活動日誌

    ・北野さと子の毎日をご報告。
    ・日々、感じたことを書いていきます。

menuspace.gif前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

立憲民主党
2023/12/25

兵庫県第6区総支部幹事会
(伊丹 桜井事務所)

神戸朝高交流会
2023/12/24

神戸朝鮮高級学校コンサート
終了後、ロビーで行われた吹奏楽部&舞踊部の生徒たちとの交流会にも参加しました。

グループのお隣が舞踊部の2年生でしたので「素敵でした」と誉めるとすごく喜んでくれました。
吹奏楽部の1年生はフレッシュ。緊張したけど、楽しかったと。

そして最後に、卒業していく3年生6名から、この宝塚コンサートを3年間経験した感想や意見を聴きました。
6人全員が
「この宝塚コンサートを通して、人の優しさを知ったこと、コリアンとして差別に負けずに強く生きること、人の役に立つ人間になりたいこと、」
等等をしっかり述べくれました。
健気な言葉に泣かされました。
これからもずっと応援していきます!

朝鮮学校だけが高等学校無償化からはずされていることへの怒りは、私たち大人がもっと頑張るからね!という決意へとつながりました。

コンサート
2023/12/24

第14回神戸朝鮮高級学校コンサート

今年も高校生の演奏と演舞に感激し、希望と悔しさとを同時に味わって胸がいっぱいになりました。

対話集会
2023/12/24

桜井シュウ青空対話集会
(宝塚ゆめ広場)

4年ぶり
2023/12/24

宝塚ハーフマラソン
花のみちからスタートしました!

中山五月台中学校
2023/12/23

三田市に来ています
第41回中山五月台中学校吹奏楽部定期演奏会
(郷の音ホール)

小編成ながら美しいハーモニーの素晴らしい演奏に感動しています!
また卒業生交えての大編成もあり、迫力ある演奏も楽しみました。

渡辺秀之先生が新任のときから知っていますので、宝塚市の吹奏楽発展のために、長きにわたって尽力してきてくださったことに頭がさがります。改めて感謝の気持ちでいっぱいです

立憲ひょうご
2023/12/23

立憲民主党兵庫県連常任幹事会
Zoom参加しています。

議会閉会
2023/12/22

12月議会が閉会しました。
あらためて、改選後に新結成した会派「市民ネット宝塚」をご紹介します。

北野聡子(6期・立憲民主党)
北山照昭議員(13期・無所属)
寺本早苗 議員(6期・無所属)

ベテラン揃いといわれますが、機動力は若手に負けません
(寺本議員の投稿を引用します)

ポスティング
2023/12/21

おはようございます。
今日の朝活動は
月刊桜井シュウ12月号のポスティングです。

宝塚市議会は議会運営委員会と会派代表者会です。
寒さに負けず頑張ります!

自治体議員フォーラム近畿
2023/12/20

「立憲民主党自治体議員フォーラム近畿」
(12月17日)
本部から写真が送られてきましたので
当日アップできなかった分を投稿します。

A 井坂信彦代表と兵庫県連メンバー集合
B 交流会での各県ごとに(副代表として北野がご挨拶)

menu前ページTOPページ次ページspace.gifHOMEページ

- Topics Board -