活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

遠足
2023/11/27

宝塚市退職教職員の会
秋のバスツアーに行ってきます!

対話集会
2023/11/26

桜井シュウ青空対話集会

人権をベースにした性教育の取り組み
2023/11/25

立憲民主党兵庫県連
「ジェンダー平等学習会」

演題:人権をベースにした性教育の取り組み
講師:吉岡有可さん(尼崎市立小学校主幹教諭・養護教諭)

立憲ジェンダー平等推進委員会メンバーで吉岡有可さんを囲んで

立憲ひょうご常任幹事会
2023/11/25

おはようございます。
神戸の美しい青空の朝です。
ヴィッセル神戸のエンジのユニフォームのサポーターさんと何人もすれちがいました。
阪神、オリックスに続いて
「関西」盛り上がろう!

立憲民主党兵庫県総支部連合会常任幹事会に出席しています。

13:30からは、ジェンダー平等推進委員会の学習会の予定です。
演題:人権をベースにした性教育の取り組み
講師:吉岡有可さん

朝活動
2023/11/24

おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅山側で行います。
宝塚市議会は文教生活常任委員会@で、市民ネット宝塚は北山議員が委員です。
わたしは午後から
兵庫ヒューマンライツ議員の会学習会に出席予定です。

武道祭
2023/11/23

宝塚市武道連盟創立40周年記念
「武道祭」
各協会の演武が披露されます。
開会前練習のときから
すでに
子どもたちの凛々しい姿や
キラキラ輝く瞳に感動しています!
居合道協会の前田康博会長とパチリ・友人です。

総務常任委員会@
2023/11/22

総務の議案説明や論点整理も終わり、
会派でひといき

玉ねぎスープで小腹を温めるの巻
アイスじゃありません。

逆瀬川
2023/11/22

おはようございます。
今日の朝活動は逆瀬川駅で行います。
宝塚市議会は総務常任委員会@の予定です

議会始まりました
2023/11/21

11月20日宝塚市議会・本会議
決算特別委員会報告と採決。
12月議会上程議案の説明、委員会付託。

(写真は)
請願第4号:健康保険証の存続を求める請願
(マイナンバーカードと保険証を一本化し健康保険証を廃止することを行わないように求める意見書を提出する内容)
寺本早苗議員が代表紹介議員として趣旨説明を行いました。
総務常任委員会に付託されましたので、私は委員として意見を出していきます。しっかり審査します。

ゆめ広場
2023/11/21

おはようございます。
今日の朝活動は昨日に続いて
宝塚ゆめ広場で行います。

橋本なるとし県議会議員と一緒に頑張ります。

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -