問題点などもお聞きできて大変有意義なひとときでした。
わたしも課題解決のための質問を考え中です。

郵送でお届けします
2024/07/22

優しい風の吹く街
2024年春号&夏号

郵送のための封入作業中です。
ボランティアのみなさまに感謝しかありません。

明石川のPFAS検出問題
2024/07/22

明石川のPFAS検出問題について
、地元で住民有志の血液検査実施の取り組みを進めておられるSさんが、宝塚に来てくださいましたので色々教えていただきました。

Sさんのご親戚の岡山果樹園から届いた美しい葡萄
「マスカット・オブ・アレキサンドリア」

ハリスの旋風
2024/07/24

7.22おはようございます。
今日の朝活動は小林駅で行います。

バイデン大統領の撤退ニュースにホッとしました。

高校生平和大使
2024/07/21

高校生平和大使
活動報告会&意見交換会

<第27代高校生平和大使選考会報告>
<ノルウェー派遣全国代表報告会>
(藤井ろれあさん・カナディアンアカデミー)

<27代高校生平和大使全国結団式広島報告>
(細谷美優花さん・小林聖心女子学院高校)

<今年度活動計画>
高校生平和大使・兵庫活動メンバー
13名+大学生も一緒に活動していきます。

若い人たちのピュアな志しとパワーに大きな刺激をうけた大人たちも頑張ります。
わたしは、高校生平和大使を支援する兵庫県実行委員会副実行委員長として参加しました。

教育創造県民会議
2024/07/21

おはようございます。
今日も神戸に来ています。
「ゆたかな教育の創造をめざす兵庫県民会議(教育創造県民会議)」
第35回総会に出席します。

〈総会と講演〉
福永明代表委員の挨拶から始まりました。
活動方針、決算報告、予算案、役員選出などを協議

演題:「あかつき中のレゾンデートルとは」
講師:山下雅道さん(姫路市立あかつき中学校校長)
姫路市立あかつき中学校は20234月に開校した「公立夜間中学校」です。
レゾンデートルとは「存在価値」「生きがい」「存在理由」

連合兵庫東部地域協議会
2024/07/20

連合兵庫東部地域協議会
第4回(2024年度)
政策推進フォーラム「全体集会」

主催者挨拶:吉田仁議長
国政報告:桜井シュウ衆議院議員

<パネルディスカッション>
・コーディネーター
小林直美副議長、杉元秀臣副議長
・パネリスト
明見孝一郎尼崎市議、奥野尚美西宮市議、大津留求伊丹市議
テーマ1 教育
テーマ2 女性活躍推進
テーマ3 労働と政治

<グループディスカッション>
地域ごとに

立憲意見交換会
2024/07/19

おはようございます。
今日は一日神戸で仕事です。
青空のない朝ですが、
気持ち晴れやかに頑張ります。

「立憲民主党兵庫県連
政策要望・意見交換会」

県下の各団体の方々との意見交換会です。しっかり実態と課題を聴き取って国、県、市町の取り組みにつないでいきます。
〈本日の団体〉
・兵庫県腎友会
・兵庫県難病団体連絡協議会
・神戸市里親会
・日本オストミー協会兵庫県支部
・兵庫県クリーニング生活衛生同業組合
・全国ギャンブル依存症家族の会兵庫
・兵庫県司法書士政治連盟
・日本弁護士政治連盟兵庫県支部

18時まで頑張ります。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -